ベルク目黒
-
東京都目黒区下目黒 MAP
-
- JR山手線,東急目黒 「目黒駅」 徒歩12分
- 築年月
- 1998年3月
- 構造
- SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コ
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 100戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 住商建物
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ベルク目黒の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年5月 | 9階 | 3LDK | 79.55㎡ | 15.57㎡ | 南 | 14,980万円 | 623万円 |
2024年2月 | 9階 | 3LDK | 79.55㎡ | 15.57㎡ | 南 | 15,500万円 | 644万円 |
2024年2月 | 2階 | 3LDK | 80.86㎡ | 9.35㎡ | 東 | 11,900万円 | 487万円 |
2024年1月 | 2階 | 3LDK | 82.78㎡ | 17.79㎡ | 西 | 13,480万円 | 538万円 |
2023年11月 | 2階 | 3LDK | 82.78㎡ | 17.79㎡ | 西 | 13,850万円 | 553万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ベルク目黒の平均販売価格
- 目黒区の平均販売価格
- 下目黒の平均販売価格
- 目黒駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ベルク目黒の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 2階 | 3LDK | 83.14㎡ | 245,000円 |
2023年8月 | 1階 | 3LDK | 81.86㎡ | 270,000円 |
2023年5月 | 6階 | 3LDK | 82.78㎡ | 300,000円 |
2023年5月 | 6階 | 3LDK | 82.7㎡ | 300,000円 |
2023年4月 | 6階 | 3LDK | 82.7㎡ | 320,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ベルク目黒の評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
ベルク目黒の近隣物件
生活情報
目黒区の暮らしデータ
目黒区は、東京23区の南西部にあり、区内は台地の中を二つの川の谷が走り、起伏の多い地形です。1932年に目黒町と碑衾町が合併し誕生した、山の手の緑ある良好な住宅地です。世論調査でも、「住み続けたい」という人が90%を超える、良好な住環境が特徴です。
基本データ
市区役所所在地 | 目黒区上目黒2-19-15 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.meguro.tokyo.jp// |
総人口 | 288,088人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103.8% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
海賊のいる公園こんにちは!ピタットハウス自由が丘店の神田です。今回ご紹介させていただくのは、弊社管理物件の角向かいにある「目黒区立唐ヶ崎児童遊...続きを読む
-
「みどり湯」でひと休み…♪こんにちは!ピタットハウス自由が丘店の神田です!今回私がご紹介させていただくのは、自由が丘駅から徒歩8分の「みどり湯」さんです♪...続きを読む
-
オシャレなドッグウェアショップです♪こんにちは!ピタットハウス自由が丘店の神田です!今回の街ピタは、自由が丘のオシャレワンちゃんたち必見!?ドッグウェアブランドのメ...続きを読む
-
サクッとジューシー、街角の名店とんかつこんにちは。ピタットハウス都立大学店の大澤です。本日は目黒区柿の木坂エリアにあるとんかつ屋「福長」さんをご紹介させて頂きます。住...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR山手線、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線の目黒駅西口から徒歩1分。西口を出ると大きな目黒通り下り車線側の右手側に位置
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- なし・夏季休業・8月13日から8月16日まで
No nameさん
投稿日 : 2020-08-12 14:55:12
最寄駅の充実感
JR東日本の山手線、東急電鉄の目黒線、東京メトロの南北線、都営地下鉄の三田線の4社4路線が乗り入れている目黒駅から徒歩12分です。
周辺環境
目黒通りを中心に広がる、住宅と商業施設が混在する地域です。
外観・共用部
上質なタイルが貼られたエントランスで、オートロック・防犯カメラ・24時間ゴミ・宅配ボックスが設置されています。
お部屋の仕様・設備
大型のシューズボックスやウォークインクローゼットなどが設置されています。
買い物・食事
マルエツ目黒店まで251mで、清水台東急ストアまで294m、まいばすけっと下目黒2丁目店まで570mです。
暮らし・子育て
「国家公務員共済組合連合会東京共済病院」まで1,433mで、「不動公園」まで291mです。
liilkuroさん
投稿日 : 2020-05-19 02:25:34
暮らし・子育て
小学校、幼稚園が近く、大きな公園もあり、子育てしやすかった
No nameさん
投稿日 : 2020-04-30 12:47:04
最寄駅の充実感
目黒駅から徒歩10分、目黒通り沿いの最高な立地です。
周辺環境
目黒通り沿いでマンションの目の前がバス停なのでとても便利です。
外観・共用部
外観、エントランスは高級感があってとても素敵です。
お部屋の仕様・設備
マンションをさえぎる建物がないので日当たり、景色がよいです。
買い物・食事
歩いて5分のところに東急ストアがあり、目の前の通りをわたればローソン、モスバーがー、ファミリーマート、すき家があり便利です。
暮らし・子育て
目の前の目黒通りを挟んで向こう側に内科、皮膚科、眼科が入ったビルがあります。田道保育園、下目黒小学校、大鳥中学校も歩いてすぐです。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【目黒駅に対する口コミ】目黒通り、山手通りと2本の大通りが近いため、電車だけでなくバスを使った移動もしやすい。電車もバスも、通勤時間を除けば、ベビーカーなども乗れる余裕があることが多い。現在も、駅周辺にはレストランやカフェなどの飲食店が多くあるが、駅前の開発が進んでいるため、よりお店なども増えるようです。ニトリや無印も駅ビルに入っているため、生活に必要なものも揃えやすい。
ロズリンさん
投稿日 : 2013-12-22 17:38:53
最寄駅の充実感
山手線、南北線、三田線が使える目黒駅が最寄のため、たいていのところには行きやすい。
周辺環境
目黒通り沿いで非常に便利。バス便は充実しており、大崎、渋谷、三軒茶屋、二子玉川等にはバスでも行ける。
外観・共用部
大規模修繕も定期的に行われているようで、外観は築15年にしては綺麗。 共用施設は必要最低限。2階付近にある庭がよい。
お部屋の仕様・設備
一般的な田の字型、やや下がり天上が多いが、長方形で、柱のでっぱりなどは気にならないので、家具は配置しやすい。
買い物・食事
スーパーは、マルエツと東急ストアがすぐそばのため、大変便利。 インテリアストリート沿いのこともあり、オシャレな家具屋さんもたくさんある。
暮らし・子育て
スーパーが近いことが何より暮らしやすい。また、目黒不動も近いため、緑も多い環境であることがよい。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。