オギノ上野原店まで徒歩6分
- 中央道上野原I.Cまで車で4分
- 上野原市役所まで車で2分
- 上野原市立病院まで車で2分

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
物件概要
物件種別
建物名称 | 上野原市上野原全4区画分譲地 区画1 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 山梨県上野原市上野原 MAP | ||
土地面積 | 実測: 296.00㎡ (89.54坪) | 地目 | 宅地 |
都市計画 | 非線引区域 | 用途地域 | 第一種住居地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
最適用途 | 住宅用地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | |||
備考 |
費用
価格 | 1,190万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 | 水道加入金110,000円、下水道受益者負担金135,000円 |
契約条件
現況 | 更地 | ||
---|---|---|---|
現況有姿分譲地 | |||
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | |
法令上の制限 | 区画図の斜線部分は、東日本旅客鉄道㈱の地役権が設定されています。建物の築造は出来ません。 |
備考
取引態様 | 代理 | 管理コード | AHL0085 |
---|---|---|---|
特定事項 | |||
その他 |
国土法届出:不要 |
||
関連リンク | |||
建築条件とは | |||
情報登録(更新)日 | 2025年5月19日 | 次回更新予定日 | 2025年6月2日 |
周辺環境
- 小学校
-
上野原市立上野原小学校1059m
- 中学校
-
上野原市立上野原中学校1901m
- 幼稚園、保育園
-
上野原羽佐間幼稚園913m
- 高校
-
山梨県立上野原高校1475m
- 役所
-
上野原市役所807m
- 郵便局
-
上野原羽佐間郵便局846m
- 図書館
-
上野原市立図書館828m
- 交番
-
上野原警察署685m
- 公園
-
桐花園キャンプ場5226m
- 病院
-
上野原市立病院1039m
- 銀行
-
山梨中央銀行上野原支店687m
- 買物
-
オギノ上野原店493m
- コンビニ
-
セブンイレブンカーオアシス上野原594m
- ドラッグストア
-
クスリのサンロード上野原店1036m
- ホームセンター
-
DCM上野原店1606m
取扱店舗

ピタットハウス昭和町店
株式会社やまなし農地宅地支援センター
- 交通
- JR身延線/常永駅から徒歩10分、中島西交差点の角です。事務所の隣に駐車場も有ります。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・隔週火曜日・第2日曜日
生活情報
上野原市の暮らしデータ
上野原市は、2005年2月13日に上野原町と秋山村が新設合併して誕生。山梨県の東の玄関口で都心から約60〜70kmに位置し、東は神奈川県相模原市、南は道志村、西は大月市と都留市、北は小菅村と東京都西多摩郡と隣接しています。地域内を流れる桂川、秋山川、鶴川、仲間川及びそれらの支流により形成された河岸段丘が住民生活の基盤をなしており日照時間が長いなど様々な自然の特性に恵まれています。なお、桂川・秋山川はともに相模川水系で神奈川県における主要な水道供給源です。
基本データ
市区役所所在地 | 上野原市上野原3832 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/ |
総人口 | 22,669人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 91.4% |