パークナードならまち東城戸
-
奈良県奈良市東城戸町 MAP
-
- 近鉄奈良線,近鉄京 「近鉄奈良駅」 徒歩7分 / JR関西本線,JR奈良 「奈良駅」 徒歩11分
- 築年月
- 2014年11月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 70戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 伊藤忠アーバンコミュニティ
- 施工会社
- 村本建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パークナードならまち東城戸の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 6階 | 3LDK | 82.4㎡ | - | 西 | 5,980万円 | 240万円 |
2025年1月 | 4階 | 3LDK | 84.15㎡ | 11.71㎡ | 南 | 5,500万円 | 216万円 |
2024年8月 | 4階 | 3LDK | 96.19㎡ | 9.84㎡ | 南 | 5,900万円 | 203万円 |
2024年4月 | 2階 | 4LDK | 97.38㎡ | 10.48㎡ | 南 | 5,980万円 | - |
2024年1月 | 2階 | 4LDK | 97.38㎡ | 10.48㎡ | 南 | 6,500万円 | 221万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークナードならまち東城戸の平均販売価格
- 奈良市の平均販売価格
- 東城戸町の平均販売価格
- 奈良駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークナードならまち東城戸の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年4月 | 3階 | 3LDK | 85.05㎡ | 155,000円 |
2019年8月 | 3階 | 3LDK | 85.05㎡ | 155,000円 |
2019年6月 | 3階 | 3LDK | 85.05㎡ | 160,000円 |
2019年4月 | 3階 | 3LDK | 85.05㎡ | 190,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パークナードならまち東城戸の評価・口コミ
4.7 / 5.0
口コミ4件
生活情報
奈良市の暮らしデータ
奈良市は、710年に「平城京」が開かれ、シルクロードの東の終着駅として天平文化の華を咲かせ、政治・経済の中心地として栄えました。その後も神社仏閤のまち「南都」として独特の道を歩み、日本の文化を守り伝えてきた「心のふるさと」でもあり、「世界遺産のある国際文化観光都市」として発展してきました。2010年の平城遷都1300年を一つの通過点とし、これからも住み続けたい、子どもや孫の世代まで安心して暮らせる生活(くらし)第一の奈良のまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 奈良市二条大路南1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nara.lg.jp// |
総人口 | 354,630人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.4% |
取扱店舗

- 交通
- JR奈良駅より徒歩3分、近鉄奈良線新大宮駅より徒歩10分
- 営業時間
- 09:30 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・社内研修2025年7月15日〜7月17日
momoさん
投稿日 : 2023-10-28 17:40:54
最寄駅の充実感
近鉄奈良駅まで信号がなく、徒歩7~9分くらい、走れば5~6分。JR奈良駅までは2か所信号があり、徒歩11~15分。2路線が使えるのは便利。難波、天王寺、大阪、新大阪、三宮、京都、乗り換えなく各方面へ行ける。近鉄奈良駅は始発駅。JR奈良駅は始発駅とそうでないものもある。近鉄奈良駅・JR奈良駅から奈良各所へのバスもでている。駅近辺は飲食店も充実。
周辺環境
一般的に奈良町と呼ばれる、奈良町都市景観形成地区内に立地する。奈良公園も近い。マンションの前で鹿を見かけることも。興福寺まで徒歩約10分、東大寺まで徒歩約25分。奈良国立博物館、春日大社などへも徒歩圏内。最寄りのスーパーやコンビニまで徒歩5分。通りからすこし奥に入ったところに立地しているので、車の通行等による騒音もひどくない。西側は駐車場。周囲にあまり大きな建物はなく、西向きの眺望はとても良い。
外観・共用部
マンション東側の玄関は、奈良町の伝統的な住居と調和するような、マンションには見えない外観をしていて、グッドデザイン賞を受賞している。管理人は月~土まで勤務。清掃もよく行われ、故障や異常があれば管理会社や管理組合が迅速に対応している。共用玄関はオートロック、マンション内に駐車場、駐輪場、バイク駐車場有。宅配BOX有。集会室有。小型のペットであれば規約の範囲で飼育可能。ゴミの収集サービスがあり、朝に玄関前にゴミを出しておけば回収してくれる。防災備蓄倉庫を備え、定期的な防災訓練も行われており、防災に対する意識が高い。
お部屋の仕様・設備
左右の部屋からの騒音はない。各部屋にビルトイン食器洗い乾燥機、浴室乾燥が付いている。窓ガラスは複層ガラスで遮音性が高く断熱効果も高い。
買い物・食事
スーパー(オーケスト徒歩3分、パケット徒歩7分、ビッグナラ徒歩8分)、コンビニ(ローソン徒歩3分、ファミリーマート徒歩5分、セブンイレブン徒歩5分)、商店街(もちいどの商店街徒歩2分、東向商店街徒歩5分)、パン屋徒歩3分、カフェはたくさん有、飲食店もいろいろ有、本屋はJR奈良駅に喜久屋書店があり徒歩12分、図書館徒歩3分。
暮らし・子育て
マンション内に防災備蓄倉庫を備え、定期的な防災訓練も行われており、防災に対する意識が高い。災害時の避難場所は 市立奈良病院徒歩25分車で5分。内科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科などは近隣にも有。 校区である椿井小学校まで徒歩3分。三笠中学校まで徒歩約30分、自転車で約15分。 若草山山焼き(1月)、奈良大文字送り火(8月)には屋上が開放される。
No nameさん
投稿日 : 2022-07-31 10:46:05
最寄駅の充実感
【近鉄奈良駅に対する口コミ】駅の近くに繁華街があり、人々で賑わいを感じる。大阪や京都にも行きやすく、利便性が高い。
周辺環境
【近鉄奈良駅に対する口コミ】メリットは買い物施設の充実が挙げられる。昼間は酔っ払いなどは少なく、比較的治安は良い方
買い物・食事
【近鉄奈良駅に対する口コミ】美味しいお茶漬けの店があり、充実している。
暮らし・子育て
【近鉄奈良駅に対する口コミ】メリットは近くに学校があり、通学に便利である。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-13 14:06:38
最寄駅の充実感
【近鉄奈良駅に対する口コミ】改札は地下になりますが、駅から外へ出ますと大きな商店街が有り、買い物や食事、お土産屋と様々なお店があります。少し歩けば興福寺や東大寺、鹿が沢山いる奈良公園等の有名なスポットがあります。土地柄か仏像のガチャガチャがあちこちにあります。現在は阪神電車の乗り入れにより大阪難波はもちろん神戸三宮まで繋がり気軽に訪れやすくなりました。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【近鉄奈良駅に対する口コミ】大阪(難波)、京都どちらに出るにも1時間もかからないのでとても良い駅です。通勤客の利用が多いものの始発駅なのでほとんどの場合座席に座ることができます。観光客の利用も多いですが、朝は大阪、京都から、夕方にはそちらへ向かっての利用になるので干渉を受けません。また、阪神電鉄と相互直通運転なので三宮へも乗り換えなしで行け、非常に便利です。 周辺に商店街があり、一杯呑んで帰ることもできます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。