ブリリア ザ レジデンス東京八重洲アベニュー
-
東京都中央区新川 MAP
-
- JR武蔵野線,JR京葉 「八丁堀駅」 徒歩3分 / 東京メトロ日比谷線 「茅場町駅」 徒歩8分 / JR武蔵野線,JR北陸 「東京駅」 徒歩15分
- 築年月
- 2016年8月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 30戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 東京建物アメニティサポート
- 施工会社
- 新日本建設
お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ブリリア ザ レジデンス東京八重洲アベニューの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- ブリリア ザ レジデンス東京八重洲アベニューの平均販売価格
- 中央区の平均販売価格
- 新川の平均販売価格
- 東京駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ブリリア ザ レジデンス東京八重洲アベニューの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ブリリア ザ レジデンス東京八重洲アベニューの近隣物件
生活情報
中央区の暮らしデータ
中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。
基本データ
| 市区役所所在地 | 中央区築地1-1-1 |
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.chuo.lg.jp// |
| 総人口 | 169,179人 |
| 人口増減率(2015年/2020年) | 119.8% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗
- 交通
- 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」徒歩1分/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩8分
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 水・土・日・祝祭日・夏季休業・8月9日から8月17日
No nameさん
投稿日 : 2024-01-30 14:42:24
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】東京駅はとても利便性がよく、東京内を回る場合、東京から出る場合どちらの場合もとても便利です!特に、東京駅からは新幹線が走っており旅行の際によく使用する駅です。また中央線の最終駅のため、中央線の駅に向かう際は座ることができ、ゆったりと目的地に向かうことができます。利便性は抜群にいいため、行きたいところに手軽に行ける場所であると思います。
周辺環境
【東京駅に対する口コミ】八重洲口の地下に色々なお店が入っており、ショッピングを楽しむことができます!治安はとても良く、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
買い物・食事
【東京駅に対する口コミ】東京駅には有名な飲食店も入っており、色々なご飯を楽しむことができます!
暮らし・子育て
【東京駅に対する口コミ】乗り換えがしやすい駅のため、色々なとこに行きやすい便利な場所です。
No nameさん
投稿日 : 2022-08-23 17:45:45
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】JRはもちろんのこと、新幹線にまで乗り継ぎが出来ます。利便性はよいです。お金に余裕がある方は住みやすいです。
周辺環境
【東京駅に対する口コミ】改札を出ずに買い物を楽しむ事が出来ます。お土産屋が充実しています。警備員さんが結構いて、見回りしてくれているので安心です。
買い物・食事
【東京駅に対する口コミ】グランスタ東京の中にある雷というラーメン屋さんは安くて美味しいです。改札内で楽しめます。
暮らし・子育て
【東京駅に対する口コミ】グランスタ東京には、おむつ替えが出来るベビー休憩室があります。
No nameさん
投稿日 : 2022-01-15 00:48:25
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】東京駅のいい所は駅が綺麗です。1面は古風なとても雰囲気のある外観で、もう1面は近未来的な外観でとても最先端な駅だと思います。新型コロナウイルスの感染対策もしっかりされていて、とてもあんしんできる駅だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-26 13:25:24
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】改札口を出ると数十メーターの距離にJR東京駅の改札口がある。JRとメトロの乗り換えに時間がかからないのがメリット。改札口と同じフロアに丸ビルや新丸ビルの地下入口があるので雨の日も濡れることなく移動できる。丸ビル、新丸ビルはレストランが充実おり、JRへの乗り換えのついでに食事を楽しむこともできる。
No nameさん
投稿日 : 2021-06-01 12:52:03
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】とにかく大きくて広いので移動手段として利用するだけでなく買い物や暇潰しにも最適である。駅自体もある程度清掃が行き届いているため清潔感もあり不快になることはない。特に若い人中心に楽しむことができるのではないだろうか。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。