ブロードアベニュー国分寺
-
東京都国分寺市南町3丁目 MAP
-
- JR中央本線 「国分寺駅」 徒歩4分 / 西武国分寺線 「国分寺駅」 徒歩4分 / 西武多摩湖線 「国分寺駅」 徒歩4分
- 築年月
- 1998年9月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階(地下1階)建て / 247戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 大京アステージ
- 施工会社
- 鹿島建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
コンビニ
-
役所
-
ショッピング施設
-
スーパー
- コンビニ
-
セブンイレブン国分寺南町3丁目店146m
- 買物
-
北野エースまるい食遊館国分寺店247m
- ショッピング施設
-
国分寺マルイ244m
- ドラッグストア
-
スギ薬局国分寺駅北口店381m
- ホームセンター
-
ノジマ国分寺店241m
- 病院
-
医療法人社団啓医会国分寺内科中央1280m
- 役所
-
国分寺市役所2435m
- 郵便局
-
国分寺本町郵便局268m
- 図書館
-
国分寺市立本多図書館駅前分館279m
- 交番
-
小金井警察署2023m
- 公園
-
殿ケ谷戸公園634m
- 銀行
-
多摩信用金庫国分寺南口支店150m
- 幼稚園
-
明美保育園193m
- 小学校
-
国分寺市立第一小学校946m
- 中学校
-
国分寺市立第二中学校895m
- 高校
-
私立早稲田実業学校高等部1089m
ブロードアベニュー国分寺の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年9月 | 3階 | 3SLDK | 81.49㎡ | 12.21㎡ | 南 | 7,480万円 | 303万円 |
2024年5月 | 3階 | 3SLDK | 81.49㎡ | 12.21㎡ | 南 | 7,650万円 | 310万円 |
2024年1月 | 3階 | 1LDK | 50.29㎡ | 11.26㎡ | 南 | 4,680万円 | 308万円 |
2024年1月 | 7階 | 2SLDK | 70.89㎡ | 10.39㎡ | 南 | 5,680万円 | 265万円 |
2023年12月 | 9階 | 3LDK | 81.49㎡ | 12.21㎡ | 南 | 6,680万円 | 271万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ブロードアベニュー国分寺の平均販売価格
- 国分寺市の平均販売価格
- 南町の平均販売価格
- 国分寺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ブロードアベニュー国分寺の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 6階 | 2SLDK | 67.65㎡ | 175,000円 |
2025年3月 | 5階 | 3LDK | 74.75㎡ | 188,000円 |
2025年2月 | 14階 | 2SLDK | 65.36㎡ | 185,000円 |
2025年1月 | 10階 | 2LDK | 74.88㎡ | 220,000円 |
2024年12月 | 15階 | 1SLDK | 59.84㎡ | 183,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ブロードアベニュー国分寺の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
ブロードアベニュー国分寺の近隣物件
生活情報
国分寺市の暮らしデータ
国分寺市は、東京都の重心に位置し、JR中央線・武蔵野線、西武線が縦横に走り、多摩地域の交通の要衝です。市域北側は武蔵野段丘面、南側は立川段丘面上に立地し、国分寺崖線によって分かれています。この崖線下からは清らかな水が湧き出し、環境省の名水百選にお鷹の道・真姿の池湧水群が選定され、都立殿ヶ谷戸庭園は名勝に指定されています。武蔵国分寺跡は、奈良時代に鎮護国家を願った聖武天皇が全国に建てた国分寺のひとつで、現在では国分寺の名を残す自治体は国分寺市のみです。大正11年(1922)に国史跡に指定され、2022年に指定100周年を迎えました。このように水と緑に彩られた歴史と文化のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 国分寺市泉町2-2-18 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kokubunji.tokyo.jp// |
総人口 | 129,242人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 中央線国分寺駅南口を出て、右手交番側ロータリー沿い三石堂書店さんの2階です。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
れいやさん
投稿日 : 2022-09-19 12:25:21
最寄駅の充実感
駅ビルが充実していて、不便なことはありません。マルイの閉店間際はおそうざいが半額になっていたり、成城石井は遅くまでやっていたり、とても便利です。中央線はもちろん、京王バスで府中までもすぐ行けます。
周辺環境
治安はとても良いです。府中駅のように昼から缶ビールを飲んでベンチに寝そべっているような姿も見ることはありません。(そもそもそんなスペースが無いからかもしれませんが)マンションの前は国分寺では珍しく広い歩道になっていて、植栽もびっくりするほど綺麗に手入れされています。 あえて雨除けにはならないベンチが置かれていることで、そこで寝泊まりする方がでてくるという問題もありません。
外観・共用部
エントランスも南の入り口で天井がとても高いのでとても高級感があります。ドラマなどの撮影にも使われているようです。 清掃も細かいところまでいきとどいていて、いつも清潔でありがたいです。宅配ボックスも今の時代たくさんお世話になるので、様々なサイズのものがあり助かっています。
