〜錦糸町エリアを代表する大規模タワーレジデンス〜
- 25階部分西向きのお部屋につき、陽当たり・眺望ともに良好です
- 大型商業施設「オリナス錦糸町」直結のため、利便性に富んでいます
- ホテルライクなサービスや様々な共用スペースがございます

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 投資マンション (区分所有) | ||
---|---|---|---|
建物名称 | ブリリアタワー東京 | ||
所在地 | 東京都墨田区太平4丁目 MAP | ||
築年月 | 2006年2月 | 階数 | 地下2階・地上45階建ての25階 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 総戸数 | 644戸 |
間取り | 2LDK (25階:LD10.3帖/K3.8帖/洋室8.1帖/洋室6.0帖) | 向き | 西 |
専有面積 | 67.89㎡(壁芯) | バルコニー面積 | 14.16㎡ |
費用
価格(表面利回り) | 13,300 万円 (約2.32%) | ||
---|---|---|---|
満室時想定賃料 | 約309.6万円(年間) | その他収入 | |
管理費 | 15,700円/月 | 修繕積立金 | 12,220円/月 |
その他月額費用 | 書面通信費:300円/オリナス全体管理費:1330円/オリナス全体修繕積立金:445円/インターネット使用料:1023円/管理組合協力金:2500円 | ||
家賃保証 | 借上保証 | ||
その他費用 |
契約条件
現況 | 賃貸中 | 管理形態 | 全部委託(日勤) |
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | オーナーチェンジ |
駐車場
駐車場 | 駐車場:あり (1台) 37,000円/月(税込) 月額26,500〜37,000円※全長・全幅・全高・重量等制限有り バイク置き場:あり 3,000円/月(税込) 駐輪場:あり 600円/月(税込) |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
取引態様 | 媒介 | 管理コード | UH400089 |
その他制限 | |||
その他 | 施工会社(大成建設(株)) / 管理会社((株)長谷工コミュニティ) / 販売戸数:1戸 / 備考:【オーナーチェンジ物件】・月額賃料収入258,000円・年間収入3,096,000円・表面利回り2.32%・令和5年大規模修繕工事完了済・Brilliaタワー東京自治会(任意加入):月額400円・2025年10月〜管理費17,500円に改定予定 / 用途地域:商業地域 / 国土法届出:不要 | ||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
情報登録(更新)日 | 2025年9月8日 | 次回更新予定日 | 2025年9月23日 |
※表面利回りは、販売価格に対する満室時想定賃料収入の割合で、公租公課その他物件を維持するために必要経費控除前のものです。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
想定賃料収入は将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。
スタッフコメント

- ご購入相談は、下記問合せ先までお気軽にご連絡ください。TEL:03-6666-9177担当:桐生(きりゅう)
周辺環境
- 小学校
-
墨田区立錦糸小学校632m
- 中学校
-
墨田区立錦糸中学校1084m
- 幼稚園、保育園
-
ポピンズナーサリースクールすみだ262m
- 高校
-
東京都立両国高校1285m
- 役所
-
墨田区役所2457m
- 郵便局
-
本所郵便局488m
- 図書館
-
墨田区立緑図書館1845m
- 交番
-
本所警察署736m
- 公園
-
大横川親水公園927m
- 病院
-
東京都立墨東病院1003m
- 銀行
-
みずほ銀行錦糸町支店666m
- 銀行
-
三井住友銀行錦糸町支店700m
- 買物
-
カスミBLANDEオリナス錦糸町店130m
- コンビニ
-
セブンイレブン墨田太平4丁目店100m
- ショッピング施設
-
丸井錦糸町店785m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシオリナス錦糸町店213m
- ホームセンター
-
ヤマダデンキテックランド錦糸町店129m
- ホームセンター
-
ニトリオリナス錦糸町店216m
- 飲食店
-
リンガーハットオリナス錦糸町店110m
- 複合モール
-
olinas錦糸町111m
取扱店舗

ピタットハウス錦糸町店
ティー・ディー・ハウジング株式会社
- 交通
- 総武・中央緩行線「錦糸町」南口出口より4分東京メトロ半蔵門線「錦糸町」出入口2より4分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日(全社)第二・第三木曜日(売買・毎週木曜日(賃貸)
生活情報
墨田区の暮らしデータ
墨田区は、東京の母なる川、隅田川に沿って発展してきた、下町情緒が色濃く残る商工業の町です。この町には伝統に培われた確かな技術や物が溢れています。そして、歴史と文化に育まれた様々な行事が四季を通じて行われ、区の内外の皆さんに楽しんでいただいています。
基本データ
市区役所所在地 | 墨田区吾妻橋1-23-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sumida.lg.jp/ |
総人口 | 272,085人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 106.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
緑町公園こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!!両国駅から徒歩約10分、墨田区にある「緑町公園」は、子どもたちに大人気の...続きを読む
-
【本所松坂町公園(吉良邸跡)】こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!両国駅から歩いて6分ほど、静かな街角に「本所松坂町公園(吉良邸跡)」があり...続きを読む
-
両国橋両国橋は、1659年に創架されたとされる隅田川最古の橋で、当時は封建時代の二つの領土を結ぶ重要な役割を担っていました。その歴史的...続きを読む
-
墨田区立 両国橋児童遊園こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!!両国駅から徒歩7分、「墨田区立両国児童遊園」は、昭和44年6月30日に開...続きを読む