北九州市門司区 から探す 情報検索結果
-
- 北九州市門司区
絞り込み条件 |
---|
建物名 | 沿線/駅 | 築年/階数 |
---|---|---|
![]() 福岡県北九州市門司区清滝1丁目
|
|
|
![]() 福岡県北九州市門司区大里戸ノ上2丁目
|
|
|
![]() 福岡県北九州市門司区東新町2丁目
|
|
|
![]() 福岡県北九州市門司区広石2丁目
|
|
|
![]() 福岡県北九州市門司区東港町
|
|
|
![]() 福岡県北九州市門司区大久保3丁目 |
|
|
![]() 福岡県北九州市門司区風師4丁目 |
|
|
北九州市の暮らしデータ
北九州市は、1963年に、5つの市(門司市、小倉市、若松市、八幡市、戸畑市)が対等合併して生まれたまちで、同年に政令指定都市になりました。以来、豊かな自然環境に恵まれ、魅力ある地域文化を育んできており、産業技術の集積、アジアとの交流の歴史を活かしながら、環境と産業が調和した低炭素社会づくりに挑戦し、世界と交流するにぎわいあふれるまちをめざしています。
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 西部瓦斯株式会社(福岡・北九州):6239円,直方ガス株式会社:6503円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 北九州市:2442円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 北九州市:2248円 |
住民票交付手数料 | 200円
※コンビニ交付200円(2020年5月1日から2023年3月31日までの間、通常300円の手数料を100円減額)。窓口及び郵送300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料。 |
---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・家庭ごみ 大(45リットル)=500円/10枚 中(30リットル)=330円/10枚 小(20リットル)=220円/10枚 特小(10リットル)=110円/10枚 ・かん・びん 25リットル=60円/5枚・ペットボトル 大(45リットル)=100円/5枚 小(25リットル)=60円/5枚・プラスチック製容器包装 大(45リットル)=100円/5枚 小(25リットル)=60円/5枚 |
家庭ごみの分別方式 | 4分別〔家庭ごみ かん・びん ペットボトル プラスチック製容器包装〕 拠点回収:トレイ 紙パック 蛍光管 水銀体温計など 小物金属 小型電子機器 電池類 古紙 古着 使用済み食用油 インクカートリッジ |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。事前申込制(電話、またはインターネット)。納付券貼付。またはキャッシュレス決済(PayPay・クレジットカード)。※キャッシュレス決済はインターネット受付のみ。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/menu01_00236.html |
---|
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。(データ提供:生活ガイド.com)