前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ヴォーガコルテ浅草橋Ⅱ

築年月
2012年12月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上13階建て / 34戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック/宅配BOX
管理会社
ライフポート西洋
施工会社
松下産業
更新日:2025年9月23日

ヴォーガコルテ浅草橋Ⅱの特徴

都心へのアクセスと下町の情緒を両立した暮らしを叶える「ヴォーガコルテ浅草橋」は、東京の中心部で快適に暮らしたい方にぴったりの中古マンションです。JR総武線・都営浅草線「浅草橋」駅から徒歩6分、さらに都営浅草線「蔵前」駅も徒歩9分と、複数路線が利用可能な利便性の高い立地が魅力。秋葉原や上野、東京駅方面へもスムーズにアクセスでき、通勤・通学はもちろん、休日のお出かけにも便利です。
2012年築の鉄筋コンクリート造13階建てで、オートロックや日勤管理体制が整っており、セキュリティ面でも安心。総戸数34戸の中規模マンションで、プライバシーが守られやすく、静かで落ち着いた暮らしを求める方におすすめです。外観はスタイリッシュで洗練された印象を与え、都心の街並みに自然と溶け込むデザインです。
徒歩5分圏内には「セブンイレブン」や「ココスナカムラ」、ドラッグストア「どらっぐぱぱす」などの生活施設が揃っており、日常の買い物に困ることはありません。また、三井記念病院や郵便局、図書館、警察署などの公共施設も充実しており、安心して暮らせる環境が整っています。近隣には鳥越神社や隅田川沿いの屋形舟など、歴史と風情を感じられるスポットも点在しており、都心にいながらも下町の魅力を感じられるのがこのエリアならではの魅力です。
さらに、上野や浅草、蔵前といった人気エリアも徒歩や自転車で気軽にアクセスできる距離にあり、ショッピングやグルメ、カルチャーを日常的に楽しめる環境が整っています。「ヴォーガコルテ浅草橋」は、台東区で中古マンションをお探しの方にとって、利便性・安心感・地域の魅力がバランスよく揃った理想的な住まいです。浅草橋駅周辺で、都心の利便性と落ち着いた暮らしを両立したい方は、ぜひ一度ご検討ください。お問い合わせを心よりお待ちしております

周辺環境

コンビニ
セブンイレブン台東浅草橋3丁目店
149m
買物
ココスナカムラ鳥越店
346m
ショッピング施設
松坂屋上野店
1628m
ドラッグストア
どらっぐぱぱす台東鳥越店
354m
ホームセンター
NOCE浅草蔵前店
889m
病院
社会福祉法人三井記念病院
829m
役所
台東区役所
1678m
郵便局
鳥越神社前郵便局
152m
図書館
台東区立中央図書館浅草橋分室
279m
交番
蔵前警察署
630m
公園
屋形舟 隅田川下り
1498m
銀行
朝日信用金庫浅草橋支店
318m
幼稚園
レイモンド鳥越保育園
136m
小学校
台東区立台東育英小学校
259m
中学校
台東区立浅草中学校
590m
高校
東京都立忍岡高校
240m

ヴォーガコルテ浅草橋Ⅱの近隣物件

前へ
次へ

生活情報

台東区の暮らしデータ

台東区は、東京23区のほぼ中心に位置し、面積10.11km2、西は上野の山、東は隅田川に接した典型的な下町で、面積は23区中で最も小さい区です。東京の北の玄関として交通の要所になっているほか、伝統、歴史、芸術などの豊かな文化資源を有し、四季折々の多彩な行事を通じて多くの来街者があります。

基本データ

市区役所所在地 台東区東上野4-5-6
公式ホームページURL https://www.city.taito.lg.jp//
総人口 211,444人
人口増減率(2015年/2020年) 106.8%
台東区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
JR総武線「浅草橋」駅東口より徒歩1分、都営浅草線「浅草橋」駅A1出口より徒歩1分
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・第1・4木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)