ローレルコート南草津
-
滋賀県草津市野路 MAP
-
- JR東海道本線 「南草津駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2002年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上17階建て / 171戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 近鉄住宅管理
- 施工会社
- 鹿島建設,佐藤工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ローレルコート南草津の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 7階 | 2LDK | 68.51㎡ | 11.16㎡ | 南西 | 2,650万円 | 128万円 |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 81.17㎡ | 20.39㎡ | 南西 | 3,380万円 | 138万円 |
2024年12月 | 5階 | 3LDK | 74.62㎡ | 28.21㎡ | 南 | 3,420万円 | 152万円 |
2024年11月 | 7階 | 2LDK | 68.51㎡ | 11.16㎡ | 南西 | 2,800万円 | 135万円 |
2024年9月 | 7階 | 2LDK | 68.51㎡ | 11.16㎡ | 南西 | 2,900万円 | 140万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ローレルコート南草津の平均販売価格
- 草津市の平均販売価格
- 野路の平均販売価格
- 南草津駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ローレルコート南草津の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 3階 | 3LDK | 81.17㎡ | 125,000円 |
2024年10月 | 11階 | 3LDK | 77.92㎡ | 125,000円 |
2024年9月 | 3階 | 2LDK | 84.56㎡ | 115,000円 |
2023年7月 | 13階 | 3LDK | 95.44㎡ | 125,000円 |
2023年7月 | 6階 | 3LDK | 83.14㎡ | 130,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ローレルコート南草津の評価・口コミ
4.8 / 5.0
口コミ5件
生活情報
草津市の暮らしデータ
日本最大の湖、琵琶湖に面する草津市は、滋賀県の南部に位置し、南北約13.2km、東西約10.9kmとやや南北に広がった地域からなります。かつては、東海道五十三次のうち、江戸から数えて五十二番目の、東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄え、市内には、国指定史跡草津宿本陣など、多くの歴史遺産があります。現在も、京阪神大都市圏近郊という恵まれた立地条件に加え、大学や各種産業の集積によって若い活力に満ちたまちとして発展しています。
基本データ
市区役所所在地 | 草津市草津3-13-30 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kusatsu.shiga.jp// |
総人口 | 143,913人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.9% |
取扱店舗

- 交通
- JR東海道本線 野洲駅北口 徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・8月12日〜15日まで夏季休暇
No nameさん
投稿日 : 2022-09-04 22:36:45
最寄駅の充実感
【南草津駅に対する口コミ】新快速がとまる!京都駅まで入らんでも30分かからずに行ける。駅近くは家賃や土地が高いが住みやすさがある
周辺環境
【南草津駅に対する口コミ】大阪方面に出やすいため、お出かけがしやすい 夜も電灯がついていて明るく感じる。暗くなることがない
買い物・食事
【南草津駅に対する口コミ】色々な店が並んでいる。夜中までやっている居酒屋も多い
暮らし・子育て
【南草津駅に対する口コミ】近くに子育てに充実した施設が設けられている。
うめぱらさん
投稿日 : 2021-10-18 02:45:14
最寄駅の充実感
1番のメリットは、駅周辺の数あるマンションの中で最も南草津駅に近いマンションであり、かつ、屋根付きアーケードがマンション出入り口の前まであるので雨にうたれる事なく駅まで行ける。更には、目の前に24時間営業のスーパー西友があり、商業施設のフェリエ南草津も隣接しており日常生活には非常に便利な場所である。また、京都まで新快速で18分、大阪まで45分ほどなので働くサラリーマン世代にも住みやすい町である。
周辺環境
