パークシティ北大路
-
京都府京都市北区紫野雲林院町 MAP
-
- 京都市営地下鉄烏丸 「北大路駅」 徒歩12分
- 築年月
- 2002年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 225戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 三井不動産レジデンシャルサービス関西
- 施工会社
- 竹中工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パークシティ北大路の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 83.77㎡ | 17.29㎡ | 南 | 5,480万円 | 216万円 |
2025年3月 | 3階 | 3LDK | 83.77㎡ | 17.29㎡ | 南 | 5,880万円 | 232万円 |
2024年12月 | 2階 | 3LDK | 72.22㎡ | 13.99㎡ | 南 | 4,730万円 | 217万円 |
2024年11月 | 5階 | 4LDK | 91.9㎡ | 36.46㎡ | 西 | 5,980万円 | 215万円 |
2024年9月 | 5階 | 4LDK | 91.9㎡ | 36.46㎡ | 西 | 6,180万円 | 222万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークシティ北大路の平均販売価格
- 京都市北区の平均販売価格
- 紫野雲林院町の平均販売価格
- 北大路駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークシティ北大路の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 73.48㎡ | 155,000円 |
2025年2月 | 2階 | 3LDK | 73.48㎡ | 155,000円 |
2022年8月 | 2階 | 2LDK | 68.64㎡ | 130,000円 |
2022年7月 | 3階 | 2LDK | 65.54㎡ | 140,000円 |
2021年6月 | 2階 | 2LDK | 68.64㎡ | 135,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パークシティ北大路の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
パークシティ北大路の近隣物件
生活情報
京都市の暮らしデータ
京都市は、京都府南部に位置する、京都府の府庁所在地で政令指定都市です。市内を鴨川、桂川、宇治川などが流れる豊かな自然の中で、悠久の歴史に育まれた伝統に裏打ちされた文化や芸術を身近に感じ、その奥行きの深さを楽しむことのできるまちです。また、優れた伝統と文化を受け継ぎながら、進取の気風と改革の精神を持ち、常に新たな文化と産業を創造し続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kyoto.lg.jp// |
総人口 | 1,463,723人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩13分/地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩13分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日、第1・3・5水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-07-31 08:56:52
最寄駅の充実感
【北大路駅に対する口コミ】タクシー乗り場のロータリーがあり利用しやすい駅が近いから北大路周辺に住まいを構えるのは便利だと思う
周辺環境
【北大路駅に対する口コミ】駅直結のため買い物するのには非常に便利。駅近くに小学校などあるため治安は良いと思う
買い物・食事
【北大路駅に対する口コミ】最近になり、サイゼリヤなどができランチも充実してきている
暮らし・子育て
【北大路駅に対する口コミ】最近はイオンに変わったためオムツ替えの場所設置が見込めると思う
マンション三つ星さん
投稿日 : 2021-12-09 18:20:21
最寄駅の充実感
地下鉄烏丸線 北大路 徒歩12分 バス停の大徳寺前は徒歩2分。京都はバスを使いこなすとどこへでも行けるので、大変に便利な立地になります。
周辺環境
コンビニ、スーパー、郵便局、商店街も徒歩3分以内。市役所も徒歩5分。三つ星とった蕎麦屋も近くに2軒あるし、安い懐石や串焼き、パスタ屋、喫茶店も多数あって、これほど良い場所はありません。大徳寺までも徒歩3分ですから、あの趣のある庭園が自分の庭みたいなものです。本当に素晴らしいマンションです。
外観・共用部
管理人とコンシェルジュがいるし、大規模マンションなので、常に誰かの目があるし、真ん中の庭園では子供が遊んでいて親も見てるから、かなり安心安全なマンションと言えます。
