プレミスト渋谷宮益坂
-
東京都渋谷区渋谷 MAP
-
- 相鉄・JR直通線,JR 「渋谷駅」 徒歩3分 / 東京メトロ銀座線, 「表参道駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2014年9月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 53戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大和ライフネクスト
- 施工会社
- 安藤・間

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
プレミスト渋谷宮益坂の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年6月 | 2階 | 1LDK | 68.99㎡ | 3.2㎡ | 南西 | 24,888万円 | 1,193万円 |
2025年6月 | 3階 | 1LDK | 69.99㎡ | 3.2㎡ | 24,888万円 | 1,176万円 | |
2025年6月 | 3階 | 1LDK | 68.99㎡ | 3.2㎡ | 南西 | 24,888万円 | 1,193万円 |
2025年1月 | 8階 | 1R | 33.25㎡ | 3.83㎡ | 西 | 7,200万円 | 716万円 |
2024年12月 | 2階 | 1LDK | 68.99㎡ | 3.2㎡ | 南西 | 24,888万円 | 1,193万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プレミスト渋谷宮益坂の平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 渋谷の平均販売価格
- 表参道駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プレミスト渋谷宮益坂の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 7階 | 1LDK | 39.35㎡ | 190,000円 |
2025年5月 | 7階 | ワンルーム | 33.25㎡ | 190,000円 |
2025年4月 | 13階 | 1LDK | 32.7㎡ | 210,000円 |
2025年3月 | 9階 | 1LDK | 44.23㎡ | 280,000円 |
2024年11月 | 11階 | ワンルーム | 33.25㎡ | 210,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プレミスト渋谷宮益坂の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ2件
プレミスト渋谷宮益坂の近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 108.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR山手線「渋谷」駅徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 夏季休暇8/12〜8/14
No nameさん
投稿日 : 2022-11-07 14:54:24
最寄駅の充実感
【渋谷駅に対する口コミ】交通の便がよく、利用者が多いです。バスの乗り場も多く、終電の時間も遅くまであります。最初にも書かせて頂きましたが、交通の便はとても良いです。
周辺環境
【渋谷駅に対する口コミ】アパレルショップや、ブランドのお店も多いです。夜は食事も楽しめます。よく言えば、皆さん明るい方が多いイメージです。
買い物・食事
【渋谷駅に対する口コミ】飲食店はとにかく多いです。食べたいお店が、駅からすぐに見つかると思います。
暮らし・子育て
【渋谷駅に対する口コミ】買い物をするにはうってつけだと思います。お店もとても多いです。
No nameさん
投稿日 : 2021-09-16 22:37:55
最寄駅の充実感
【渋谷駅に対する口コミ】何かと便利です。欲しいと思ったものが、大抵電車に乗らず購入できます。歩いて代官山・恵比寿・表参道など行くことができる利便性があります。電車路線が充実しているので、どこへ行くにも便利です。この便利さは、住んでみて改めて思います。猥雑なイメージがありますが、住宅地エリアは割と静かで、住みよい街だと思います。オシャレなお店が多いのは事実です。ちょっと高いのが今ひとつですが、味は確かです。オフィス街は、土日は静かで、人通りも少なく、とても落ち着いた雰囲気です。西郷山はちょっとした散歩に最適です。足を伸ばせば、スターバックス・ロータリーまですぐ近くです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。