近年、マンションや一戸建て住宅の建設が盛んに行われており、ファミリー層が多く住む。近くには公園、車で5分ほどのところには大きな公園、八橋帰帆島公園があり、更には、病院、スーパー、様々な生活に必要なものがしっかりそろっている。また、立命館大学の最寄り駅でもあるので朝と夜は大学生をよく見かける町である。
外観・共用部
エントランスはオートロックで非接触キーでかざすとドアが開くので非常に便利。宅配ボックスも完備されており荷物の受け取りも便利。ペットは不可。
お部屋の仕様・設備
20年近くたつので設備は少し古くなっては来ている。日当たりは、真昼間は少し弱く、西日がやや強め。室内はバリアフリー。
買い物・食事
目の前に24時間営業のスーパー西友があり、歩いてすぐのところにはパン屋がある。
暮らし・子育て
新しく車で5分ほどのところに、私立の光泉幼稚園ができ、歩いて15分ぐらいのところには玉川小学校、玉川中学校、高校で、歩いて10分ほどで光泉高校がある。病院で、駅西口に南草津ファミリー歯科、小児科では橋本クリニックなどがある。また、毎年11月にはみなくさまつりが開催されて賑やかになる。
ロラントさん
投稿日 : 2021-09-18 01:17:22
最寄駅の充実感
新快速停車駅である南草津駅へ徒歩2分。京都駅まで新快速で25分位。マンションの玄関から4~5m程度で駅までの屋根付きの道路に接続しており、雨の日に大変助かる。駅の近くなのでバスの始発駅であり、タクシーも常駐しており、車がなくても、生活できそう。北隣に半官半民の商業施設(フェリエ南草津)があり、そこに図書館、飲食店、ドラッグストア、市役所の出先機関がある。しかも、その隣に交番まである。周辺は飲食店もあり、ないのは大型家電の店くらい。立地条件は、申し分ない。
周辺環境
周辺は、駅に近いので明るく、人通りも多く、フェリエ南草津がマンション北側の巨大な壁となっており、駅周辺の騒音の軽減、駅側からのプライバシー保護に役立っている。近くの半官半民の施設(フェリエ南草津)の隣に交番があり、安全度は高い。治安の悪さは感じない。
外観・共用部
外観は悪くないと思う。エレベーター(3基)とゴミ集積所に監視カメラがある。機械式駐車場、バイク置き場、駐輪場(2段式)。集会室、宅配BOXある。東端に貸店舗1軒(服飾店)。各戸にポーチとトランクルームがある。ポーチは、扉があり雰囲気が良くなっている。廊下が部屋から離して作ってあり、多少なりともプライバシーの確保になっている。ペットの飼育は不可。民泊も規約で禁止。定期清掃などはきちんと行われている。
お部屋の仕様・設備
南側は、前が道路、その向こうが市立の駐輪場。その向こうが墓地で、半永久的に日照を妨げる建物が建てられないと考えている。(日照の絶対的な確保は、購入時に相当考えた。)バリアフリー。天井高などは一般的なものと思う。リビング、ダイニングに床暖房。浴室にガスの浴室乾燥あり。賃貸に住んでいたときにトイレの排水管を流れる音がうるさかったが、殆ど気にならないように工夫されている。
買い物・食事
1本の道路を隔ててスーパー西友があり、買い物の利便性は最高。24時間営業なので、冷蔵庫代わりのスーパーである。フェリエ南草津、近くの国道1号線沿い。その他近隣に飲食店が多々ある。アルプラザは一駅先(草津駅)、イオンモール草津は、バスで15分程度。駅近なので飲んで帰る時も安心。
暮らし・子育て
ののみち保育園は徒歩15分くらい。玉川小学校は、子供の足で30分くらい。玉川中学校は、自転車で10~15分くらい。塾は乱立状態。徒歩10分くらいの範囲に内科、小児科、歯科、皮膚科、整形外科、眼科、耳鼻科、産婦人科、心療内科の個人病院や少し離れたらところに総合病院(南草津病院、徳洲会病院、滋賀医大付属病院)もあるので安心感が高い。近くに児童公園がある。マンションに住んでいる人は穏やかな常識人というイメージ。マンション1棟が自治会の単位になっており、自治会活動で年に数回の行事が催されており、また役員になったら、多少なりとも親しくなるので、コミュニティの形成という点では評価できる。また、マンションで子供会や高齢者の集まりも組織されている。
No nameさん
投稿日 : 2019-06-04 11:50:44
周辺環境
南草津駅から一番近いのはこのマンションだと思います。マンションの足元に交番、隣のビルには図書館や、市役所の出張所。裏口から出ると24時間営業のスーパー。本当に便利です。
ちぇりーちゃんさん
投稿日 : 2015-07-04 00:57:46
最寄駅の充実感
新快速停車駅で、京都、大阪、神戸まで楽々通勤圏。便利すぎる
周辺環境
隣に24時間営業の大型ショッピングセンター西友がある。大きな冷蔵庫がいつもある気分。
外観・共用部
スタイリッシュな外観。ヘリポートもあり閑静なたたずまい。
お部屋の仕様・設備
10年を超える物件であるが、新しい。バリアフリー、室内環境は良い。
買い物・食事
隣が西友。大型24時間スーパー。隣のふぇりえには、図書館、スポーツジム、草津市簡易窓口もあり。
暮らし・子育て
マンション内のコミニティはとても充実している。新年餅つき大会、バス旅行、夏の納涼祭。手芸教室等々。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。