前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ライオンズマンション一橋学園第2

築年月
1984年8月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上5階建て / 40戸
管理形態
全部委託(巡回)
建物設備
-
管理会社
株式会社大京アステージ
施工会社
新建設株式会社
更新日:2021年4月13日

周辺環境

コンビニ
セブンイレブン小平上水本町店
24m
買物
サミットストア小平上水本町店
581m
ショッピング施設
国分寺マルイ
1788m
ドラッグストア
くすりセイジョー一橋学園駅前店
762m
ホームセンター
ホームセンターコーナン小平店
573m
病院
医療法人社団青葉会一橋病院
149m
役所
小平市役所
1338m
郵便局
小平上水南郵便局
639m
図書館
小平市中央図書館上水南分室
488m
交番
小平警察署
1404m
公園
けやき公園
786m
銀行
ゆうちょ銀行本店西武多摩湖線一橋
605m
幼稚園
なおび幼稚園
89m
小学校
小平市立小平第十小学校
578m
中学校
小平市立上水中学校
240m
高校
東京都立小平南高校
658m

ライオンズマンション一橋学園第2の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

小平市の暮らしデータ

小平市は、東京都の多摩地域の武蔵野台地上にあり、都心からは26kmのところに位置し、面積は20.51km2です。1654年、玉川上水の開通がきっかけで、玉川上水から用水を引き、生活用水とすることで、江戸の近郊農村として開発が進みました。戦後、都心部のベッドタウンとして、また工場の進出もあって人口が急激に増加し、1962年に市制を施行しました。「小平」の名前は、初めて開拓されたところが「小」川村であり、また地形が「平」坦だったところから、名付けられたということです。近年は、地域文化の育つ環境が整いつつあります。また、玉川上水・野火止用水など、過去から受け継がれてきた豊かな自然環境を生かしながら、新しいまちづくりが始まろうとしています。

基本データ

市区役所所在地 小平市小川町2-1333
公式ホームページURL https://www.city.kodaira.tokyo.jp//
総人口 198,739人
人口増減率(2015年/2020年) 105%
小平市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
JR中央線・総武線、東京メトロ東西線『三鷹』駅徒歩1分。北口、バスロータリー沿いのビル3階です。※三井住友銀行の左隣です。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
  • キッズスペースあり