クリーンリバーフィネス知事公館
-
北海道札幌市中央区北三条西 MAP
-
- 札幌市営地下鉄東西 「西18丁目駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2013年9月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 84戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- クリーンリバー
- 施工会社
- 岩田地崎建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
クリーンリバーフィネス知事公館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年12月 | 14階 | 4LDK | 96.6㎡ | 22.81㎡ | 西 | 5,980万円 | 205万円 |
2024年10月 | 14階 | 4LDK | 96.6㎡ | 22.81㎡ | 西 | 6,050万円 | 207万円 |
2024年9月 | 14階 | 4LDK | 96.6㎡ | 22.81㎡ | 西 | 6,180万円 | 211万円 |
2024年3月 | 14階 | 4LDK | 96.6㎡ | 22.81㎡ | 西 | 6,180万円 | 211万円 |
2023年10月 | 12階 | 3LDK | 101.87㎡ | 25.85㎡ | 西 | 6,300万円 | 204万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クリーンリバーフィネス知事公館の平均販売価格
- 札幌市中央区の平均販売価格
- 北三条西の平均販売価格
- 西18丁目駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クリーンリバーフィネス知事公館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年10月 | 3階 | 4LDK | 96.6㎡ | 230,000円 |
2024年2月 | 15階 | 3LDK | 101.87㎡ | 230,000円 |
2020年5月 | 3階 | 4LDK | 96.6㎡ | 200,000円 |
2018年12月 | 3階 | 4LDK | 96.6㎡ | 200,000円 |
2018年8月 | 14階 | 3LDK | 83.62㎡ | 165,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クリーンリバーフィネス知事公館の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
クリーンリバーフィネス知事公館の近隣物件
生活情報
札幌市の暮らしデータ
札幌市は、1922年の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって市域・人口を拡大し、1970年には人口が100万人を突破、2年後の1972年に政令指定都市へ移行しています。現在では人口190万人を超え(北海道の人口の約3割)、東京、横浜、大阪、名古屋に次いで全国5番目の人口規模の都市に成長しています。気候は日本海型気候で、夏はさわやか、冬は積雪寒冷を特徴としており、四季の移り変わりが鮮明です。
基本データ
市区役所所在地 | 札幌市中央区北1条西2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sapporo.jp// |
総人口 | 1,973,395人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
〆クレープこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌といえばシメパフェですよね!今日はそんな締めにピッタリ!出もいつもとちがうシメク...続きを読む
-
★ドッグランのあるカフェ★こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!本日は南区にある「バーナード・スクエア」さんをご紹介いたします!ドッグランが併設され...続きを読む
-
円山教授。おいしいカレー屋さんこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌はすっかり雪景色になりましたね・・寒さに負けぬようおいしいものでエネルギーチャー...続きを読む
-
お花屋さんなピタットハウス28丁目店♪こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!この度、ピタットハウス室蘭店の2号店(札幌支店)として地下鉄東西線28丁目駅近くの場...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 札幌市営東西線「西28丁目」駅徒歩4分☆店舗前駐車場もございますのでお車でもお越しいただけます☆
