建築条件ありません・土地面積約72.99坪
- 現況古家ありますが、建物解体更地渡しになります。
- 建物解体は、契約後の解体になります。(約1-2ケ月必要)

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|
物件概要
物件種別
建物名称 | 天理市 石上町 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 奈良県天理市石上町 MAP | ||
土地面積 | 公簿: 241.32㎡ (72.99坪) | 地目 | 宅地 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種住居地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 300% |
最適用途 | 住宅用地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 西側3.3m公道に16.2m接道 | ||
備考 |
費用
価格 | 1,350万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 古屋あり | ||
---|---|---|---|
現況有姿分譲地 | |||
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 相談 |
法令上の制限 | 前面道路42条2項道路(所有者:天理市、地目:雑種地) |
備考
取引態様 | 媒介 | 管理コード | LH400238 |
---|---|---|---|
特定事項 | |||
その他 |
総区画数:1区画 / 販売区画:1区画 / 備考:地積測量図ありません。(解体時、道路側ブロック撤去、南・東・北側ブロック残す予定です。)・境界明示立会免責・公簿取引・契約不適合免責・セットバック必要 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
建築条件とは | |||
情報登録(更新)日 | 2025年8月15日 | 次回更新予定日 | 2025年8月30日 |
周辺環境
- 小学校
-
天理市立山の辺小学校835m
- 中学校
-
天理市立北中学校530m
- 幼稚園、保育園
-
北保育所520m
- 高校
-
奈良県立添上高校1760m
- 役所
-
天理市役所2208m
- 郵便局
-
天理別所郵便局310m
- 図書館
-
天理教点字文庫1881m
- 交番
-
天理警察署1367m
- 公園
-
櫟本高塚公園1807m
- 病院
-
(財)天理よろづ相談所病院1552m
- 銀行
-
大和信用金庫檪本支店696m
- 買物
-
万代天理北店1563m
- コンビニ
-
セブンイレブン天理インター南店562m
- ドラッグストア
-
スギドラッグ天理北店238m
- ホームセンター
-
ケーズデンキ天理店3634m
- 大学
-
私立天理大学医療学部1169m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA郡山トドロキタウン店4095m
- 飲食店
-
ほっともっと天理別所店331m
- 複合モール
-
天理ショッピングセンター1715m
取扱店舗

ピタットハウス奈良新大宮店
株式会社リアルトレース
- 交通
- JR奈良駅より徒歩3分、近鉄奈良線新大宮駅より徒歩10分
- 営業時間
- 09:30 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・社内研修2025年7月15日〜7月17日
生活情報
天理市の暮らしデータ
天理市は1954年、山辺郡丹波市町と二階堂、朝和、福住の3村、添上郡櫟本町、磯城郡柳本町が合併して市制を施行。市域は大和高原(笠置山地)の西端、春日断層崖下の丘陵地と、市街地中央部を西に流れる布留川扇状地、奈良盆地東端の平坦地を占めている。JR桜井線、近畿日本鉄道天理線、国道24号、25号、169号、名阪国道、西名阪自動車道の通じる交通の要地であり、中心の丹波市は布留川扇状地末端部に位置する。
基本データ
市区役所所在地 | 天理市川原城町605 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tenri.nara.jp/ |
総人口 | 63,889人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 94.8% |