クレストフォルム横浜ポートサイド
-
神奈川県横浜市神奈川区栄町 MAP
-
- JR東海道本線 「横浜駅」 徒歩9分 / 東急東横線 「横浜駅」 徒歩9分 / 京急本線 「横浜駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2000年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 100戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 日本ハウジング
- 施工会社
- 北野建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート横浜栄町店198m
- 買物
-
まいばすけっと横浜青木町店232m
- ショッピング施設
-
そごう横浜店821m
- ドラッグストア
-
トモズ横浜ベイクォーター店603m
- ホームセンター
-
NOCE横浜駅前店561m
- 病院
-
医療法人社団善仁会横浜第一病院1370m
- 役所
-
横浜市神奈川区役所1048m
- 郵便局
-
神奈川宮前郵便局178m
- 図書館
-
八州学園大学附属図書館1640m
- 交番
-
神奈川警察署576m
- 公園
-
神奈川公園372m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行さいたま支店横浜駅東841m
- 幼稚園
-
ウィズブック保育園青木町228m
- 小学校
-
横浜市立幸ケ谷小学校376m
- 中学校
-
横浜市立栗田谷中学校1407m
- 高校
-
私立神奈川学園高校1564m
クレストフォルム横浜ポートサイドの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 11階 | 1LDK | 62.38㎡ | 11.6㎡ | 南東 | 6,580万円 | 349万円 |
2024年11月 | 10階 | 2LDK | 56.05㎡ | 12.4㎡ | 北東 | 4,999万円 | 295万円 |
2024年9月 | 10階 | 2LDK | 56.05㎡ | 12.4㎡ | 北東 | 5,480万円 | 323万円 |
2024年4月 | 7階 | 2LDK | 61.44㎡ | 16.1㎡ | 南西 | 5,480万円 | 295万円 |
2024年4月 | 7階 | 1LDK | 61.44㎡ | 16.1㎡ | 南西 | 5,380万円 | 289万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クレストフォルム横浜ポートサイドの平均販売価格
- 横浜市神奈川区の平均販売価格
- 栄町の平均販売価格
- 横浜駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クレストフォルム横浜ポートサイドの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 11階 | 3LDK | 75.94㎡ | 280,000円 |
2024年11月 | 11階 | 3LDK | 75.94㎡ | 300,000円 |
2024年10月 | 11階 | 3LDK | 75.94㎡ | 350,000円 |
2022年12月 | 4階 | 2SLDK | 62.38㎡ | 163,000円 |
2020年12月 | 3階 | 2SLDK | 62.38㎡ | 155,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クレストフォルム横浜ポートサイドの評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
クレストフォルム横浜ポートサイドの近隣物件
生活情報
横浜市の暮らしデータ
横浜市は、神奈川県の東端に位置し、東は東京湾、北は川崎市、西は町田市・大和市・藤沢市、南は鎌倉市・逗子市・横須賀市に接しています。横浜市の中心部から東京都心部までは、約30kmです。国を代表する国際貿易港である横浜港を基盤として、首都圏の中核都市としての役割を担っています。総面積は、約435km2で、これは東京23区の約7割にあたります。
基本データ
市区役所所在地 | 横浜市中区本町6-50-10 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yokohama.lg.jp// |
総人口 | 3,777,491人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
たつ屋 井土ヶ谷店たつ屋井土ヶ谷店で味わう「豚骨醤油ラーメン」ラーメン好きなら一度は訪れてほしい、横浜市南区にある「たつ屋井土ヶ谷店」。京急井土ヶ...続きを読む
-
お洒落で陽気な店主のデニム修理専門店こんにちは!ピタットハウス菊名店の紫藤翔平です!今回は【DAY’SCREFTWORK】さんのご紹介です。こちらのお店は白楽駅より...続きを読む
-
コーヒー好きにはたまらない珈琲問屋さん皆さんこんにちは♪ピタットハウス横浜店です。本日は、焼きたてのおいしいコーヒーが飲める「珈琲問屋横浜JAPON横浜西店」さんをご...続きを読む
-
お洒落なサンドウィッチ屋さんこんにちは!ピタットハウス菊名店の紫藤翔平です!今回は【ATARAYO食堂】さんのご紹介です。こちらのお店は妙蓮寺駅より徒歩1分...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 横浜市営地下鉄ブルーライン横浜駅より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
