グランブルー近江八幡
-
滋賀県近江八幡市堀上町 MAP
-
- JR東海道本線,近江 「近江八幡駅」 徒歩13分
- 築年月
- 1995年7月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 73戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- グローバルコミュニティ
- 施工会社
- 秋村組,真柄建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランブルー近江八幡の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 2階 | 3LDK | 67.94㎡ | 7.65㎡ | 南西 | 1,580万円 | 77万円 |
2025年3月 | 2階 | 3LDK | 67.94㎡ | 7.65㎡ | 南西 | 1,680万円 | 82万円 |
2025年3月 | 5階 | 3LDK | 66.83㎡ | 7.96㎡ | 南西 | 1,400万円 | 69万円 |
2024年8月 | 5階 | 3LDK | 66.83㎡ | 7.96㎡ | 南西 | 1,400万円 | 69万円 |
2024年5月 | 4階 | 3LDK | 72.75㎡ | 7.53㎡ | 南東 | 980万円 | 45万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グランブルー近江八幡の平均販売価格
- 近江八幡市の平均販売価格
- 堀上町の平均販売価格
- 近江八幡駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランブルー近江八幡の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年3月 | 1階 | 3LDK | 62.24㎡ | 80,000円 |
2022年9月 | 1階 | 3LDK | 62.24㎡ | 80,000円 |
2022年3月 | 1階 | 3LDK | 62.24㎡ | 78,000円 |
2021年6月 | 4階 | 3LDK | 65.72㎡ | 75,000円 |
2021年6月 | 5階 | 3LDK | 60.65㎡ | 75,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グランブルー近江八幡の評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ5件
グランブルー近江八幡の近隣物件
生活情報
近江八幡市の暮らしデータ
近江八幡市は、琵琶湖の東岸に位置し、佐々木六角氏の居城であった観音寺城跡、織田信長が築いた安土城跡や豊臣秀次が築いた八幡山城跡など各時代を代表する史跡や、全国に雄飛した八幡商人が残した白壁の土蔵をはじめとする歴史ある美しい町並を特徴としています。また、世界的にも稀な淡水湖上の有人島・沖島を有するとともに、市北東部に広がるラムサール条約登録湿地の西の湖を含む水郷地帯は、琵琶湖八景の一つに数えられています。
基本データ
市区役所所在地 | 近江八幡市桜宮町236 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.omihachiman.lg.jp// |
総人口 | 81,122人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- 近江八幡駅徒歩15分/堀上町信号付近「緑色の看板、ウサギとカメ(ピタとタット)が目印です。駅までの送迎サービスもしております
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第1、第3火曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-03-02 18:17:41
最寄駅の充実感
【近江八幡駅に対する口コミ】新快速も停まり、京都駅まで約30分と便利です。イオンモールや映画館もあり県内の駅の中でもトップクラスの駅だと思います。ユーザーは少ないですが、近江鉄道への乗り換えも可能です。 時代劇のロケ地で有名な八幡堀や、クラブハリエのラ・コリーナなどの観光地の最寄り駅でもあります。
No nameさん
投稿日 : 2021-12-10 08:46:59
最寄駅の充実感
【近江八幡駅に対する口コミ】JRと近江鉄道が同じ建物内で乗り継ぎ可能のため便利である。 駅直結でイオンがあり、雨に濡れずにショッピングセンターに行けることは便利である。 駅のロータリーには複数の飲食店がある。 普通電車と新快速電車の待ち合わせの駅のため、時間があるときは混み具合によって普通電車を選んで乗ることもできる。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-21 14:15:42
最寄駅の充実感
【近江八幡駅に対する口コミ】駅全体の見通しが良く、通勤や通学がしやすい通路がいっぱいです。駅周辺には商業施設がたくさんあり、珈琲館などの喫茶店で待ち合わせなどができます。ロッテリアやマクドナルドもあるので、ファーストフードが好きな人にはおすすめのエリアです。イオンでは食料品売り場も大きいので、日常の買い物もしやすいです。駅周辺だけでも十分楽しめるスポットがあります。
No nameさん
投稿日 : 2020-08-25 19:51:09
最寄駅の充実感
【近江八幡駅に対する口コミ】JRと近江鉄道の乗り場があり、多方面へ移動が可能。ショッピングセンターと屋根あり通路がある。
No nameさん
投稿日 : 2019-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【近江八幡駅に対する口コミ】駅のすぐ横にイオンというショッピングセンターがあり、連絡通路を通って行き来できます。大きな映画館もあります。 また、新快速で京都駅まで約30分、大阪駅まで約1時間で行けて便利です。乗り換えもありません。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。