プレミスト東林間さくら通り
-
神奈川県相模原市南区上鶴間 MAP
-
- 小田急江ノ島線 「東林間駅」 徒歩2分 / 小田急小田原線,小 「相模大野駅」 徒歩17分
- 築年月
- 2019年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 194戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大和ライフネクスト
- 施工会社
- 大末建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
プレミスト東林間さくら通りの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 11階 | 3LDK | 70.2㎡ | 17.4㎡ | 南西 | 5,980万円 | 282万円 |
2025年2月 | 9階 | 3LDK | 68.1㎡ | 11.34㎡ | 南西 | 5,490万円 | 267万円 |
2025年2月 | 3階 | 2LDK | 58.21㎡ | 9.9㎡ | 南西 | 4,490万円 | 255万円 |
2025年2月 | 9階 | 3LDK | 68.1㎡ | 11.34㎡ | 南西 | 5,680万円 | 276万円 |
2024年12月 | 9階 | 3LDK | 68.1㎡ | 11.34㎡ | 南西 | 5,780万円 | 281万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プレミスト東林間さくら通りの平均販売価格
- 相模原市南区の平均販売価格
- 上鶴間の平均販売価格
- 相模大野駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プレミスト東林間さくら通りの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 5階 | 3LDK | 63.7㎡ | 177,000円 |
2021年9月 | 9階 | 3LDK | 68.25㎡ | 140,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プレミスト東林間さくら通りの評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
プレミスト東林間さくら通りの近隣物件
生活情報
相模原市の暮らしデータ
相模原市は、神奈川県北西部に位置し、人口は約72万人、面積は328.91km2。多様な都市機能を持つ中心市街地と相模湖・津久井湖・宮ヶ瀬湖などの水源を含む豊かな自然が共存した街です。2010年4月1日に全国で19番目の政令指定都市になりました。
基本データ
市区役所所在地 | 相模原市中央区中央2-11-15 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp// |
総人口 | 725,493人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- 小田急小田原線「相模大野」駅 徒歩3分提携駐車場有り ABCパーク相模大野をご利用下さい☆駐車場住所:相模大野3-23
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日・夏季休暇・8月11日〜8月14日まで
カネコさん
投稿日 : 2025-02-01 09:51:49
最寄駅の充実感
静かで小さい駅が好きな人には向いています。相模大野と中央林間に挟まれていますが、両駅ともにそこそこ栄えていて便利なので、生活に困ることはないでしょう。
周辺環境
公園は多めです。 隣は大きめの病院で現在はオーナー変更に伴い新しく一部建て替えたりしています。 春には裏も表もさくらいっぱいの通りに面しています。 航空機の音、線路の音いずれも予想より遥かに気になりません。 小学校、中学校いずれも近くガチャガチャしていない穏やかな立地です。
外観・共用部
管理は割と行き届いています。 共用部分は美しいです。 地盤などもしっかりしており、災害時の確か電源もあったり、防災などの訓練なども定期的に行っており、広域避難場所に避難しなくても大丈夫なようにできています。 宅配ボックスはまあまあ量があるので問題なく使えています。
お部屋の仕様・設備
隣の家の音はほとんど気になりません。両隣は犬を飼う家ですが、室内にいる限り声が聞こえたことはありません。 ディスポーザーは便利です。その他、総じて、わりと設備にお金をかけて作られた家という印象です。
買い物・食事
スーパーは5分圏内に三つ、10分圏内に一つ。コンビニは線路の向こうにファミマとセブンイレブン。こちら側にもセブンイレブンあります。
暮らし・子育て
内科、小児科、産婦人科、整形外科、眼科、耳鼻科、歯科などのクリニックが一通り揃っています。 隣のさがみ林間病院は救急受け入れもしている模様です。
カネコさん
投稿日 : 2025-01-09 05:41:15
周辺環境
スーパーは隣に東急、目の前に三和があります。東急は9時から21時まで。三和は10時から23時まで。便利です。小さい駅なので、駅構内の移動に時間がかからない点も魅力です。東芝林間病院もオーナーが代わりさがみ林間病院という名前になり、建物の増築とか道路の整備などが進んでいます。
No nameさん
投稿日 : 2022-06-07 14:22:28
最寄駅の充実感
【東林間駅に対する口コミ】小田急江ノ島線の各駅停車が止まる駅です。平日は電車がわりと空いているので座れます。東林間が家賃の相場がわりと安く、物件数も多く自分の条件に合った物件を借りる事ができる。
周辺環境
【東林間駅に対する口コミ】東林間の駅周辺はさまざまなスパーマーケットやコンビニが多数あるので買い物が便利。年齢層が幅広くさまざまの人が住んでいて、庶民的な町で治安は悪くなかった。
買い物・食事
【東林間駅に対する口コミ】飲食店はわりと充実していてラーメン屋さんやお弁当屋さんを利用した事があり良かったでした。
暮らし・子育て
【東林間駅に対する口コミ】学校や保育園が近隣に複数あり子育てに適した環境でした。
labさん
投稿日 : 2022-05-02 15:14:41
最寄駅の充実感
【東林間駅】近くにスーパー、薬局、病院とあり、生活に困らない
ruinさん
投稿日 : 2022-03-30 22:41:32
周辺環境
駅から近いのにとても閑静で住みやすい。治安もよく子育てに適していると感じる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。