エスリード栗東第2
-
滋賀県栗東市綣 MAP
-
- JR東海道本線 「栗東駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2008年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 110戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- エスリード建物管理
- 施工会社
- 錢高組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
エスリード栗東第2の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 4LDK | 106.41㎡ | 20.15㎡ | 南西 | 3,980万円 | 124万円 |
2025年2月 | 1階 | 4LDK | 88.8㎡ | 13.33㎡ | 南 | 2,480万円 | 92万円 |
2025年1月 | 4階 | 4LDK | 106.41㎡ | 20.15㎡ | 南 | 4,080万円 | 127万円 |
2025年1月 | 1階 | 4LDK | 88.8㎡ | 13.33㎡ | 南 | 2,780万円 | 103万円 |
2024年11月 | 1階 | 4LDK | 88.8㎡ | 13.33㎡ | 南西 | 2,880万円 | 107万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- エスリード栗東第2の平均販売価格
- 栗東市の平均販売価格
- 綣の平均販売価格
- 栗東駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エスリード栗東第2の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年3月 | 6階 | 4LDK | 106.41㎡ | 129,000円 |
2023年3月 | 2階 | 4LDK | 89.86㎡ | 113,000円 |
2022年11月 | 7階 | 3LDK | 76.83㎡ | 112,000円 |
2022年2月 | 2階 | 3LDK | 89.86㎡ | 113,000円 |
2021年9月 | 3階 | 4LDK | 89.86㎡ | 110,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エスリード栗東第2の評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ5件
エスリード栗東第2の近隣物件
生活情報
栗東市の暮らしデータ
栗東市は、2001年10月1日に滋賀県内8番目の市として誕生しました。滋賀県の南部に位置し、市の北部は平坦地、南部は緑豊かな山地となっています。北西部はJR琵琶湖線・栗東駅が開設されたことにより、京阪神への通勤圏となり、大規模な住宅整備が進み、人口増加が続いています。
基本データ
市区役所所在地 | 栗東市安養寺1-13-33 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ritto.lg.jp// |
総人口 | 68,820人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
取扱店舗

- 交通
- JR東海道本線 野洲駅北口 徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・5月3日〜7日までGW休暇
hkkjさん
投稿日 : 2022-12-04 02:33:55
最寄駅の充実感
マンションから駅までは徒歩5分ぐらいでいけます。 駅前にはアルプラもあり買い物するのにとても便利です。
周辺環境
マンションの横には大宝神社があり緑も見えるので落ち着きます。 買い物を行くにも歩いて行ける距離にアルプラもあり便利です。 またマンションのすぐ下にジャングルジム、鉄棒、砂場のある小さな公園もあり子供を遊ばせることができます。
外観・共用部
2022年10月に修繕工事が終わったばかりなので新築同然にきれいになりました。 管理人は平日、土日も在中しておられ安心できますしとても感じの良い方です。掃除としてくださってるのでいつも共用部分は綺麗です。 エレベーターにはカメラがついており1階で待っていると中に人が乗っているのかもわかりますし、防犯面でも安心です。 ペットを飼っている方もたくさんおられますがペットの足洗い場もあり、マンションに入ったら抱っこすることなども徹底されており、エレベーターもペット専用のものがあります。
お部屋の仕様・設備
室内はバリアフリーで段差はありません。風通しも良くカーテンを開けていると日中も明るいです。
買い物・食事
歩いて10分ぐらいの距離にアルプラがあります。 グルメ、ライフ、ファッション、グッズ、フード全てが揃っておりアルプラだけで完結できます。西松屋やダイソーも入っているので子育て世代には助かります。
暮らし・子育て
小学校は歩いて5分ぐらいの距離にあります。 栗東駅東口の方には近くに何ヶ所も保育園があり通わせやすい距離にたくさんあります。
No nameさん
投稿日 : 2022-04-24 20:03:26
最寄駅の充実感
【栗東駅に対する口コミ】草津や京都に近いが新快速が止まらないので普通列車のみ。新快速より空いている。周辺の駅に比べてマンションが安く、ファミリー層が多いため部屋がひろめ。
周辺環境
【栗東駅に対する口コミ】スーパー、病院はあり住むのには不自由ない。駅前の交番がありよく巡回してくれる。飲み屋はあるがほとんど人がいないので安心。
買い物・食事
【栗東駅に対する口コミ】平和堂の中にフードコートがあったり子供には嬉しい。
暮らし・子育て
【栗東駅に対する口コミ】幼稚園は入れる。公園は多くトイレがある公園が多め。
No nameさん
投稿日 : 2020-12-10 16:10:39
最寄駅の充実感
JR栗東駅より徒歩7分。 ここの近辺はエスリード系列のマンションが多いです。その中で比較的手他のマンションとは独立したところに建っているマンションです。
周辺環境
公園が近くにあり、徒歩圏内に、図書館や病院、スーパーなとがあるので便利
外観・共用部
セキュリティは分譲マンションなので大変しっかりしていると思う。
お部屋の仕様・設備
築年数もそこまで古くないのもあり、設備は整っていたように思う
買い物・食事
駅近くにゴールドジムや図書館、眼科、整形外科などが入っていたり、飲食店もある建物があります。 滋賀県有名の平和堂があります。買い物に困りません。
暮らし・子育て
子育てしてるかたがたくさんいるので、子育てしやすいと思います。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-24 08:43:40
最寄駅の充実感
最寄り駅まで徒歩7分程度。京都まで電車で30分。 上り線は野洲駅発の電車に乗ればすいています。 駅前には、アルプラザ栗東があり、生活には不便しません。 駅からは、車の通らない住宅の中の歩道を歩きます。
周辺環境
大きなお店がないので、比較的静かで綺麗な住宅街です。 目の前には神社があり、子供が遊べるような広場もあります。 近くに田んぼはありますが、虫は気になりません。 駅前に図書館、スーパー、飲食店数軒あります。
外観・共用部
エントランスは屋根があるところまで車を入れられ便利。 中も来客の方と話せる場所、集会場があり綺麗。 宿泊用に2部屋、来客用に2つ駐車場あり。 日中は管理人さんが毎日いて、定期的に掃除してくれ、何かあったときも対応してくれます。 オートロックあり。バイク置き場などに監視カメラもあり。 宅配ボックス、立体の駐車場、駐輪場、バイク置き場あり。 エレベータは2つ。 ペット用の足洗い場、公園あり。
お部屋の仕様・設備
バリアフリーで、玄関からお風呂まで段差なし。 お風呂に乾燥、サウナ機能付き。 隣、上下の生活音もほとんど気になりません。
買い物・食事
徒歩10分以内にスーパー1軒、その中にマクド、ミスド、軽食屋さんが入っています。 駅近くに数件レストラン、居酒屋、パンやあり。
暮らし・子育て
すぐ近くに小学校、保育園、幼稚園あり。 内科、耳鼻科、などはそろっている。 マンションの敷地内に小さな公園あり。 目の前の神社にも公園あり。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【栗東駅に対する口コミ】駅前すぐの場所にアル・プラザ栗東があったり、それ以外にもジェームス大宝店やバロー 栗東苅原店やマックスバリュ駒井沢店などの商業施設がたくさんあるので、買い物には困ることはないというメリットがある場所です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。