パレステュディオ新宿ウエスト
-
東京都新宿区西新宿 MAP
-
- 都営大江戸線 「新宿西口駅」 徒歩4分 / 相鉄・JR直通線,JR 「新宿駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2005年11月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 66戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- クレアスコミュニティー
- 施工会社
- 多田建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パレステュディオ新宿ウエストの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- パレステュディオ新宿ウエストの平均販売価格
- 新宿区の平均販売価格
- 西新宿の平均販売価格
- 新宿駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パレステュディオ新宿ウエストの評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ5件
パレステュディオ新宿ウエストの近隣物件
生活情報
新宿区の暮らしデータ
新宿区は、1947年3月15日に旧四谷・旧牛込・旧淀橋の3区が統合し発足しました。東京23区のほぼ中央に位置し、面積は18.22km2。23区中13番目の広さです。歌舞伎町や西新宿などの繁華街を有する一方、緑豊かな新宿御苑や、情緒ある神楽坂、住宅街の落合など様々な特色を持つ都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 新宿区歌舞伎町1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinjuku.lg.jp// |
総人口 | 349,385人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
【四谷】地元で愛されるパティスリーこんにちは!ピタットハウス飯田橋店新人の角屋敷です。今回紹介させていただくお店は「MOCHI」さんです!四ツ谷駅から徒歩7分、曙...続きを読む
-
【牛込柳町】栄養満点のジュースが飲める!こんにちは!ピタットハウス飯田橋店の角屋敷です!今回は牛込柳町エリアでおすすめのスムージーショップをご紹介します。牛込柳町から徒...続きを読む
-
【神楽坂】想いのこもった美味しいコーヒーこんにちは!ピタットハウス飯田橋店新人の角屋敷です。今回紹介させていただくお店は「AKHAAMACOFFEEKAGRAZAKA」...続きを読む
-
【神楽坂】店長は猫ちゃん!?こんにちは!ピタットハウス飯田橋店の角屋敷です。今回は、神楽坂にある着物・雑貨店の「ふくねこ堂」さんをご紹介します♪お店の名前に...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR山手線「新宿」駅徒歩6分都営大江戸線「新宿西口」駅徒歩2分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・2月・3月は無休、夏季休暇無し・年末年始
No nameさん
投稿日 : 2022-09-08 18:38:51
最寄駅の充実感
【新宿駅に対する口コミ】いろいろな路線の選択があり、どこへ行くのもとても便利地域的にいろんなところへのアクセスはしやすい
周辺環境
【新宿駅に対する口コミ】いろんなお店があるので、買い物や用事ごとでは困らない。オフィス街付近は上品な感じもあってとてもいい
買い物・食事
【新宿駅に対する口コミ】いろんな飲食店が多いので、大抵のジャンルのお店は揃っている。
暮らし・子育て
【新宿駅に対する口コミ】都会ということもあって教育面で、なんでも揃っているのがいい
No nameさん
投稿日 : 2021-11-14 20:58:16
最寄駅の充実感
【新宿駅に対する口コミ】JR山手線を中心に多様な都心近郊へアクセス可能な 新開発として南口繁華街を中心に文化発展をレビューするイルミネーション的な建造設計が行われています。 1・千葉方面‐成田エクスプレス、湘南スカイライン(神奈川まで) 新南口のミライノタワー(ホテル・ビジネス)駅交差点の向かい側、甲州街道沿い段差交通橋の左です。 新改札口として多線への行き来が楽になりました、軽食ショップやバラエテイーショップの新商品のキャンペーンがわかりやすい列店が繰り広げられており、東急HANS,高島屋などの新デパートと徒歩行き来できます。 2・JRもしくは東京メトロ各線、小田急線 西口の電化バラエテイーからビル興行に進展する、都庁周辺の開発化エリアで、高層ホテル、オフィスビル、分譲マンションの格安化が行われる駅前ロータリーから都庁周辺に向けての町内ブロックに行き届いた国際商品イルミネーション的開発が行われているブロックです。
happyi369さん
投稿日 : 2020-11-30 19:33:23
最寄駅の充実感
新宿駅から近くて便利。新宿駅なので商業施設も充実している。
周辺環境
歩いて東京都庁や東京医科大学病院まで行ける。
外観・共用部
エントランスのセキュリティが充実していて、宅配ボックスあり
お部屋の仕様・設備
室内設備が充実していてクローゼットもついている。
買い物・食事
有名ラーメン屋さんなど飲食店が充実してお金さえあれば食事は困りなし。
暮らし・子育て
東京医科大学病院など新宿にある有名な病院には歩いていける。
No nameさん
投稿日 : 2018-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新宿駅に対する口コミ】新宿駅のメリットは、アクセスの充実度の高さだと思います。私鉄・地下鉄・小田急・バスも高速バスなどの利便性と色んな方面へ移動ができます。駅ビルの中も周辺も飲食店が充実して多くの店舗がありファッション関係から雑貨、食料品や日用品など幅広いお店が揃っています。
tkyhkさん
投稿日 : 2017-07-15 01:19:59
最寄駅の充実感
新宿駅近辺で買い物に困ることはありません。食事も比較的ジャンルも選べます。
周辺環境
大きな道路から一つ入るので、結構静かです。
外観・共用部
平均的な設備です。玄関前のオブジェは意味が分かりませんが、悪くはないです。
お部屋の仕様・設備
多少狭いが、一人暮らしには十分。しっかりした造りです。
買い物・食事
スーパーは近くに丸正があり、マンション付近にもいくつかコンビニがあります。食事もチェーン店が多くあり、不便はないです。
暮らし・子育て
子育てに対する評価はなし。病院は付近に多いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。