NO IMAGE
中古マンション

国立西ロイヤルハイツ

築年月
1989年10月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上3階建て / 9戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
自主管理
施工会社
古溝建設
更新日:2025年8月20日

国立西ロイヤルハイツの平均販売価格

ご売却の相談はこちら

国立西ロイヤルハイツの評価・口コミ

総合評価

5.0 / 5.0

口コミ1

  • No nameさん

    投稿日 : 2021-05-17 17:56:47

    • 最寄駅の充実感

      【国立駅に対する口コミ】駅の中にノノワという商業施設があり、カフェ、お菓子屋さん、本屋、雑貨店、ドラッグストア、魚屋、肉屋、八百屋、高級スーパー、花屋、おむすび屋さんなどが入っており、大変便利ですし、楽しいです。利便性としては、中央線沿線のため新宿や東京駅に一本で行くことができ、良いと思います。周辺の雰囲気は、自然豊かで、パチンコ屋さんなどの嫌悪施設が条例で禁止されているため、とてもよいです。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

国立西ロイヤルハイツの近隣物件

前へ
次へ

生活情報

国立市の暮らしデータ

国立市は、東京都のほぼ中心に位置する、面積8.15km2の全国で4番目に小さい市です。文教都市として指定されており、閑静な住宅街が広がっています。市のメインストリートである大学通りは煉瓦調のゆったりとした通りで、散歩や買い物を楽しむ市民の憩いの場となっています。道の両側には桜といちょうが交互に植えられ、新東京百景にも選ばれた四季折々の風景を楽しむことができます。また、気軽に文化や芸術に触れられるまちとして、ギャラリーや昔ながらの喫茶店、古本屋さんなどの個性的な個人店が多くあります。一方南部には湧き水や府中用水が流れ、豊かな田園風景が広がっています。

基本データ

市区役所所在地 国立市富士見台2-47-1
公式ホームページURL https://www.city.kunitachi.tokyo.jp//
総人口 77,130人
人口増減率(2015年/2020年) 104.7%
国立市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

取扱店舗

有限会社東邦土地商会
交通
JR中央線「国立」駅より徒歩2分 南口ロータリーに面する丸信ビルの1階です
営業時間
09:30 〜 18:00
定休日
毎週水曜日