千葉ポートガーデニア
-
千葉県千葉市美浜区幸町1丁目 MAP
-
- JR京葉線 「千葉みなと駅」 徒歩12分 / 千葉都市モノレール 「千葉みなと駅」 徒歩12分 / 京成千葉線 「西登戸駅」 徒歩14分
- 築年月
- 1997年7月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 76戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 日本ハウズイング(株)
- 施工会社
- 三井建設(株)

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート千葉幸町一丁目店142m
- 買物
-
カスミフードスクエア千葉みなと店425m
- ショッピング施設
-
そごう千葉店2079m
- ドラッグストア
-
ヤックスドラッグ千葉みなと店333m
- ホームセンター
-
MrMax千葉美浜店1026m
- 病院
-
医療法人浄光会千葉みなと病院1104m
- 役所
-
千葉市役所1442m
- 郵便局
-
千葉ガーデンタウン郵便局495m
- 図書館
-
幸町公民館図書室986m
- 交番
-
千葉中央警察署1396m
- 公園
-
幸町公園530m
- 銀行
-
千葉興業銀行本店営業部569m
- 幼稚園
-
千葉市幸認定こども園677m
- 小学校
-
千葉市立幸町第三小学校383m
- 中学校
-
千葉市立幸町第二中学校259m
- 高校
-
千葉県立千葉商業高校1771m
千葉ポートガーデニアの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 73.08㎡ | 9.72㎡ | 南東 | 2,380万円 | 108万円 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | - | 9.72㎡ | 南東 | 2,450万円 | 111万円 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 73.08㎡ | 9.72㎡ | 南東 | 2,450万円 | 111万円 |
2024年11月 | 4階 | 3LDK | 73.08㎡ | 9.72㎡ | 南東 | 2,480万円 | 112万円 |
2024年10月 | 4階 | 3LDK | 73.08㎡ | 9.72㎡ | 南東 | 2,530万円 | 114万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 千葉ポートガーデニアの平均販売価格
- 千葉市美浜区の平均販売価格
- 幸町の平均販売価格
- 千葉みなと駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
千葉ポートガーデニアの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年1月 | 3階 | 3LDK | 73.08㎡ | 123,000円 |
2022年6月 | 5階 | 3LDK | 67.49㎡ | 105,000円 |
2022年3月 | 3階 | 3LDK | 73.08㎡ | 123,000円 |
2022年2月 | 3階 | 3LDK | 73.08㎡ | 128,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
千葉ポートガーデニアの評価・口コミ
3.2 / 5.0
口コミ5件
千葉ポートガーデニアの近隣物件
生活情報
千葉市の暮らしデータ
千葉県のほぼ中央部、成田空港と羽田空港の中間にあり、東京都心から約40kmに位置しています。1126年に千葉常重が本拠を置いたことで千葉市の歩みが始まり、千葉県設置以降は、県庁所在地として政治経済の中心的な役割とともに、全国に先駆けてオープンした国際的な複合コンベンション施設である幕張メッセを代表に、音楽フェス、アーバンスポーツといった新たな文化・スポーツの潮流を生み出すなど様々な役割を担っています。また、13の大学を有する文教都市であるとともに、人口1人あたりの都市公園面積が首都圏政令市で最大、緑被率は48.6%と緑と水辺に恵まれ、充実した都市機能と、豊かな自然を併せもつまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 千葉市中央区千葉港1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chiba.jp// |
総人口 | 974,951人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
パン工房エレファンテこんにちはピタットハウス幕張本郷店新人の小寺です。今回、私の街ピタ投稿1回目にご紹介させていただくのは、幕張本郷店から徒歩5分ほ...続きを読む
-
まるでツリーハウスなカフェ!こんにちは!ピタットハウス千葉店新人の小西です!今回紹介するのはJR千葉駅徒歩9分のところにある【椿森コムナ】さんです!実はここ...続きを読む
-
