藤和シティコープ初台
-
東京都渋谷区初台 MAP
-
- 京王線 「初台駅」 徒歩3分 / 京王線 「幡ヶ谷駅」 徒歩11分
- 築年月
- 1986年11月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上4階建て / 43戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 三菱地所コミュニティ
- 施工会社
- 五洋建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
藤和シティコープ初台の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年7月 | 4階 | 1DK | 36.56㎡ | 5.99㎡ | 北東 | 3,480万円 | 315万円 |
2024年7月 | 3階 | 1DK | 36.56㎡ | - | 東 | 3,480万円 | 315万円 |
2024年3月 | 4階 | 2DK | 33.49㎡ | 11.16㎡ | 南 | 3,400万円 | 336万円 |
2023年6月 | 3階 | 1K | 19.62㎡ | 5.62㎡ | 南西 | 1,720万円 | 290万円 |
2023年5月 | 3階 | 1K | 19.62㎡ | 5.62㎡ | 南西 | 1,880万円 | 317万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 藤和シティコープ初台の平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 初台の平均販売価格
- 幡ヶ谷駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
藤和シティコープ初台の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 2階 | 1K | - | 71,000円 |
2025年2月 | 3階 | 1K | 22.65㎡ | 80,000円 |
2024年10月 | 3階 | 1K | 22.65㎡ | 90,000円 |
2024年9月 | 2階 | 1K | 22.65㎡ | 75,000円 |
2024年8月 | 2階 | 1K | 22.56㎡ | 75,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
藤和シティコープ初台の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ3件
藤和シティコープ初台の近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 108.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 都営大江戸線西新宿五丁目駅かに道楽側A1出口徒歩4分になります新宿駅よりバスで10分、本町3丁目停留所より当社まで3分です!
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・第4火曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-02-04 21:41:18
最寄駅の充実感
【初台駅に対する口コミ】初台駅は出口がたくさんあるので、出たい目的の場所へすぐ出ることができるのが利点である。 オペラシティや新国立劇場へも直接いくことができ、屋根があるため雨の日も雨に濡れずに移動が可能。 トイレは女性の個室が2つある。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:19:08
最寄駅の充実感
最寄りの初台駅まで徒歩3分であり、京王線を利用すると一駅で新宿に行くことができます。
周辺環境
徒歩12分程度の場所に、規模の大きな代々木公園があります。また直線距離で300メートルほど離れたところには、公立の図書館もあるので気軽に読書を楽しめます。
外観・共用部
白いタイル張りの建物であり、非常に洗練された第一印象です。
お部屋の仕様・設備
間口が広くて室内が明るいことも魅力的ですが、クローゼットも大きいために衣類をたっぷり収納できる点にも満足しています。
買い物・食事
セブンイレブンが近所にあり、お弁当の購入や公共料金の支払いには便利です。
暮らし・子育て
幡代小学校が目の前にあり、子育てにはとても恵まれた生活条件です。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-26 21:33:34
最寄駅の充実感
初台駅から徒歩5分以内という立地の為、駅までのアクセスがしやすい。 また、少し歩けば甲州街道があるので新宿駅まで徒歩で行ける。 夜間でも明るい為、女性の一人暮らしでも安心できる。
周辺環境
少し歩けば甲州街道があり、車の騒音が聞こえそうだが全く聞こえない。住宅街の一角なので窓を締めていれば気にならない程度。
外観・共用部
マンションの管理人が常駐している為、エントランスの衛生は保たれている。また、24時間ゴミ出しが可能なのも良い。 オートロックがついているので女性の方でも安心して入居できる。
お部屋の仕様・設備
築30年の部屋だが1年前にリフォームがされており、フローリングや壁紙は綺麗になった。
買い物・食事
北口方面に歩けば昔ながらの商店街があり、南口には日高屋などのチェーン店があるので飲食には困らない。また、徒歩10分圏内に激安スーパーのOKストアがある。
暮らし・子育て
甲州街道沿いに公園があるので、休日には家族連れがお子様と遊んでいるのをよく見かける。また、小学校も近くにあるので初台周辺のご家族は通わせるという点では安心できると思う。 初台駅周辺には内科・耳鼻科・眼科・歯科などがあるので急な体調不良にも対応ができる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。