セントアージュ奈良
-
奈良県奈良市三条本町 MAP
-
- JR関西本線,JR奈良 「奈良駅」 徒歩5分
- 築年月
- 2011年10月
- 構造
- RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 123戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 伊藤忠アーバンコミュニティ
- 施工会社
- 鹿島建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
セントアージュ奈良の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 2階 | 1LDK | 35.56㎡ | 5.04㎡ | 西 | 1,050万円 | 98万円 |
2025年3月 | 4階 | 1LDK | 44.65㎡ | 6.3㎡ | 西 | 1,480万円 | 110万円 |
2025年3月 | 4階 | 1LDK | 44.65㎡ | 6.3㎡ | 西 | 1,350万円 | 100万円 |
2025年1月 | 7階 | 1R | 36.55㎡ | 5.04㎡ | 東 | 1,080万円 | 98万円 |
2024年12月 | 7階 | 2LDK | 50.12㎡ | 5.78㎡ | 東 | 2,180万円 | 144万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- セントアージュ奈良の平均販売価格
- 奈良市の平均販売価格
- 三条本町の平均販売価格
- 奈良駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
セントアージュ奈良の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年3月 | 5階 | ワンルーム | 35.56㎡ | 68,000円 |
2021年3月 | 8階 | ワンルーム | 40.61㎡ | 77,000円 |
2020年11月 | 7階 | ワンルーム | 40.61㎡ | 78,000円 |
2020年10月 | 7階 | ワンルーム | 40.61㎡ | 80,000円 |
2020年8月 | 8階 | ワンルーム | 40.61㎡ | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
セントアージュ奈良の評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
生活情報
奈良市の暮らしデータ
奈良市は、710年に「平城京」が開かれ、シルクロードの東の終着駅として天平文化の華を咲かせ、政治・経済の中心地として栄えました。その後も神社仏閤のまち「南都」として独特の道を歩み、日本の文化を守り伝えてきた「心のふるさと」でもあり、「世界遺産のある国際文化観光都市」として発展してきました。2010年の平城遷都1300年を一つの通過点とし、これからも住み続けたい、子どもや孫の世代まで安心して暮らせる生活(くらし)第一の奈良のまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 奈良市二条大路南1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nara.lg.jp// |
総人口 | 354,630人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.4% |
取扱店舗

- 交通
- JR奈良駅より徒歩3分、近鉄奈良線新大宮駅より徒歩10分
- 営業時間
- 09:30 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・冬季休業12月28日〜1月5日まで
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【奈良駅に対する口コミ】駅周辺の商業施設はスーパーやカフェ、飲食店など充実している。 都市部へのアクセスとして大阪や京都への移動が乗り換えなしで移動でき、便利である。電車の混雑状況は座れない日もあるが、満員電車状態というのはあまりない。 また、駅近くにバスターミナルや駐輪場があり駅へのアクセスも万全である。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:44
最寄駅の充実感
県庁所在地である奈良市の中心部で、JR奈良駅までは徒歩5分以内と理想的な立地条件です。周辺には商業施設や公共施設が整い、安心感があります。
周辺環境
整備され美しい奈良の中心地で、ゆったりと暮らせます。古都のイメージが強い奈良市ですが、駅前周辺は近代化されており、高い建物も少ないので開放感に優れています。奈良公園に徒歩で行けるというのはこの上ない魅力です。
外観・共用部
シニアマンションという性格上、きわめて管理が行き届いており、セキュリティはもちろん居住者の健康管理等の面も万全です。外観は落ち着きのあるツートンカラーで、高級感もあります。
お部屋の仕様・設備
バリアフリーの観点ではきわめて優秀です。室内設備も使いやすく快適そのものです。室内は一般的なマンションと変わりなく、上質な暮らしが実現できます。
買い物・食事
食事についてはシニアマンションですので食堂で提供されます。管理栄養士さんによる献立は健康的で味も抜群です。日常的な買い物も奈良駅周辺で全て整います。
暮らし・子育て
お子様やお孫様との同居も可能です。教育環境は充実しており、医療に関しては24時間のサービス対応となっていますので、安心感が格段に違います。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 14:44:44
最寄駅の充実感
奈良駅まで徒歩5分の距離なのでとても便利です。
周辺環境
駅に近いのですが治安等は悪くないと思います。
外観・共用部
シニア向け事を考えて作られているので全体的にみて住み心地が良いです。
お部屋の仕様・設備
全てにおいて満足ですが日が当たるので快適に住めます。
買い物・食事
買い物も便利なので周辺環境はとても良いです。
暮らし・子育て
学校や病院も近くにあるので便利な場所です。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【奈良駅に対する口コミ】観光地として有名な場所なので色々な飲食店はすごく多いです。カフェや居酒屋も多いので朝から夜まで人が多いです。バスも本数も多く通っています。駅構内にも飲食店やスーパーなどもあり、一通り必要な施設は揃っています。
keikeiさん
投稿日 : 2014-03-05 22:11:18
最寄駅の充実感
JR奈良駅まで、老人でも徒歩5~7分程度。気軽に電車に乗れます。 また、ロビーに係員がいるので、タクシーを呼んでもらうこともできます。
周辺環境
静かな環境です。向かいには小さな公園があります。
外観・共用部
外観・エントランスのデザインは申し分なし。 バリアフリーです。 共用部分の清掃は行き届いています。 フロントサービスあり。 エントランスは、当然オートロックなので、鍵なしでは入れません。 若い人が、入っていくとフロントで呼び止められます。 ゲストルーム有り。 レストラン有り。(三食とも食べれます) 大浴場(マッサージチェア完備) カラオケルームあり。 カルチャー教室あり。 トランクルームアあり。 至れり尽せりです。
お部屋の仕様・設備
完全バリアフリー。 新築物件で申し分なし。これでは不満はいえないでしょう。 収納も完璧です。 ベランダもあり、洗濯物も干せます。
買い物・食事
関西スーパーかマックスバリューか大安寺のビックにいくことになるでしょう。 外食したければ、JR奈良駅周辺にあります。 しかしなんといっても、レストラン完備なので基本的にこの建物の中だけでも暮らせます。H26年3月現在、3食で1日1600円です。予約制ですが、アラカルトメニューがべつにあり、こちらは予約なしで食べれます。来客者も当然食べることができます。ご飯は、高齢者にあわせて柔らかめにたいてあります。味も悪くありません。(配膳サービスはありません)
暮らし・子育て
岡谷病院と提携しているので、送迎があります。 緊急時には、部屋のスイッチを押すと、常駐している係員が対応してくれます。 日々の健康相談室もあります。 介護ヘルパーなども斡旋してくれるようです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。