パルテール・アージュ
-
東京都渋谷区初台 MAP
-
- 京王線 「初台駅」 徒歩7分 / 小田急小田原線 「参宮橋駅」 徒歩10分 / 小田急小田原線,東 「代々木公園駅」 徒歩13分
- 築年月
- 1999年3月
- 構造
- SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コ
- 階数/戸数
- 地上9階建て / 67戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- エム・エフ・リビングサポート
- 施工会社
- 西松建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パルテール・アージュの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- パルテール・アージュの平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 初台の平均販売価格
- 参宮橋駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パルテール・アージュの評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ5件
パルテール・アージュの近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 108.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 都営大江戸線西新宿五丁目駅かに道楽側A1出口徒歩4分になります新宿駅よりバスで10分、本町3丁目停留所より当社まで3分です!
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・第4火曜日
hiroronさん
投稿日 : 2022-06-13 14:51:18
最寄駅の充実感
初台駅までは商店街を通って行けるので便利です。コンビニ、飲食店や物販店も最低限は揃っています。
周辺環境
山手通りの歩道は広く、自転車レーンも含めきれいに整備されています。 建物の裏側は緑地に面していて、都会とは思えないような緑に溢れる借景を望めます。 また、隣は現在空き地(草原)になっていますが、ベトナム大使館が建設予定とのことです。
外観・共用部
モダンなデザインではありませんが、チープではない印象です。管理人の他に清掃員の方もいらっしゃるので非常にきれいな状態が保たれています。宅配BOX、地下駐車場、駐輪場等の設備も必要なものは揃っています。エレベーターが3基あり、部屋数にしては多いので混雑したり他の住人の方と一緒になることも少なく快適です。ペット飼育も可能です。小型犬や猫を飼っている住人の方も多いと思われます。
お部屋の仕様・設備
他の住居の生活音が聞こえることはほとんどないと思います。室内はバリアフリーです。床暖房や天井埋め込みのエアコン等、年代にしては充実した設備になっています。窓も大きく採光も良いです。
買い物・食事
初台スーパー百貨店という昭和の雰囲気を残したマーケットがあり、良質な食材を安く購入できます。
暮らし・子育て
すぐ隣に小さな公園があり、子供が遊べるスペースになっています。代々木八幡宮まで近いのでお祭り等の地域イベントも充実しています。裏の商店街では阿波踊りも開催されます。
しゅんじいさん
投稿日 : 2020-08-13 07:34:47
外観・共用部
管理態勢は整い長期管理計画や清掃もしっかり、駐車場や自転車置場など小規模でも住み良く、天気の良い時は新宿駅まで2km強を速足で歩いて20分ちょっとでした。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【初台駅に対する口コミ】駅の北側には商店街と個人飲食店、南側にはチェーン店やドラッグストアなどの住宅街の雰囲気を持ちながら、東京オペラシティもあり、利便性と生活性の両方を兼ね備えています。新宿まで一駅、渋谷へはバスで20分程と立地も良いです。
No nameさん
投稿日 : 2011-02-14 09:23:44
最寄駅の充実感
2つの駅が利用できますから気分次第で利用できます
周辺環境
お店がわりと多く銀行や郵便局が近いです
外観・共用部
ゆったりとした環境で住めそうなデザインです
お部屋の仕様・設備
特になし
買い物・食事
特になし
暮らし・子育て
特になし
ベンジーさん
投稿日 : 2010-12-14 22:56:21
最寄駅の充実感
2路線行けるのは良いですね。新宿近いし
外観・共用部
割と綺麗です。
買い物・食事
スーパーはOKが良いんですかね。上原においしい店があるので、散歩がてら出向いてみると宜しいかと。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。