サンロイヤル新田辺アカデミア1号館
-
京都府京田辺市草内鐘鉦割 MAP
-
- 近鉄京都線 「新田辺駅」 バス9分 「奈良交通バス 美禅」 徒歩3分 / 近鉄京都線 「新田辺駅」 徒歩17分 / JR片町線 「京田辺駅」 徒歩23分
- 築年月
- 1990年7月
- 構造
- RC
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 307戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 柏栄建物株式会社
- 施工会社
- 大末建設、森本組
サンロイヤル新田辺アカデミア1号館の販売中物件

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
サンロイヤル新田辺アカデミア1号館の特徴
近鉄京都線新田辺駅より徒歩17分、JR学研都市線京田辺駅より徒歩24分2沿線利用可能♪ペット飼育可能マンション(規約による制限有)です♪
周辺環境
-
コクミンドラッグ近鉄新田辺駅店:1,544m
-
京田辺市役所:2,389m
-
田辺警察署:2,107m
-
京都信用金庫田辺支店:1,752m
-
京田辺市立田辺東小学校:1,284m
-
京田辺市立培良中学校:571m
- ドラッグストア
-
コクミンドラッグ近鉄新田辺駅店1544m
- 役所
-
京田辺市役所2389m
- 交番
-
田辺警察署2107m
- 銀行
-
京都信用金庫田辺支店1752m
- 小学校
-
京田辺市立田辺東小学校1284m
- 中学校
-
京田辺市立培良中学校571m
- 幼稚園、保育園
-
京田辺市立河原保育所1172m
- 高校
-
京都府立田辺高校1075m
- 郵便局
-
京都田辺河原郵便局1242m
- 図書館
-
京田辺市立中央図書館中部分室424m
- 公園
-
防賀川緑道1063m
- 病院
-
財団法人大日本仏教慈善会財団あそ2167m
- 買物
-
業務スーパー京田辺店834m
- コンビニ
-
ファミリーマート京田辺草内店401m
- ホームセンター
-
DCMダイキ京田辺店577m
サンロイヤル新田辺アカデミア1号館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 7階 | 3LDK | 61.09㎡ | 10.08㎡ | 西 | 980万円 | 53万円 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 61.09㎡ | 10.08㎡ | 西 | 1,098万円 | 59万円 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 66.72㎡ | - | 西 | 1,080万円 | 54万円 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 61.09㎡ | 10.08㎡ | 東 | 1,280万円 | 69万円 |
2025年4月 | 7階 | 3LDK | 66.72㎡ | - | 西 | 1,080万円 | 54万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- サンロイヤル新田辺アカデミア1号館の平均販売価格
- 京田辺市の平均販売価格
- 草内の平均販売価格
- 京田辺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
サンロイヤル新田辺アカデミア1号館の評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ5件
サンロイヤル新田辺アカデミア1号館の近隣物件
生活情報
京田辺市の暮らしデータ
京田辺市は、京都・大阪・奈良という大都市への交通の利便性と自然の恵みが調和したまちです。同志社大学や世界に誇る企業による最先端の知識資源があり関西文化学術研究都市の一翼を担う一方、一休禅師が晩年を過ごした酬恩庵一休寺や大住隼人舞などの歴史遺産や伝統行事にも恵まれています。
基本データ
市区役所所在地 | 京田辺市田辺80 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kyotanabe.lg.jp// |
総人口 | 73,753人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.1% |
取扱店舗

- 交通
- 近鉄京都線小倉駅より徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始・冬期休暇12月28日〜1月6日
No nameさん
投稿日 : 2019-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】近くにJR学研都市線が走っていて大阪へ行く場合は乗り換えが便利です。また京都・奈良に出る場合は特急・準急等が走っているため1時間もしないで到着できるので行動範囲が増えて楽しいと思います。通勤の利便性はかなりあるかと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 16:46:05
最寄駅の充実感
バス停まで徒歩3分、隣がタクシー会社なのでタクシーの利用は便利。
周辺環境
閑静な木津川沿いの住宅街に立地。 住人むけのテニスコート、グランドがあり、子育てには良い。
外観・共用部
管理組合がしっかりしており、定期的な外観の補修や日々の清掃 はしっかりしている。 宅配BOXは各部屋に有。駐車場は併設されている。 エレベータ有。
お部屋の仕様・設備
南向けの部屋、日当たりは良い。 天井は2m50cm程度で十分の高さ。
買い物・食事
近くの 焼肉屋 ”肉や” は店主の対応も良く絶品。
暮らし・子育て
小学校まで 徒歩15分、中学校まで徒歩5分。 マンションで夏祭り等のイベント有。 サッカー、ハンドボールなどスポーツが盛ん。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】近鉄新田辺駅の周辺には病院や学校などの公共施設が充実しており、基本的な生活には困ることはありません。また新田辺駅は急行が停まるため、京都市内にも20分程度で行くことができます。近くにはJR京田辺駅があり大阪方面に行く場合でも問題ないです。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新田辺駅に対する口コミ】15年ほど前から同志社大学のおかげで、かなり駅前が開発されました。百貨店などはありませんが、地元では大手のスーパーいそかわ、または学生向けの安い飲食なども増えています。コンビニが道路沿いに多いことも特徴的。
ローリンさん
投稿日 : 2014-03-01 07:29:52
最寄駅の充実感
近鉄京都線-新田辺駅。及び、JR東西線-京田辺駅。 自転車で十五分ほど、車で五分弱です。ほぼ一直線平坦なので、交通量もそこまで多くないので安全。農道を通って行く手段もあり、なお安全で快適です。 駅前は近くに大きな大学があり、遊ぶのは新田辺駅周辺くらいしかないので、賑わっています。また必要なものは揃っています。カフェやファストフード、居酒屋に漫画喫茶、本屋など。とても便利で不都合はないです。
周辺環境
川沿いです。堤防ではマラソン大会なんかも開催されます。 閑静な住宅街で、主要道路も離れているのでうるさいと感じることはありません。 徒歩五分のところに中学校があり、子供には最適です。そこもまた規律ある学校なので、特に問題もありません。
外観・共用部
たくさんの人が住んでいますが、近すぎず無理な近所付き合いや圧迫感を感じません 管理人がいますが、うるさくもなく、淡々と仕事をこなしている感じです。 側に大きな立体駐車場がありますし、来客用に格安のコインパーキングがあり、徒歩1分のところにタクシー会社があり送迎もやりやすいです。
お部屋の仕様・設備
室内に段差はありませんし、老人や身障者も住みやすいです。 隣の音も聞こえてきたことはないので、防音は問題ありません。
買い物・食事
スーパーなどは、全て最寄り駅前に集まっています。 言い換えれば、そこまでいけばなんでもあるので便利です。 三階だて(駐車場を除く)のデパートもあるので、困ることはありません。
暮らし・子育て
小学校までは徒歩三十分強ですが、長閑な農道を通るので安全性は問題ありません。班行動で友達もでき、足腰も鍛えられるので一石二鳥です。 中学校までは徒歩五分弱。そこで少年サッカーのクラブなどもやっています。 マンションには子供が大勢いるので、夏祭りや子ども会なども行なっています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。