ファミールグラン代々木の杜
-
東京都渋谷区初台 MAP
-
- 京王線 「初台駅」 徒歩8分 / 小田急小田原線 「参宮橋駅」 徒歩12分 / 小田急小田原線,東 「代々木上原駅」 徒歩14分
- 築年月
- 2005年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上4階建て / 45戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 野村不動産パートナーズ
- 施工会社
- 前田建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ファミールグラン代々木の杜の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年7月 | 4階 | 2LDK | 65.5㎡ | 4.95㎡ | 南西 | 11,990万円 | 605万円 |
2020年11月 | 1階 | 2SLDK | 87.68㎡ | - | 南東 | 9,500万円 | 358万円 |
2020年3月 | 2階 | 2SLDK | 86.33㎡ | - | 南 | 8,480万円 | 325万円 |
2019年8月 | 1階 | 2LDK | 81.87㎡ | 4.95㎡ | 南西 | 7,180万円 | 290万円 |
2019年7月 | 1階 | 2LDK | 81.87㎡ | 4.95㎡ | 南西 | 7,480万円 | 302万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ファミールグラン代々木の杜の平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 初台の平均販売価格
- 代々木上原駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ファミールグラン代々木の杜の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 2階 | 2LDK | 64.5㎡ | 289,000円 |
2023年4月 | 2階 | 2LDK | 64.5㎡ | 269,000円 |
2021年2月 | 1階 | 2SLDK | 87.68㎡ | 377,000円 |
2020年11月 | 2階 | 2LDK | 65.5㎡ | 250,000円 |
2020年10月 | 2階 | 2LDK | 65.5㎡ | 280,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ファミールグラン代々木の杜の評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ4件
ファミールグラン代々木の杜の近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 108.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 都営大江戸線西新宿五丁目駅かに道楽側A1出口徒歩4分になります新宿駅よりバスで10分、本町3丁目停留所より当社まで3分です!
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・第4火曜日
Sotoさん
投稿日 : 2021-03-06 17:49:18
最寄駅の充実感
商店街近くお店の量はそんなにでもないがある程度ある感じ
周辺環境
新宿や渋谷の近くなのにとても静かでよいと思う
外観・共用部
管理がしっかりしていてマンション内はいつもきれいでよい
お部屋の仕様・設備
床暖房やビルトインエアコンもあり設備はとてもよい
買い物・食事
OKストアやコンビニが近くにあるのでとても便利
暮らし・子育て
閑静な住宅街にあるので子育てにはとてもよいと思う
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:42
最寄駅の充実感
最乗の駅が京王線の初台駅で徒歩8分となっているので良い条件です。
周辺環境
周辺には、区が運営するスポーツ施設があり便利です。
外観・共用部
ブラウンのタイル張りで綺麗な外観となっています。
お部屋の仕様・設備
和室と洋室がある白を基調とした内装は、良い印象です。
買い物・食事
スーパーやコンビニが徒歩圏内にあるので、便利です。
暮らし・子育て
小学校は近くにありますので、小さなお子様の家でも安心できます。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【代々木上原駅に対する口コミ】代々木上原は小田急線と千代田線の2路線利用でき、新宿や都心部へアクセス抜群です。朝の上り小田急線は混雑必須ですが、千代田線は始発駅なので通勤には非常に便利です。 駅周辺はスーパーや飲食店が入った商業施設が充実しており、買い物には困りません。美味しい飲食店やバーも深夜までやっており、渋谷から歩いて帰れる近さも魅力です。
RUIさん
投稿日 : 2010-02-13 13:14:06
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。