グランシティオ京都駅北通り
-
京都府京都市下京区東塩小路町 MAP
-
- JR東海道新幹線,JR 「京都駅」 徒歩8分
- 築年月
- 2000年10月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 37戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス
- 施工会社
- 清水建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランシティオ京都駅北通りの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- グランシティオ京都駅北通りの平均販売価格
- 京都市下京区の平均販売価格
- 東塩小路町の平均販売価格
- 京都駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランシティオ京都駅北通りの評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
グランシティオ京都駅北通りの近隣物件
生活情報
京都市の暮らしデータ
京都市は、京都府南部に位置する、京都府の府庁所在地で政令指定都市です。市内を鴨川、桂川、宇治川などが流れる豊かな自然の中で、悠久の歴史に育まれた伝統に裏打ちされた文化や芸術を身近に感じ、その奥行きの深さを楽しむことのできるまちです。また、優れた伝統と文化を受け継ぎながら、進取の気風と改革の精神を持ち、常に新たな文化と産業を創造し続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kyoto.lg.jp// |
総人口 | 1,463,723人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.2% |
取扱店舗

- 交通
- JR京都駅中央口より徒歩3分(Google MAP調べ)
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始・12月31日〜1月3日
No nameさん
投稿日 : 2022-10-20 22:11:56
最寄駅の充実感
【京都駅に対する口コミ】新幹線、地下鉄、近鉄、高速バス、市バスなどに乗り換え可能でアクセスよし。京都駅より南側はわりかし家賃が安く、便利なこともありコスパはよい。
周辺環境
【京都駅に対する口コミ】駅構内や伊勢丹、隣接のヨドバシカメラ、イオンモールなどもあり、買い物施設は充実している。大きな駅なので警察官の見回りなどは多い。
買い物・食事
【京都駅に対する口コミ】駅周辺にカフェから居酒屋、お洒落なレストランまで多種多様な種類のお店がたくさんある。
暮らし・子育て
【京都駅に対する口コミ】多機能トイレは多く、子ども連れでも困らないと思う。
No nameさん
投稿日 : 2022-05-09 20:50:09
最寄駅の充実感
【京都駅に対する口コミ】複数路線利用出来る。新幹線もとまる。快速止まる学生向けなど様々で、金銭的には工夫されている
周辺環境
【京都駅に対する口コミ】寺など、観光地や、飲食店が充実している。みんな親切! 駅周辺には様々な店があり、どこ行くか困らない
買い物・食事
【京都駅に対する口コミ】色んなジャンルがある。 京都ならではの食べ物あり
暮らし・子育て
【京都駅に対する口コミ】保育園、幼稚園、小学校、中学校高校など多い
No nameさん
投稿日 : 2021-10-13 07:09:09
最寄駅の充実感
【京都駅に対する口コミ】京都旅行の際に利用しました。 やはり何度来てもいい場所です。 他の駅と違って、近代的でありながら、古の雰囲気も大事にしており、 古都の風情を楽しめます。 全てがタイムスリップしたと感じる建築なので、非日常が味わえます。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【京都駅に対する口コミ】JR京都は観光するうえでどうしてもたちよらなければならない1っですここは駅を降りると商業施設やデパートの多くすぐに買い物ができて便利な感じですかなり多くなお客さんが多いですなたすぐにタクシー乗り場があるのでどこでも観光できます。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【京都駅に対する口コミ】近鉄京都駅が入るビルには、新幹線、JRが同居しているので交通アクセスが大変便利で、観光客も多くいるので平日でも混雑しているのが特徴です。混雑しているのはアクセスが良いことと、関西を代表する551蓬莱がお店を出しているのでお土産を購入するにも最適なところや、伊勢丹でショッピングや食事ができるところです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。