それぞれのお部屋に収納があります
- 対面キッチンでお子様の姿を見ながら食事の用意ができます
- 小学校、保育園(徒歩4分)で近いです
- 近隣商業施設多数あり買い物・解説も便利です

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | 戸建て | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 金沢市矢木戸建 | ||
所在地 | 石川県金沢市矢木1丁目15-4、15-1 MAP | ||
建物面積 | 154.44㎡(壁芯) | 土地面積 | 公簿: 231.29㎡ (69.96坪) |
間取り | 5LDK (1階:LDK15.0帖/和室8.0帖/和室8.0帖 2階:和室8.0帖/和室6.0帖) | 階建て | 2階建て |
建物構造 | 木造 | 築年月 | 1982年11月 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第二種中高層住居専用地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
地目 | 宅地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 西側9.5m公道に3.0m接道 | ||
備考 | |||
建築確認番号 |
費用
価格 | 1,280万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 空室(入居歴有) | ||
---|---|---|---|
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | |
法令上の制限 |
駐車場
駐車場 | 駐車場:なし |
---|
備考
特定事項 | |||
---|---|---|---|
その他 |
販売戸数:1戸 / 備考:通路部分15番1の持ち分隣地3分の2、本物件3分の1で共有、隣地の水道メーター有地役権、地上権の設定無し、設定の相談可敷地内の物置隣地と共有、物置内は別々の利用物置解体は応相談 / 地勢:平坦 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
取引態様 | 媒介 | 管理コード | UY400098 |
情報登録(更新)日 | 2025年7月22日 | 次回更新予定日 | 2025年8月6日 |
スタッフコメント

- 小学校も徒歩圏内で毎日の通学にも便利な立地です。
周辺環境
- 小学校
-
金沢市立三和小学校336m
- 中学校
-
金沢市立西南部中学校1286m
- 幼稚園、保育園
-
矢木保育所295m
- 高校
-
私立金沢龍谷高校1789m
- 役所
-
野々市市役所5128m
- 郵便局
-
金沢上荒屋郵便局567m
- 図書館
-
野々市市立図書館3835m
- 交番
-
金沢西警察署5091m
- 公園
-
チカモリ遺跡公園1263m
- 病院
-
医療法人社団竜山会金沢古府記念病院1909m
- 銀行
-
北陸銀行金沢西インター支店1159m
- 買物
-
どんたく西南部店1142m
- コンビニ
-
セブンイレブン金沢矢木2丁目店306m
- ショッピング施設
-
大和香林坊店6338m
- ドラッグストア
-
ウエルシア金沢新保本店826m
- ホームセンター
-
ケーズデンキ金沢本店845m
- 大学
-
私立かなざわ食マネジメント専門職大学1840m
- レンタルビデオ
-
ゲオ金沢御経塚店1552m
- 飲食店
-
CoCo壱番屋金沢西インター店386m
- 複合モール
-
アークスクエア御経塚984m
取扱店舗

ピタットハウス金沢小立野店
田組株式会社
- 交通
- 北鉄バス「小立野2丁目」バス停から徒歩2分。石川県立図書館近くです。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 水・日(ご予約の場合は営業)
生活情報
金沢市の暮らしデータ
金沢市は、本州のほぼ中心に位置し、1889年の市制施行以来、近隣町村との度重なる編入・合併によって市域を拡大し、1996年には中核市に移行しました。市内には山も海もあり、自然にはとても恵まれています。清らかな犀川や浅野川の他、わき水も多く、水が豊かな町であり、「用水のまち」としても有名です。一方で県庁所在地として交通網や商工業も発展しており、北陸有数の都市として高い利便性も持ち合わせています。
基本データ
市区役所所在地 | 金沢市広坂1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www4.city.kanazawa.lg.jp/ |
総人口 | 463,254人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.5% |