ロアール文京3丁目
-
福井県福井市文京 MAP
-
- えちぜん鉄道三国芦 「日華化学前駅」 徒歩8分
- 築年月
- 2000年4月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 16戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ティアンドティクリエイト
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ロアール文京3丁目の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2022年11月 | 4階 | 3LDK | 75.15㎡ | 18.25㎡ | 南 | 1,660万円 | 73万円 |
2022年11月 | 4階 | 3LDK | 75.15㎡ | 18.25㎡ | 南 | 1,730万円 | 76万円 |
2022年10月 | 4階 | 3LDK | 75.15㎡ | 18.25㎡ | 南 | 1,780万円 | 78万円 |
2021年1月 | 4階 | 3LDK | 62.5㎡ | 13.68㎡ | 南 | 1,600万円 | 85万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ロアール文京3丁目の平均販売価格
- 福井市の平均販売価格
- 文京の平均販売価格
- 日華化学前駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ロアール文京3丁目の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ2件
生活情報
福井市の暮らしデータ
福井市は、九頭竜、足羽、日野の三大河川流域に広がる福井平野に発展してきました。2006年2月に隣接する美山町、越廼村、清水町と合併し、新福井市が誕生しました。2019年4月1日には中核市に移行し、新たなスタートを切りました。2024年春3月には、北陸新幹線福井開業し、2027年春には中部縦貫自動車県内区間の全線開通により、首都圏や中京圏等とのアクセスが大幅に向上します。
基本データ
市区役所所在地 | 福井市大手3-10-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.fukui.lg.jp// |
総人口 | 262,328人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
初心者にも優しい二郎系ラーメンのお店!こんにちは!ピタットハウス福井店有限会社三ツ徳不動産大浦です。今回は二郎系ラーメンを食べてきました(^▽^)/ラーメン地球私はミ...続きを読む
-
宮崎地鶏と地元野菜を味わえるカフェこんにちは!ピタットハウス福井店有限会社三ツ徳不動産大浦です。今回は宮﨑地鶏の料理を楽しめるカフェに行ってきました!!Kisak...続きを読む
-
本格インドカレーのお店こんにちは!ピタットハウス福井店有限会社三ツ徳不動産大浦です。本日はインドカレー屋さんの紹介です。ガンジーのインドレストランこち...続きを読む
-
丁寧なお料理を楽しめる日本料理屋さんこんにちは!ピタットハウス福井店有限会社三ツ徳不動産大浦です。先日、社長とスタッフ全員で繁忙期のお疲れ様会をしました!社長のおす...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 電車をご利用の方 JR福井駅より車で10分車をご利用の方 北陸自動車道福井ICより19分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週土・日・祝祭日・年末年始・GW・12から3月までは無休
No nameさん
投稿日 : 2023-05-13 15:10:52
最寄駅の充実感
【日華化学前駅に対する口コミ】いわゆる無人駅なので改札まで遠い距離をあるかなくてすみます家賃的にはそんなに悪くないのではないでしょうか
周辺環境
【日華化学前駅に対する口コミ】ちかくに工場があります。商業施設的には近くにドラッグストアがあります。駅の近くに派出所というかこうばんがあります
買い物・食事
【日華化学前駅に対する口コミ】凄く素敵な酒蔵および醤油工房が近くにあります。あとタバコ屋あります
暮らし・子育て
【日華化学前駅に対する口コミ】ちかくに徒歩圏内に保育園がありますし、私立高校があります
No nameさん
投稿日 : 2021-11-10 13:34:10
最寄駅の充実感
【日華化学前駅に対する口コミ】閑静な住宅地にある無人駅です。線路周辺の見晴らしが良いので、電車が大好きな息子とよくお散歩に来ます。運転士さんが手を振ってくださることもあり、息子がとても喜んでいました。無人駅ですが住宅街にあり、芦原街道も近いためか意外と人の乗り降りはあります。のどかですが程よく人目もあり、好きな駅のひとつです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。