NO IMAGE
中古マンション

プラザシティ相模大野5号棟

築年月
1992年10月
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上10階建て / 75戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
-
施工会社
住宅都市整備公団
更新日:2025年5月7日

プラザシティ相模大野5号棟の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年3月 7階 3LDK 76.47㎡ 11.65㎡ 4,680万円 202万円
2025年2月 7階 3LDK 76.47㎡ 11.65㎡ 4,980万円 215万円
2023年12月 5階 3LDK 76.47㎡ 11.65㎡ 南東 3,880万円 168万円
2023年9月 9階 3LDK 76.47㎡ 11.65㎡ 南東 3,980万円 172万円
2023年1月 7階 3LDK 67.21㎡ 11.65㎡ 南東 3,999万円 197万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • プラザシティ相模大野5号棟の平均販売価格
  • 相模原市南区の平均販売価格
  • 相模大野の平均販売価格
  • 相模大野駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

プラザシティ相模大野5号棟の評価・口コミ

総合評価

4.9 / 5.0

口コミ3

  • あやっちさん

    投稿日 : 2022-08-02 10:12:58

    • 最寄駅の充実感

      ターミナル駅でロマンスカーを含めた全ての電車が停車してくれる。小田原線・江ノ島線も同じホーム内で乗り換え出来てストレスが無い。 駅から平坦な道で徒歩8分と近い。1~5号棟まで並んでいるので番号が少ないほど駅に近くなります。 敷地内も街灯が多く、夜でも安心。 ステーションスクエア、ボーノなど商業施設も駅隣接で大変便利。商店街も公園を挟んで隣接。 南区役所も徒歩で行けるので、役所関係がとても便利。 駅前のビルにハローワーク、マザーズハローワークもあります。

    • 周辺環境

      分譲は線路からも離れているので、車庫や電車が見えますが特に騒音は気にりません。 緑が多いので、夏はセミやセミの脱け殻がたくさん!バッタなどもいて、子供が夢中で集めてます。

    • 外観・共用部

      玄関は廊下から入り込んでおりスペースがあるので、置き配できます。また、扉を空けきっても余裕があるくらいなので、廊下で開いた扉にぶつかる心配は皆無。 廊下も広めでベビーカーや車椅子の方も問題なくご利用されてます。 集合ポストのあるエントランスもベンチがあるくらい余裕のあるスペース。メール便などが集合ポストに入るものに交換されました。 (月)~(土)は毎日複数の清掃員さんが駐輪場などを含めた共用部分をキレイにして下さってます。 管理人さんは(月)~(土)9:00~17:00のみ駐在。 各号棟の前に駐車場と屋根付き駐輪場があります。 トランクルームも空きがあれば使用可能。

    • お部屋の仕様・設備

      ほとんどの部屋で防音工事が完了しているので、窓サッシや玄関ドアも交換されていてキレイ。 ベランダも広く、その分屋根が広い為、雨でも外にある洗濯物が濡れないので急な雨でも気が楽。(2本ある物干しの内側は特に) 玄関は廊下から入り込んでおりスペースがあるので、置き配できます。 また、部屋によっては玄関に鍵のかかるルーバーサッシ(網戸的な)があり、ベランダから玄関まで安全に通風できます。

    • 買い物・食事

      駅商業施設に小田急OX・ライフ、ダイソー・セリア、ビックカメラがあり、業務スーパー、ドラッグストア、コンビニも点在し徒歩でなんでも揃います。 敷地から駅までの商店街にパン屋があり、通勤前に買っている姿を見ます。

    • 暮らし・子育て

      出産できる産婦人科の慈誠会、サイトレディースクリニックも敷地の隣、小児科や内科、外科、耳鼻科、眼科、歯科なども近いので便利。 南区福祉センターが賃貸敷地に隣接で、○歳時検診や保育園探し、児童手当て申請などすぐできます。 鶴の台小学校は登校班で行くスタイル。 敷地のポイントまで各幼稚園バスが停まります。 広くてキレイな相模大野図書館も徒歩! 敷地内に点在、隣接地にあるなど公園もたくさんあり、外でも子供が遊べます。 防災委員会主宰の防災訓練(任意)も毎年秋に開催

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

生活情報

相模原市の暮らしデータ

相模原市は、神奈川県北西部に位置し、人口は約72万人、面積は328.91km2。多様な都市機能を持つ中心市街地と相模湖・津久井湖・宮ヶ瀬湖などの水源を含む豊かな自然が共存した街です。2010年4月1日に全国で19番目の政令指定都市になりました。

基本データ

市区役所所在地 相模原市中央区中央2-11-15
公式ホームページURL https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp//
総人口 725,493人
人口増減率(2015年/2020年) 101%
相模原市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

取扱店舗

株式会社グーセン
交通
小田急小田原線「相模大野」駅 徒歩3分提携駐車場有り ABCパーク相模大野をご利用下さい☆駐車場住所:相模大野3-23
営業時間
09:30 〜 18:00
定休日
毎週日曜日・夏季休暇・8月11日〜8月14日まで
  • 駐車場あり