グラーサ中野アルティスト
-
東京都中野区野方 MAP
-
- JR中央本線,JR中央 「高円寺駅」 徒歩9分 / 西武新宿線 「野方駅」 徒歩15分 / JR中央本線,JR中央 「中野駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2002年11月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 51戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- クレアスコミュニティー
- 施工会社
- 勝村建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グラーサ中野アルティストの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 2階 | 2LDK | 80.71㎡ | 3.84㎡ | 西 | 7,950万円 | 326万円 |
2024年9月 | 2階 | 2LDK | 80.71㎡ | 3.84㎡ | 西 | 8,000万円 | 328万円 |
2024年6月 | 8階 | 2LDK | 65.53㎡ | 6.81㎡ | 南 | 5,500万円 | 277万円 |
2021年8月 | 8階 | 2SLDK | 62.72㎡ | 10.91㎡ | 西 | 7,580万円 | 400万円 |
2018年6月 | 6階 | 3LDK | 76.99㎡ | 5.51㎡ | 5,480万円 | 235万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グラーサ中野アルティストの平均販売価格
- 中野区の平均販売価格
- 野方の平均販売価格
- 中野駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グラーサ中野アルティストの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 7階 | 2LDK | 65.53㎡ | 209,000円 |
2024年1月 | 5階 | 2LDK | 70.91㎡ | 220,000円 |
2023年2月 | 3階 | 2LDK | 65.53㎡ | 220,000円 |
2020年8月 | 5階 | 2LDK | 70.91㎡ | 210,000円 |
2020年7月 | 1階 | 2LDK | 70.91㎡ | 210,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グラーサ中野アルティストの評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
グラーサ中野アルティストの近隣物件
生活情報
中野区の暮らしデータ
中野区は、1889年、甲武鉄道(現・中央線)の開通で中野駅が開設され、近郊住宅地として発展しました。その後、西武新宿線や地下鉄丸の内線の開通により人口増加と宅地化が一層進行しました。人口密度は東京23区の中でも上位に位置し、世帯の6割以上は単身世帯、また、65歳以上の人口は、年々増加しており20.1%を占めています。最も多い年齢層は、25〜29歳となっています(2023年1月現在)。中野駅周辺のまちづくりの進展により、2012年にオープンした「中野四季の都市(まち)」に大学や企業が集積し、占めている昼間人口が増えました。さらに、中野駅新北口の整備や駅周辺各地区の再開発により、中野が「東京の新たなエネルギーを生み出す活動拠点」となることを目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 中野区中野4-11-19 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp// |
総人口 | 344,880人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105.1% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
人気の【メゾン中野弥生町】空きが出ますグループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。中野区弥...続きを読む
-
中野新橋の食べ歩きはココ!こんにちは!ピタットハウス中野店新人の加地です!5月ももう最終日!早いもので中野店にきてから2か月が経ちました、、、、!街ピタを...続きを読む
-
かわる・つながる・ひろがる中野こんにちは!ピタットハウス高円寺店です!本日は中野店さんがある【中野】についてのご紹介です!・都会の便利さと、地元感が絶妙に共存...続きを読む
-
照明屋さんが作った雑貨屋こんにちは!ピタットハウス中野店新人の加地です!本日は、照明屋さんが作った雑貨屋「Lampada」をご紹介します。店名の「Lam...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR高円寺駅南口より徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2021-10-15 13:20:32
最寄駅の充実感
【高円寺駅に対する口コミ】新宿、東京駅など主要な駅まで一本で行ける。家賃はやや高め。駅周辺は昔ながらの商店街もあり、大型スーパーよりも専門店でちょこちょこ買うことが多い。 飲み屋がかなり多く、夜間は駅周辺はかなり賑やかでストリートミュージシャンも多い。
あむこちゃんさん
投稿日 : 2021-05-10 02:17:06
最寄駅の充実感
新宿まで中央線で5分、総武線で10分の高円寺駅まで徒歩10分弱。道は平たん。駅の反対側含め、複数の商店街がある。を抜けていくこともできる。小さな小売店、飲食店が多数あり、買い物には困らない。
周辺環境
幹線道路沿いなので、車でのアクセスが非常に便利。
外観・共用部
デザイナーズマンションなので、おしゃれ。特にエントランスは素敵です。管理人が日勤で、管理も行き届いている。駐車場は各戸所有。宅配ボックスあり。ペット飼育可
お部屋の仕様・設備
バリアフリーで玄関も廊下も扉も幅が広い。最上階なので、リビングの天井高は4メートル近くあり、広々している。
買い物・食事
駅前に価格の安い八百屋、肉屋がある。一階がまいばすけっとで便利。すぐ近くにマルエツもある。物価はおしなべて安い
暮らし・子育て
隣が内科のクリニック。近くに総合病院(警察病院)もある。
No nameさん
投稿日 : 2018-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【高円寺駅に対する口コミ】高円寺駅周辺には大きな商店街があります。昔からの肉屋・八百屋・魚屋などもあります。価格も安いし、活気もあります。もちろん新しいお店もあります。洋服屋のお店は数多くあります。とくに古着は質の良いものが多くあります。治安も良いし、物価も安いので暮らしやすいです。
パパイヤさん
投稿日 : 2012-07-05 00:36:10
最寄駅の充実感
最寄り駅は、中央線の高円寺、また西武新宿線の野方と、都心へのアクセスは比較的良いほうである。
周辺環境
近くには、啓明小学校、中央中学校がある。また平和の森公園が近く、休みの日などは遊びにいける。
お部屋の仕様・設備
とてもきれい
匿名さん
投稿日 : 2010-03-01 18:06:20
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。