プリスタレジデンスⅠ
-
千葉県白井市笹塚2丁目 MAP
-
- 北総鉄道 「白井駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2007年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 400戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/オール電化
- 管理会社
- 双日総合管理
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
郵便局
-
スーパー
-
その他
-
役所
-
その他
-
図書館
-
病院
-
コンビニ
- コンビニ
-
セブンイレブン白井笹塚店431m
- 買物
-
トウズ白井駅前店334m
- ショッピング施設
-
アピア9681m
- ドラッグストア
-
カワチ薬品白井店415m
- ホームセンター
-
ケーズデンキ白井駅前店362m
- 病院
-
医療法人社団聖仁会白井聖仁会病院814m
- 役所
-
白井市役所764m
- 郵便局
-
白井郵便局524m
- 図書館
-
白井市立図書館838m
- 交番
-
印西警察署白井分庁舎1027m
- 公園
-
南山公園774m
- 銀行
-
千葉信用金庫白井支店175m
- 幼稚園
-
白井若葉幼稚園803m
- 小学校
-
白井市立南山小学校1154m
- 中学校
-
白井市立南山中学校1162m
- 高校
-
千葉県立白井高校1400m
プリスタレジデンスⅠの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 8階 | 4LDK | 106.72㎡ | 31.06㎡ | 南 | 3,280万円 | 102万円 |
2025年3月 | 8階 | 4LDK | 106.72㎡ | 31.06㎡ | 南 | 3,480万円 | 108万円 |
2025年2月 | 8階 | 4LDK | 106.72㎡ | 31.06㎡ | 南 | 3,680万円 | 114万円 |
2025年1月 | 4階 | 3LDK | 85.02㎡ | 13.2㎡ | 南西 | 3,330万円 | 129万円 |
2024年12月 | 8階 | 4LDK | 106.72㎡ | 31.06㎡ | 南 | 3,880万円 | 120万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プリスタレジデンスの平均販売価格
- 白井市の平均販売価格
- 笹塚の平均販売価格
- 白井駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プリスタレジデンスⅠの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年8月 | 10階 | 4LDK | 91.29㎡ | 130,000円 |
2021年2月 | 2階 | 4LDK | 91.29㎡ | 119,000円 |
2019年4月 | 9階 | 4LDK | 110.23㎡ | 125,000円 |
2017年7月 | 8階 | 3LDK | 85.65㎡ | 120,000円 |
2016年6月 | 11階 | 3LDK | 85.65㎡ | 95,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プリスタレジデンスⅠの評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
プリスタレジデンスⅠの近隣物件
生活情報
白井市の暮らしデータ
白井市は、都心と成田空港からそれぞれ約30kmの千葉県北西部に位置し、都心に近いながらも豊かなみどりに恵まれ、良好な住宅地が形成された生活環境の良い都市です。梨の産地として知られ、市の中央をほぼ南北に国道16号、東西に国道464号と北総線が横断しています。1979年の千葉ニュータウンのまちびらきをはじめとする住宅開発が進み、人口約6.2万人の都市と自然の調和がとれた住宅都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 白井市復1123 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shiroi.chiba.jp// |
総人口 | 62,441人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
取扱店舗

- 交通
- 千代田常磐線柏駅東口 徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 新京成線・東武野田線・北総線「新鎌ヶ谷」駅を降りて目の前にございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
りんねさん
投稿日 : 2023-09-06 01:16:31
最寄駅の充実感
駅が信号を挟んで目の前にあるのでとても便利だと思う。
周辺環境
近くに小さな公園がいくつかあるのでファミリーにも良い。
外観・共用部
生活感のあるエントランス。セキュリティがしっかりしている
お部屋の仕様・設備
綺麗で統一感のある部屋になっている。人を家に呼びやすい。
買い物・食事
1階に売店がある。目の前にスーパーマーケットもある。
暮らし・子育て
近くに病院がいくつかある。動物病院もある。
honyoさん
投稿日 : 2021-12-01 20:30:53