お部屋の仕様・設備
築年数の割に、ちゃんとしてます。低層階だったので、普通だったということです。上層階だとかなり設備も良いようです。
買い物・食事
三つ星とった蕎麦屋も近くに2軒あるし、安い懐石や串焼き、パスタ屋、喫茶店も多数あって、これほど良い場所はありません。コンビニ、スーパー、郵便局、商店街も徒歩3分以内。大変に便利です。
暮らし・子育て
しょっちゅう消防点検があるし、警報テストもあるし、管理人がいつも見回っているし、防災もかなりレベルが高いと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-02-14 18:52:42
最寄駅の充実感
北大路と堀川の近くなので交通の便が意外に良い。
周辺環境
大通りからもある程度離れているので静かで、鴨川も近い。マンション内に庭園があり落ち着く。
外観・共用部
勉強できる部屋、カラオケルーム、パーティールーム、庭園など充実している。
お部屋の仕様・設備
床暖房がある部屋は冬でもかなり暖かい。南向きの部屋は日当たりも良い
買い物・食事
コンビニ、スーパーが近所にあるのでちょっとした買い出しには行きやすい。
暮らし・子育て
近所に紫野小学校、復活保育園がある。内科、眼科、整形外科などの診療所も近くにあり、少し足を伸ばせば鞍馬口医療センターもある。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-07 16:20:44
最寄駅の充実感
バスの停留所まで徒歩3分、最寄りの地下鉄の駅まで徒歩10分という近さで、京都の中心地まで交通手段1本で行けます。
周辺環境
大通りに面しているが夜は交通量が格段に少なくなるので、とても静かに過ごせます。観光名所が周辺には多いので風情ある街並みが広がってます。
外観・共用部
正面エントランスにはいつも管理会社の方と受付女性が居て下さるので、何かあった時にいつでも相談できるのがとても安心です。共有スペースの清掃も毎日隅々までして下さるので、気持ち良く過ごせます。 地下駐車場には充分な数がありますし、来客用に無料の駐車スペースもあります。
お部屋の仕様・設備
室内はバリアフリーになっており子供からお年寄りまで段差を気にせず部屋の行き来ができます。台所にはディスポーザーが設置されているので、生ゴミの処理がとても楽です。
買い物・食事
スーパーやコンビニ、ドラッグストア等が徒歩圏内に全て揃っているので生活に不便を感じません。周辺に観光名所が多数あることから、町家風カフェや雑誌等で紹介されるようなお店がたくさんあるので飽きがありません。
暮らし・子育て
幼稚園・保育園、小学校がすぐ側なので子育ての環境には抜群です。通りを挟んだ向かいには図書館もあるので利用されている方がたくさんいらっしゃいます。マンション内では夏のお祭りや餅つき大会等リクレーションが充実しており、誰でも参加できる楽しい催しがたくさんあります。年配の方も多いので、保健師の方等をお呼びして健康相談の場を設けている時もあります。
awabeamさん
投稿日 : 2013-02-07 23:42:08
最寄駅の充実感
徒歩5分以内に堀川北大路と大徳寺のバス停があります。四条河原町に行く系統は12と205があります。京都駅に行く系統は206、9、205があります。どちらにいくにしても路線も多く本数もたくさん出ているので、あまり待つことなく乗車でき便利です。また、地下鉄北大路駅まで徒歩10分程度です。
周辺環境
10年住んでいますが、マンション内の住人関係で不快な思いをしたことはないです。徒歩五分の場所に大徳寺があったり、交番と消防署の出張所があるので景観や治安といった面は最高だと思います。マンションの向かいに北区図書館があります。
外観・共用部
毎日数人の清掃員の方が掃除して下さっているのでマンション内はキレイです。管理組合では資産価値維持の取組に力をいれており、中庭の植栽は四季折々に植え替えられ、共有部分に不良個所があれば即対応しているように思います。また、常駐の管理人や受付嬢がいて便利です。
お部屋の仕様・設備
バリアフリーです。天井は十分に高いです。ディスポーザーがあるのがとても便利です。カワック、床暖房もあります。ゴミは各階のゴミステーション(専用部屋)に置いておけば清掃員の方がシューターでゴミ集積所に入れてくれます。上下左右の音は聞こえませんので壁は十分に厚いと思います。
買い物・食事
マンションの隣に美味しくて有名なパン屋があります。近隣住民だけでなく、わざわざ車で来る人も多いです。食品については、マンションの筋向かいにスーパーやローソン100、大宮商店街があるので何でも調達できると思います。付近にドラッグストア、セブンイレブン、郵便局、京都銀行、京都信用銀行もあります。たいていのものは徒歩5分圏内にあります。北大路ビブレ、大垣書店までは徒歩10分程度です。
暮らし・子育て
広い中庭があり、小さい子どもがよく遊んでいます。また、マンション内にキッズルームがあったり、徒歩10分以内に公立の小学校や立命館小学校があり、子育て世代にはとても良い環境だと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。