お部屋の仕様・設備
線路と反対側が南向きなので、窓を開けていても騒音はそこまで気になりません。車通りも少ないです。駅近でここまで陽当たりが良いのはありがたいです。ベランダに花台スペースがあるため、鉢植えを置くだけで目線の高さにグリーンが見えて便利です。
買い物・食事
駅ビルの充実に加えて、チェーン店もほぼ揃います。それだけでなく個人経営のお店もたくさんあるところが国分寺の魅力だと思います。胡桃堂喫茶店、カフェスローなどのカフェは、県外からわざわざくる人も多いです。
暮らし・子育て
豪雨の際でも土地が高いので問題ありません。地下1階でも線路より高い位置にあります。 選挙の際は1階の一部が公民館になっているため、会場になりとても便利です。
でっぱさん
投稿日 : 2022-06-20 11:24:25
最寄駅の充実感
JR国分寺駅南口から歩いて1分という立地の良さは最高。1階に役所の派出所があり選挙の時はそこが投票会場にもなるらしい。JR東日本の中央本線と、西武鉄道の国分寺線・多摩湖線の2社3路線が乗り入れているので、新宿方面へのアクセスも、緑豊かな埼玉方面への休日のちょっとしたお出かけにも1本で行けるのがとても便利ではないだろうか。駅のコンコースの中には成城石井やスターバックス、コメダ珈琲など一通り揃っていて充実していると思う。他に南口には駅前にスーパーマーケットもあるので、買い物も近場で便利さには文句の付け所がない。駅からマンションまでは駅ビル、マルイの庇の下を通っていけるので、大雨でもない限りわざわざ傘をさす必要もないかも。
周辺環境
国分寺駅の南側は店は多いものの、マンション自体が駅前なのでそれほど影響はないと思う。マンションの建っている場所は地盤も良いところだし、国分寺崖線のおかげで近隣には緑や清水の美しい景色を楽しめる場所がたくさんある。そこまで高低差はあるものの散歩するには丁度良い距離だと思う。静かなエリア。マンションの裏は線路だが、窓を閉めればそこまで気にならないと思う。
外観・共用部
流石の鹿島建設設計施工だけあって、どっしりしていて安心感がある。住んだわけではないのでわからないが壁も厚そうな感じだった。玄関には開放感もあって、マンションのミニチュア展示まである。玄関にはコンシェルジェがいるので何かと便利そうだった。
お部屋の仕様・設備
さまざまな部屋タイプがあるようだが、どれも良さそう。古いのでフルリノベーションして好きな間取りに変更すれば良いと思う。窓やドアもちゃんとしている。壁や床もしっかりしてそうだったので、安心感があった。
買い物・食事
ショッピング、飲食店などなんでも近くにあり、便利。コンビニも目の前にあるし、買い物の便利さは満点。
暮らし・子育て
良さそうだったので、住みたかった。ハザードにもかかっていないので安心して住める。地盤も良い。
No nameさん
投稿日 : 2019-03-29 09:49:37
最寄駅の充実感
駅近くはとても開けていて、マルイや駅ビルもあってとても便利です。
周辺環境
マンションは駅の真横なので、帰り道は人も多く、明るくて安心です。
外観・共用部
当時は新築でしたので、とても綺麗でした。
お部屋の仕様・設備
とても明るく、綺麗でした。部屋の広さの割には、リビングダイニングの窓も広かったです。
買い物・食事
駅隣なので、お店は基本的に何でも揃っています。コンビニも、カフェも沢山あります。デパートもあって、便利です。駅反対側は飲み屋さん街なので、お酒好きな方、大学生などでいつも賑わっていました。物価も都内中心部に比べると、当然安いです。
暮らし・子育て
学校は沢山あります。評判もそこそこです。国分寺駅近隣、そして少し離れた駅も大学が沢山あるので、大学生が沢山いて明るくて、賑やかな雰囲気です。必要な病院もあります。
クラナドさん
投稿日 : 2014-02-14 15:58:44
最寄駅の充実感
国分寺駅の周辺は人通りも多く飲食店やスーパーなどが充実しているので助かりました。
周辺環境
静かな住宅街で雰囲気が良く近くに公園などもあり、緑も豊かなので気持ちの良い環境でした。
外観・共用部
外観から内部のデザインはシンプルで無駄が無く良いと思います。清掃も行き届いており綺麗でした。
お部屋の仕様・設備
ベランダは日照りが良いので洗濯物がよく乾き助かりました。
買い物・食事
スーパーや飲食店まで徒歩ですぐなので便利です。お店の種類も豊富で困ることはありませんでした。
暮らし・子育て
保育園や小学校まで徒歩で通える距離なので小さなお子さんがいるご家庭でも安心だと思いました。
okinerさん
投稿日 : 2013-07-06 15:00:05
最寄駅の充実感
・なんといっても、特別快速停車駅です。朝の通勤特快にのると、国分寺の次が新宿駅です。 ・日に何本かですが、始発電車もあります ・中央線はよく遅れますが、西武線が2路線乗り入れているので、代替手段の確保が容易です ・隣が駅で、丸井が入っているのが便利です ・学生街のせいか、下手な山手線の駅よりも商業施設が豊富です
周辺環境
・マンション周辺は商業施設が隣の丸井に限られているせいか、人通りもそれほど多くなく、静かです。 ・公園が近くにたくさんあり、泉の水を汲みに行く人も多いようです。
外観・共用部
2年前に大規模改装を行ったばかりで、目立ったほころびは見あたりません。
お部屋の仕様・設備
・ほぼ真南を向いているので、日当たり良好! ・内部はしっかりと作られており、バリアフリーが当たり前になった時代の設計なので、使っていてストレスを感じません。
買い物・食事
・隣が丸井で歩いて1分。たいていのものはそろいます。 ・もう1分歩くと深夜営業のスーパーもあります。 ・学生街なので、物価は総じて安いです。 ・一方で高級住宅街も控えているので、そこそこいいものもそろいます。
暮らし・子育て
・駅前なので、診療所のたぐいはほぼなんでもそろっています ・駅前に市役所の出張所があるので、住民票程度ならここでそろいます
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。