最寄駅の充実感
駅は綺麗ですし、電車も比較的すいています(身動き取れなくなるほどの混雑はない)。 都心まで距離があるのですが、1時間かからず通勤できます。 駅の周りにスーパーや郵便局、ホームセンターが揃っており、便利です。
周辺環境
駅から近いが、北総線の線路が谷のような堤防の下に設置されているので、電車の騒音がありません。 駅前は明るい雰囲気の道に整備されており、マンションロビーの明かりが見えるので、 深夜でも怖さを感じません。 利便性と静かな環境を併せ持ったこの立地は最高です。 さえぎるものがない南向きなのでリビングの日当たりもいいです。 立地はこのマンションの最大の売りだと思います。
外観・共用部
管理がしっかりしていて、清掃が行き届いているマンションです。管理費分の満足があります。 特にゴミ集積所をいつも整頓してくださっているので、安心して利用できます。
お部屋の仕様・設備
面白味のない田の字型の間取りですが、使いやすいです。 都内のマンションと比べて収納や浴室等、すべてにゆとりがあります。 家具やインテリアを狭いことを理由に諦める必要がないです。 日当たりが良くて広いベランダは使い道が広がります。 ペアガラスではありませんが、結露は一度もありません。
買い物・食事
駅から5分以内にスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター、ケーズデンキ、郵便局、銀行があり、とても便利な環境です。最近ジムもできました。 また、マンションの近くにすごく美味しいケーキ屋さんがあるので、スイーツ好きな人には嬉しいと思います。
暮らし・子育て
病院、市役所、図書館、保健センターが徒歩5分圏に揃っています。 とても安心で便利な環境です。
sayuさん
投稿日 : 2021-07-22 16:17:32
最寄駅の充実感
駅北側は店が少ない。その分駅前から静か。スーパー、銀行、病院、ホームセンター等、日常のものは一通り揃う。
周辺環境
静かで暮らしやすい。駅から近いが電車の音は全く聞こえない。スカイツリーと富士山が重なって見える。
外観・共用部
毎日清掃されている。入り口には監視カメラが常設されているので、セキュリティは確保されている。宅配BOX、自走式駐車場100%、駐輪場(3台分)100%確保はありがたい。特に屋根付き駐車場は大変助かっている。エレベータは少ないと思うが、混雑しないのが不思議。
お部屋の仕様・設備
高級マンション仕様でないが、最低限の設備、バリアフリーは確保されている。100m2以上の部屋が多い。
買い物・食事
日常のものはほぼ徒歩で買い物可能。車があればなお良い。
暮らし・子育て
公立の保育園に0才からは通わすことができた。意外と高学歴・高収入な方が多い。
shizuyakuさん
投稿日 : 2020-02-21 14:27:01
最寄駅の充実感
朝7:35に部屋を出て白井駅7:42発のあえて各駅停車に乗ります。いつも同じ車両に乗っていると東松戸で降りる人が4,5名いるのでその方を覚えて、前に立ち、東松戸から日本橋まで座って行けます。 また、北総線は真っ直ぐな線路なので少々の雨や風でも止まりません。
周辺環境
白井駅周辺および線路沿いには桜がたくさん植えてあり、春の新学期シーズンの桜はいつも見ごたえがあります。また学校までは遊歩道が至る所にあり、とても安心です。近くにトウズ、マルエツ、ホーマック、カワチ薬品、聖仁会病院、白井市役所、白井図書館、ベルク、福太郎、マツモトキヨシ、ダイソー、などすべて徒歩圏内です。わざわざ遠くのスーパーに行く必要はありません。
外観・共用部
毎週管理会社の関係者が共用部を掃除してくれており、清潔です。駐車場は1,000~2,000円/月 程度で駅前にしては破格の安さはうれしい。駅前の他のマンションはそこそこ取っています。またゲストルームがあり、遠方から友人が泊まる場合、予約しておけば一泊2千円程度で泊めることができる。
お部屋の仕様・設備
南向きでとても明るい。24時間換気でカビが発生しにくい。また耐熱処理が施されており、最上階でも夏場の熱は遮断されている。、
買い物・食事
エントランスから徒歩1分のトウズに良く買い物に行くが、外食する場合は西白井の王将、鎌ヶ谷のスシロー、ビックボーイ、千葉ニュータウンのイオンなどにいずれも車で10~20分で行くことができる。
暮らし・子育て
南山中学校、小学校は並んでおり、徒歩20分ぐらい。安全に登校できる。 病院は大きな病院が徒歩圏内に2つあり、駅周辺には内科や歯科が数か所ある。マンション内にはキッズルームがあり、小さいお子さんで賑わっている。
No nameさん
投稿日 : 2013-01-12 11:56:59
最寄駅の充実感
駅から徒歩2分でマンション玄関につく。通勤、通学にはとても便利で安心である。 都内へも乗り換え無しにいけるし、乗り換えも少なくて住む場合が多い
周辺環境
・斜め向かいにスーパー ・徒歩数分の圏内に郵便局本局、コンビニATM、スーパー、銀行 ・遊歩道が完備されており幼稚園や小学校、中学校、高校も通学に安心 ・これだけ便利なのにとても静かで過ごしやすくこれほどの生活環境の良いマンションはなかなかない
外観・共用部
スッキリしたデザインで、大規模修繕など費用が大きくかかるデザインではない
お部屋の仕様・設備
天井高は階によるが、特に高くはなく普通である。 天気のよい日は冬でも暖房が要らないくらい日当たりがよい。
買い物・食事
徒歩圏内に2つのスーパーがあり、たいへん便利
暮らし・子育て
遊歩道が完備されており、通園、通学に便利で安心
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。