Yoshiさん
投稿日 : 2023-11-06 00:18:48
最寄駅の充実感
ビッグターミナルの横浜駅近くで、ベイクォーター等も近いので、近場で色々あるし、都内への移動も楽そう
周辺環境
横浜駅から徒歩10分以内でのアクセスが可能なので、交通の便は良さそう
外観・共用部
共用部は綺麗に掃除され、エントランスにもちょっとした話が可能そうな、しっかりした応接スペースがある
お部屋の仕様・設備
目の前に高速道路があるため、二重窓での防音対策がされている
買い物・食事
徒歩5分程にスーパー(プラザ栄光)がある
暮らし・子育て
病院等の施設については、横浜駅の方へ行けば色々あるのでアクセス面の問題はないと思う
アマクサさん
投稿日 : 2022-06-14 22:36:36
最寄駅の充実感
最寄り駅という意味では京急の各駅しか止まらない神奈川駅となるが、横浜駅までも大人の男性なら徒歩7分、子供や女性でも10分かからないくらいの距離。 横浜駅というだけで特にこれ以上説明はいらないだろうが、マンションのすぐ近くにもコンビニやスーパーがあり、特に不自由無く暮らせるし、駅と反対に行けば市場もある。場所の割に物価は安いと思う。
周辺環境
横浜駅というだけで特にこれ以上説明はいらないだろうが、マンションのすぐ近くにもコンビニやスーパーがあり、特に不自由無く暮らせるし、駅と反対に行けば市場もある。場所の割に物価は安いと思う。 神奈川公園という大きな公園も近くにあるしポートサイド公園もある。小学校もすぐ近くで、子育てでも特に苦労はしていない。警察署も近い。
外観・共用部
モニターの機能向上、タッチ式の鍵の導入など、段々と利便性も良くなっている。 余計な共用部も無いので管理費か無駄にかかるということも無い。
お部屋の仕様・設備
自分の部屋しか知らないが、ルーフバルコニーはあるし、全く不満が無い。
買い物・食事
横浜駅で検索すれば充実度はわかるだろうから検索して出てこないだろう点のみ記載。 個人の店も多く、どこもだいたい美味しい。 駅反対方向の市場のランチや、その近くのトンカツ屋、神奈川駅の眼の前のインドカレー屋や中華屋など、枚挙にいとまがない
暮らし・子育て
大病院となるとそれなりに距離はあるが、日常使いのクリニックなどは充実している。区役所も徒歩圏内だし、小学校や保育園、幼稚園等も全て近所。何でも揃っている
No nameさん
投稿日 : 2022-05-22 15:22:32
最寄駅の充実感
【横浜駅に対する口コミ】複数の路線が利用でき、乗り換えも便利。渋谷まで1時間もかからず行くことができ、都心部までアクセスしやすい。新幹線の駅がある新横浜駅までも一駅で行くことができる。都心にもみなとみらいにも湘南にも同じくらいの距離でアクセスすることができるので住みやすい。
周辺環境
【横浜駅に対する口コミ】いくつもの商業施設が駅に隣接しており、ショッピングや食事の場所には困らない。わざわざ都心まで出なくても横浜駅で全て揃う。本屋やアパレルショップ、雑貨屋などの規模が大きく、在庫も豊富。駅前の目立つところに交番があるため、何かある時すぐに助けを求めることができる。駅前は夜中でも明るい。
買い物・食事
【横浜駅に対する口コミ】老舗から最近ホットな店までなんでも揃っている。エスニック料理など、和食・洋食以外にも種類がたくさんある。ファストフードの店も多いので価格帯も様々で良い。
暮らし・子育て
【横浜駅に対する口コミ】駅前は多数の進学塾があり、横浜は神奈川で最も栄えているので情報が豊富で実績もしっかりしている。
ありしあさん
投稿日 : 2020-01-28 01:48:46
買い物・食事
五分ほどでベイクォーターその先にそごうがあるので買い物、外食には困りません。
アマクサさん
投稿日 : 2012-10-06 01:22:15
最寄駅の充実感
言うまでもない。
周辺環境
申し分なし。
外観・共用部
好みの分かれるところではあるのでメリットでもデメリットでもないかもしれないが、タワー型ではないのが好きな人で、タイル張りが好きな人にはいいと思う。建物の構造も結構面白く、y字型に近い感じ。概観は正直綺麗だと思う。個人的には色は茶色系よりも白黒系が好みではあるが、これはあくまでも個人の好みの問題。
お部屋の仕様・設備
駅から平坦でかつほど近く、スーパー等も目の前にあるし、公園も近いし綺麗な施設が充実している。物件自体もタワー型ではないため、個人的には好き。宅配ボックスとかも扱いやすく、配達もできるしクリーニング等も依頼できる。バルコニーが非常に広い部屋もあり、そういったところに住んでいる人は家庭菜園というかガーデニングとかをして楽しんでいる様子。他にも三面バルコニーになっている部屋もある。部屋の広さも間取りも部屋ごとに全然異なり、色んな層の人が住んでいる。管理人も人がよく、また、管理もよく行き届いていると思う。監視カメラもよく見ており、ごみの分別を怠ったりすると小言を言われるくらいよく見ている。メリットもまだあげきれていないような気もするが、逆に下記のデメリット以外に欠点らしい欠点を感じたことが無い。それとメリットというわけではないが、ここの物件に限らず横浜駅周辺の海側エリアに住むのであれば、自転車を持つことをオススメする。どこで何するにも便利なので。
買い物・食事
全く不便に感じたことが無い。そもそも駅の中から直結のエリアだけでかつぱっと上がるだけでもスーパーが4つくらいある。他の施設については言うまでも無いかと。さらに近隣にはサカタノタネというターミナル駅には珍しい大型ガーデニングセンターがある。
暮らし・子育て
駅に行くまでの間に保育園も複数あり、小学校も5分程度、塾もすぐ近くと申し分ない。病院も数が多い。公園も多い。デメリットは特段無いかと思われる。塾にいたっては夜は駅までの送り迎えも塾側がやっていたりする。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。