クオリア日本橋浜町
-
東京都中央区日本橋浜町 MAP
-
- 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前駅」 徒歩4分 / 都営新宿線 「浜町駅」 徒歩5分 / 東京メトロ日比谷線 「人形町駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2011年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 59戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 東急コミュニティー
- 施工会社
- 大豊建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
クオリア日本橋浜町の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年6月 | 12階 | 2LDK | 66.9㎡ | 9.54㎡ | 南東 | 17,400万円 | 860万円 |
2025年4月 | 12階 | 2LDK | 66.9㎡ | 9.54㎡ | 南東 | 18,200万円 | 899万円 |
2025年1月 | 12階 | 2LDK | 66.9㎡ | 9.54㎡ | 南東 | 13,880万円 | 686万円 |
2023年6月 | 11階 | 2LDK | 58.28㎡ | 12.4㎡ | 北東 | 8,090万円 | 459万円 |
2023年1月 | 9階 | 2LDK | 63.15㎡ | - | 北西 | 8,090万円 | 424万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クオリア日本橋浜町の平均販売価格
- 中央区の平均販売価格
- 日本橋浜町の平均販売価格
- 人形町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クオリア日本橋浜町の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 4階 | 1LDK | 44.49㎡ | 190,000円 |
2025年5月 | 6階 | 2LDK | 63.15㎡ | 250,000円 |
2024年7月 | 3階 | 1LDK | 41.27㎡ | 170,000円 |
2024年6月 | 9階 | 2LDK | 58.28㎡ | 265,000円 |
2023年7月 | 6階 | 2LDK | 63.15㎡ | 250,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クオリア日本橋浜町の評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ4件
クオリア日本橋浜町の近隣物件
生活情報
中央区の暮らしデータ
中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 中央区築地1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chuo.lg.jp// |
総人口 | 169,179人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 119.8% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」徒歩1分/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩8分
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 水・土・日・祝祭日・冬季休業・12月26日から1月6日
vabyさん
投稿日 : 2024-09-29 01:41:37
最寄駅の充実感
4路線3駅利用可能でとても便利。さらにT-CATもあり、羽田、成田へのアクセスも抜群です。 駅までもどこもフラットで行きやすく、大通り沿いで安心です。
周辺環境
治安の良さは抜群。緑道や公園、公共施設も近くにあり、川沿いの道も気持ちがいいです。
外観・共用部
2重セキュリティで一定の安心が得られています。 エントランスは、中も外もある程度の空間があり、また必要最低限の装飾で無駄な費用が掛からないのもいいです。 ゲスト駐車スペースが1台分あり、前もって予約できるので便利です。 ペット飼育可で、ペットフレンドリーな住人さんが多いです。 管理人さんがきれい好きで対応も素晴らしく、ゴミ捨て場や共用部は常にとてもきれいです。
お部屋の仕様・設備
梁が少なくて、図面以上に室内空間がすっきりと見えるし使えます。 天井高は2550あるので、広く感じます。 ブロックの角に位置するマンションのため、だいたい路地を挟む景観で多少の抜けがあります。
買い物・食事
トルナーレ日本橋のピーコック、成城石井、ドラスト、セブン、ファミマ、それから大金という鶏の精肉店、人形町迄行けば日高や今半などの肉屋など充実しています。 飲食店もチェーンではないお店がちらほらとあって、楽しめます。人形町に行けば多いですが、徒歩圏内でありつつ少し離れているので、飲み屋街の喧噪もなく、とてもいいです。
暮らし・子育て
下町らしい地域コミュニティの連携体勢あり、お祭りなどが充実していて楽しめます。 公共施設は浜町公園にあり、日本橋出張所も徒歩圏内。 人気の久松小学校学区です。 明治座が近いのも楽しめます。
vabyさん
投稿日 : 2024-06-23 02:23:18
最寄駅の充実感
マックや100円ショップ、コンビニ、スーパーなどがある。平坦で大通り沿いなので、夜でも安心。駅付近に行くと地元の飲食店が多い。特に水天宮前駅はそのまま空港行きのバスターミナルに直結で楽。
KevinNYCさん
投稿日 : 2023-01-12 22:55:51
お部屋の仕様・設備
2LDK、約65平米のお部屋を拝見しました。オプションも付けられているかと思いますが、玄関の大理石や、リビングやトイレのエコカラットは清潔感を醸し出しています。窓からの抜けも中央区にしては非常に良いと思いました。
No nameさん
投稿日 : 2018-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【人形町駅に対する口コミ】人形町駅は各地上出口から商店街までの距離が近く、歩く距離も短いので良いと思います。ご存知の通りメリットはお洒落な居酒屋、ワインバー、昔ながらの老舗飲食店が多く飽きることがありません。都心部までは同じく浅草線の東日本橋駅から徒歩にて馬喰町へ移動すれば、3駅で東京駅まで行けるので比較的便利です。夜はサラリーマンで賑わいますが、人込みはそこまでひどい印象はなく過ごしやすい街だと思いいます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。