荷物のいらない保育園!こんにちは!ピタットハウス千葉店新人の小西です!今回紹介するのは千葉駅徒歩8分のところにある「キートスチャイルドケア新田町」とい...続きを読む
-
幕張本郷駅から徒歩すぐに本格カレー!こんにちは!ピタットハウス幕張本郷店新人の小寺海飛です!本日はインド・ネパール・日本料理「スバーマナカマナ」さんを紹介させていた...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 総武線千葉駅東口改札出て右に歩き徒歩5分/R14千葉街道沿い・千葉そごう斜向い
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 総武線稲毛駅東口 徒歩3分(イオン向かい)
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2023-07-27 14:20:46
最寄駅の充実感
【西登戸駅に対する口コミ】・列車の本数は10分に一本とかなり多いです。 ※京成千原線内に直通する列車は20分に一本です。 ・すべての列車が停車します。 ・駅舎は最近立て直したばかりでトイレもとてもきれいです。 ・千葉駅まで電車で二分とかなり交通の便も良いです。 ・駅前にはコンビニが一店舗のみで閑静な住宅地になっています。付近の交通の便もそこまで悪くなく、住みやすい住宅地です。
周辺環境
【西登戸駅に対する口コミ】西千葉駅で様々な施設を利用できます。(西千葉駅まで歩いて10分ほどなので)駅周辺は閑静な住宅地となっていて治安はよいです。 夜間に使用してもある程度駅を使用する方がおり、街灯もかなり多くあるので安心です。
買い物・食事
【西登戸駅に対する口コミ】近くにサイゼリヤ・ジョリーパスタなどがあります
暮らし・子育て
【西登戸駅に対する口コミ】駅は完全バリアフリー対応となっていてとてもきれいです。 スロープ・多機能トイレがしっかりとあります。
No nameさん
投稿日 : 2023-05-24 15:31:30
最寄駅の充実感
【西登戸駅に対する口コミ】●あまり利用者が多くないのでそんなに混雑しない。●車があれば、それなりに住みやすいと思う。家賃や物価相応の生活を楽しめると思う。
周辺環境
【西登戸駅に対する口コミ】●近くにコンビニと八百屋がある。 ●公民館にたまに移動図書館の車が来る。●夜はほとんど人気がありません。周辺に飲食店などもないので、酔っぱらいを見かけたこともありません。 ●駅は結構きれいです。
買い物・食事
【西登戸駅に対する口コミ】●西千葉駅の方面に行けば、喫茶店が何件かあります。が、正直言って西千葉駅の近くといって差し支えない場所です。
暮らし・子育て
【西登戸駅に対する口コミ】●公園がそこかしこにある。自然は結構多いと思う。 ●学校はたくさんあり、子供をよく見かける。
No nameさん
投稿日 : 2023-04-04 13:07:55
最寄駅の充実感
【西登戸駅に対する口コミ】2023年のホーム工事により上り・下り両ホームにスロープが導入されバリアフリー化がなされた。改札からホームまでの距離は5メートル程度。ハブ駅である千葉駅から電車で3分の距離にあるため、東京や南房総への電車移動しやすい。
周辺環境
【西登戸駅に対する口コミ】コンビニエンスストアが周辺に3軒建っている。住宅街のため騒音に悩まされることは少ない。
買い物・食事
【西登戸駅に対する口コミ】徒歩5分ほどの距離にファミリーレストラン(ジョリーパスタ・サイゼリヤ)がある。
暮らし・子育て
【西登戸駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあり、上下線ともにスロープが設置されている。
No nameさん
投稿日 : 2023-02-24 15:56:33
最寄駅の充実感
【千葉みなと駅に対する口コミ】JR京葉線の千葉みなと駅に徒歩でアクセスできる。家賃相場はそこそこであり、沿線に職場があるなどであれば、コストパフォーマンスはある。
周辺環境
【千葉みなと駅に対する口コミ】強いて言えば、JR千葉みなと駅直結でスーパーマーケットがある。比較的新しい街で夜もそこそこ明るく、おかしな人間が徘徊していることもない。
買い物・食事
【千葉みなと駅に対する口コミ】千葉港側に近づけば、海際の飲食店にアクセスできる。
暮らし・子育て
【千葉みなと駅に対する口コミ】区画整理されているであろう地域のため、住宅街として落ち着いた雰囲気はある。
No nameさん
投稿日 : 2023-02-08 08:51:41
最寄駅の充実感
【千葉みなと駅に対する口コミ】モノレールや京葉線が通っており、少し歩けば総武線や京成線もあるためどこにでも行けます。東京周辺にしては家賃が安いです。 6万円ほどで普通の家に住めます。
周辺環境
【千葉みなと駅に対する口コミ】歩いてスーパーは何店もありますし、病院、服屋さん、雑貨屋さん等もあります。あまり人が歩いていないため、静かで良いです。
買い物・食事
【千葉みなと駅に対する口コミ】ファミレスがたくさんあり、スタバや人気のカフェなどもあります。
暮らし・子育て
【千葉みなと駅に対する口コミ】徒歩圏内に小学校がありますし、公園などもあり子どもも多いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。