ライネスハイム南大沢アイシア
-
東京都八王子市南大沢 MAP
-
- 京王相模原線 「南大沢駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2003年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 52戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本住宅管理
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ライネスハイム南大沢アイシアの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- ライネスハイム南大沢アイシアの平均販売価格
- 八王子市の平均販売価格
- 南大沢の平均販売価格
- 南大沢駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライネスハイム南大沢アイシアの評価・口コミ
5.0 / 5.0
口コミ4件
ライネスハイム南大沢アイシアの近隣物件
生活情報
八王子市の暮らしデータ
八王子市は、都心から西へ約40kmの距離に位置しています。地形はおおむね盆地状で北・西・南は海抜200〜800mほどの丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いています。市内には21の大学等が立地し、約9万人の学生が学ぶ全国有数の学園都市でもあります。2015年には東京都初の中核市となり、2017年には市制施行から100年を迎え、人口58万人の多摩地区のリーディングシティとして、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 八王子市元本郷町3-24-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hachioji.tokyo.jp// |
総人口 | 579,355人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.3% |
取扱店舗

- 交通
- 京王相模原線「南大沢」駅の改札を出て正面のビル。成城石井さんとスターバックスさんの間のエスカレーターで1つ上階になります。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日 、年末年始
べーさん
投稿日 : 2024-04-29 19:14:35
最寄駅の充実感
スーパー、アウトレット、映画館など一通りあり、楽しめる。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-12 23:11:31
最寄駅の充実感
【南大沢駅に対する口コミ】駅の周囲に飲食店の入っているビルや大型ショッピングセンター、家電量販店があるので買い物にとても使いやすい駅です。京王線の準特急、特急も停車するので、新宿までの速達性に優れ、通勤通学にも利便性が高い駅です。
じゅんなママさん
投稿日 : 2021-08-17 10:37:53
最寄駅の充実感
マンションまでは、歩行者専用ルートで行けるのでとても安全です。緑も多い道を歩くのでとても気持ち良いと思います。
周辺環境
緑に囲まれているので、在宅勤務後にもフラッと歩いて気分転換出来ます。駅近くにはイトーヨーカドーもあり、三井アウトレットパークもあり、買い物に困らない。なによりやはり緑がある環境はとても最高!
外観・共用部
きれいに管理されていて、気持ちよく使っています。ゴミもいつでも出せるので便利です。
お部屋の仕様・設備
どの部屋も広々としていて使いやすいです。
買い物・食事
マンションから歩いて10秒のところにスーパーと100均がありとても便利。ジェラートやさん、有名なパン屋さんも歩いて10秒のところにある。買い物には困らないです。
暮らし・子育て
車道と歩道が完全に分離されているので、とても安心です。過ごしやすく、子育てもしやすいと思います。
じゅんなママさん
投稿日 : 2021-05-24 10:18:31
最寄駅の充実感
南大沢駅には何でもあって便利。 基本的になんでも揃う。またアウトレットもあるので街全体が綺麗でオシャレで賑やか。治安も良い。
周辺環境
駅前の中柳公園は芝生が気持ち良い。駅から少し歩けば豊かな緑があり、とても気持ちがよく癒される。ランニング出来る緑の道が多く、車道と分離されているので安全。
外観・共用部
共有部は管理も行き届いていてとても綺麗。周りに緑も多く、住民もいい人が多い。ちょうど良い世帯数。ゴミもいつでも出せる。
お部屋の仕様・設備
全て南向きなので、太陽が入ってとても気持ち良い。よくリビングで日向ぼっこする。
買い物・食事
マンションあら歩いて15秒のところに新しくスーパーが出来たため、そこで日用品はすぐに買えるため便利。薬局と、人気なパン屋さんもある。
暮らし・子育て
幼稚園、小学校、中学校がすぐそばにあるため徒歩五分で通える。しかも車道と分離されているため安全な通学路。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。