エクセレント清澄白河ルラシェ
-
東京都江東区平野 MAP
-
- 東京メトロ半蔵門線 「清澄白河駅」 徒歩7分 / 東京メトロ東西線, 「門前仲町駅」 徒歩11分
- 築年月
- 2005年2月
- 構造
- SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コ
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 83戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 新日本コミュニティー
- 施工会社
- 新日本建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
エクセレント清澄白河ルラシェの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 3階 | 1K | 35.58㎡ | 6.8㎡ | 南西 | 4,190万円 | 389万円 |
2025年2月 | 9階 | 1LDK | 36.47㎡ | 5.76㎡ | 南東 | 4,180万円 | 379万円 |
2024年6月 | 8階 | 2LDK | 56.84㎡ | 5.12㎡ | 南西 | 6,290万円 | 366万円 |
2024年6月 | 8階 | 2LDK | 56.84㎡ | 5.12㎡ | 南西 | 6,490万円 | 377万円 |
2024年3月 | 2階 | 2LDK | 77.65㎡ | 10.64㎡ | 南西 | 7,580万円 | 323万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- エクセレント清澄白河ルラシェの平均販売価格
- 江東区の平均販売価格
- 平野の平均販売価格
- 門前仲町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エクセレント清澄白河ルラシェの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 10階 | 1LDK | 58.08㎡ | 230,000円 |
2024年4月 | 5階 | ワンルーム | 35.58㎡ | 125,000円 |
2024年2月 | 2階 | 1DK | 36.47㎡ | 135,000円 |
2023年10月 | 5階 | 1DK | 36.47㎡ | 120,000円 |
2023年9月 | 5階 | 1DK | 36.47㎡ | 122,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エクセレント清澄白河ルラシェの評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
エクセレント清澄白河ルラシェの近隣物件
生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// |
総人口 | 524,310人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105.3% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
【深川芭蕉通り】平成20年3月23日に新たに命名された「深川芭蕉通り」は、江東区深川の歴史と文化を感じられる風情ある通りです。俳聖・松尾芭蕉にゆ...続きを読む
-
和菓子もご飯も楽しめる老舗!みなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。私が今回訪れたのは門前仲町駅すぐ近くの「伊勢屋」さんです。和菓子屋さんの...続きを読む
-
地域のみなさんに愛されるカフェみなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。今回ご紹介するのは、地域の方々の憩いの場「パディントン」さんです。ランチ...続きを読む
-
ディナーもランも楽しめる本格イタリアン!みなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。今回ご紹介するのは以前紹介したとんかつ丸七さんのお隣「モンナカーノ」さん...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ半蔵門線/清澄白河 B2出口より徒歩3分都営大江戸線/清澄白河 A3出口より徒歩6分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・夏季休暇【8月13日~8月20日】
どかさん
投稿日 : 2024-05-18 09:19:46
外観・共用部
民度が高く、とても管理が行き届いていて素晴らしいです。
りゅうさん
投稿日 : 2019-08-16 23:43:45
最寄駅の充実感
半蔵門線、大江戸線、東西線の3路線にアクセス可能で、少し足を延ばせば京葉線にも歩いて行ける点はとにかく便利です。また門前仲町駅まで行けばいろいろな飲食店もあり、食事に困ることはないと思います。
周辺環境
スーパーやコンビニがすぐ近くにありとても便利です。目の前がお寺で大きな道路でもないので、夜はとても静かです。
外観・共用部
オートロックも機能しているのでセキュリティ面は特に問題ないかと思います。
お部屋の仕様・設備
リビングには床暖房もついており便利です。マンション全体がバリアフリーのため、高齢者でも使いやすいと思います。
買い物・食事
コンビニ、スーパーはすぐ近くにあるので便利です。 商業施設は隣の木場駅まで行く必要があります。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【清澄白河駅に対する口コミ】都心部へのアクセスがとても良いです。電車で20分あれば渋谷、新宿、六本木等、都内のほとんどの駅には行けます。また、住宅街なのでとても静かです。電車もそこまで混んでいません。坂など道も不便な事はありません。
Romiさん
投稿日 : 2018-04-30 09:36:15
お部屋の仕様・設備
とても防音がしっかりしてて静かで快適です。
こまきちさん
投稿日 : 2013-03-27 11:31:02
最寄駅の充実感
周辺環境と比べるといずれの駅とも近いもののそれなりな距離があるため鉄道空白地帯と言えると思います。 しかしバスがその分多く走っておりいずれの駅も15分程度見込めば十分歩ける距離なので個人的には便利だと思っています。
周辺環境
小名木川から近いものの多少距離があるため周囲はマンションに囲まれています。大通り…特に清洲橋通りなど交通量の多い通りからも数本離れている為総合的に良い環境でしょう。
外観・共用部
しっかりとして綺麗な外観、廊下です。 ただ、個人的には築年数の割りにちょっと古い感じの構造に感じます。特に駐車場まわりですね。
お部屋の仕様・設備
支柱部がフラット構造になっている事やバルコニーの段差が無い事など普段の生活にさりげない配慮があるのが良いです。 換気設備などもよく満足しています。
買い物・食事
少し離れていますが私は葛西橋通り沿いのサミットというスーパーをメインに利用しています。店内が綺麗で物が買いやすいです。 選べるくらいにはスーパーや飲食店があるので便利です。
暮らし・子育て
中学校や保育園などがとてもちかい距離にあります。 あとスポーツセンターが5分程度の距離にあるので生活環境としてはとても良いとおもいます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。