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・祝日
こらいおんさん
投稿日 : 2025-03-24 14:11:32
お部屋の仕様・設備
•広々としたゆとりの住空間:圧迫感がなく、ゆとりのある住環境が大きな魅力。今の新築マンションでは同じ間取りでこの広さはほぼないと言えるほど、贅沢な空間設計が施されている。リビングや各部屋が広く、開放感のある暮らしを実現できる。・冬でも快適な温度管理:真冬の厳しい寒さでも、各部屋のファンコンベクターやリビングの床暖房のおかげで快適に過ごせる。札幌の冬でも暖かく、心地よい室内環境が保たれる。・経済的な設備構成:オール電化ではなく、給湯・暖房はガス併用(省エネガス暖房システム)を採用。電気とガスの使い分けで光熱費が抑えられ、経済的に運用できる。・部屋のメンテナンス性:24時間換気システムにより、部屋が痛みにくく、快適な空気環境を維持。結露やカビの心配が少なく、長く住むのに安心。・広くて使いやすいバルコニー:バルコニーが広く、洗濯物を干すだけでなく、ちょっとしたくつろぎスペースとしても活用可能。満足度が高い設計。・高級感のある玄関:玄関が大理石調で高級感があり、毎日使う空間が上質だと感じられる。来客時にも好印象を与えられる。・細かな設備の充実:北海道電力(50A)、各戸別メーターで電気代を管理しやすい。室内はバリアフリー設計で、玄関・廊下・浴室・トイレに手すりがあり、高齢者にも優しい。浴室乾燥機、洗面化粧台、追い焚き機能、ガスコンロ、給湯器、手洗いカウンターなど、日常生活を快適にする設備が揃っている。自動火災報知器や防犯設備(セコム)も各戸に設置済みで、安全性も高い。
こらいおんさん
投稿日 : 2025-03-24 13:46:39
外観・共用部
•充実した共有部で快適な生活:エレベーターが3基あり、総戸数84戸に対してスムーズに利用できるため、朝の忙しい時間帯でもストレスが少ない。宅配ボックスは大小様々で数が豊富にあり、基本的に満杯になる心配がないので、不在時の荷物受け取りが非常に便利。駐車場は機械式ではなく平面で、1世帯に必ず1区画割り当てがあるため、駐車スペースに困ることがない。さらに、駐車場や歩道にはロードヒーティングが完備されており、積雪の心配がないため、冬の札幌でも安心して利用できる。トランクルームも完備されており、収納スペースを確保したい住民にとって嬉しいポイント。TV共同視聴アンテナ(J:COM・BS・110度CS)や1階メールボックスに集合郵便受けなど、細かな設備も充実している。・高い安全性と安心感:各戸にセコムが導入されており、防犯面が万全で安心して暮らせる。エントランスや駐車場には複数台の監視カメラが設置され、不審者の侵入を抑止。共用住宅用自動火災報知機や各階EVホールに防火・排煙設備も整っており、安全面への配慮が行き届いている。・デザイン性のある外観:築10年を超えているが、外観はデザイン性が高く、とてもオシャレ。知事公館や近代美術館といった周辺環境に調和し、落ち着いた雰囲気を醸し出している。建物自体がエリアの景観に馴染み、上質な印象を与える。・細かなニーズにも対応:駐車場(屋外60台、屋内12台、屋根付き)やバイク置き場(屋内1台)など、細かなニーズにも対応。駐車場も平面で使いやすく、日常の利便性が高い。
こらいおんさん
投稿日 : 2025-03-24 13:27:27
周辺環境
・立地の利便性とバランス:都心から少し離れているものの、札幌駅まで車で10分程度とアクセスが抜群。地下鉄、JR、バスも利用でき、車がなくても都心への移動がスムーズで、生活に便利。・抜群の安全性:治安が非常に良く、犯罪がほぼ皆無。交番も近く、何かあればすぐ対応してもらえる安心感がある。・静かで文化的:知事公館や道立近代美術館が周辺にあり、アカデミックで落ち着いた雰囲気が魅力。騒音とは無縁で、ゆったりとした暮らしを楽しめる。・穏やかな環境:街灯が点いていて安全性が保たれている中、静寂に包まれた夜が心地よい。
こらいおんさん
投稿日 : 2025-03-24 13:16:08
最寄駅の充実感
・選択肢の豊富さ:地下鉄(西18丁目、徒歩10分)、JR(桑園駅、徒歩16分)、バス(道立近代美術館、徒歩5分)と3つの交通手段があり、目的や状況に応じて使い分けが可能。・アクセスの柔軟性:地下鉄で市中心部、JRで郊外、バスで近隣と、それぞれ異なるエリアへの移動がカバーされている。・近隣施設の利便性:バス停が350mと非常に近く、日常使いに便利。特に大通・札幌駅方面へのアクセスは抜群。JR桑園駅周辺には大型商業施設(イオン)もあり、駅までの道すがら買い物ができる。・徒歩圏内のバランス:最短5分(バス)から最長16分(JR)と、全てが徒歩圏内に収まっており、天気が良ければ十分アクセス可能。
ちえ蔵さん
投稿日 : 2019-11-15 11:53:22
買い物・食事
車でいけば桑園のイオンが近く、何でも揃うと思う。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。