シティタワー上尾駅前
-
埼玉県上尾市宮本町 MAP
-
- JR高崎線 「上尾駅」 徒歩2分 / JR高崎線 「北上尾駅」 徒歩24分
- 築年月
- 2012年12月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上28階建て / 297戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX/制震構造
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス株式会社
- 施工会社
- 大成建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シティタワー上尾駅前の特徴
シティタワー上尾駅前は、住友不動産株式会社による分譲マンションになり、JR「上尾」駅より徒歩2分、ペデストリアンデッキで駅直結の物件となります。地上28階建・総戸数297戸のランドマークタワーであり、上尾市の玄関口に相応しい魅力と賑わいの創出、都市防災の強化を図るための街づくり”A-GEO(エージオ)タウン”(上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業)の中核となる制震タワーマンションになります。”A-GEO(エージオ)タウン”内には住宅のほか、市民生活向上と地域の活性化を担う商業施設やオフィスが整備されており、スーパー「ヤオヒロ」をはじめ、飲食店舗や各種クリニックが入っております。
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
ショッピング施設
-
ドラックストア
-
病院
-
役所
-
警察署、交番
-
郵便局
-
その他
- コンビニ
-
ローソン上尾駅東口店160m
- 買物
-
ヤオヒロ エージオ・タウン店73m
- ショッピング施設
-
丸広百貨店上尾店307m
- ドラッグストア
-
ドラッグセイムスエージオ・タウン69m
- ホームセンター
-
ニトリ丸広上尾店215m
- 病院
-
医療法人社団愛友会上尾中央総合病568m
- 役所
-
上尾市役所488m
- 郵便局
-
上尾宮本町郵便局254m
- 図書館
-
上尾市図書館上尾駅前分館222m
- 交番
-
上尾警察署921m
- 公園
-
浅間台大公園2367m
- 銀行
-
東和銀行上尾支店172m
- 幼稚園
-
上尾幼稚園422m
- 小学校
-
上尾市立上尾小学校483m
- 中学校
-
上尾市立上尾中学校1302m
- 高校
-
埼玉県立上尾高校2167m
シティタワー上尾駅前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 22階 | 3LDK | 72.77㎡ | 13.1㎡ | 南東 | 5,980万円 | 272万円 |
2025年2月 | 8階 | 3LDK | 72.77㎡ | 13.1㎡ | 南東 | 4,980万円 | 226万円 |
2025年1月 | 24階 | 2LDK | 57.85㎡ | 9.71㎡ | 南東 | 5,180万円 | 296万円 |
2025年1月 | 8階 | 3LDK | 72.77㎡ | 13.1㎡ | 南東 | 5,180万円 | 235万円 |
2025年1月 | 24階 | 2LDK | 57.85㎡ | 9.71㎡ | 南東 | 5,280万円 | 302万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シティタワー上尾駅前の平均販売価格
- 上尾市の平均販売価格
- 宮本町の平均販売価格
- 上尾駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シティタワー上尾駅前の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 14階 | 2LDK | 57.45㎡ | 165,000円 |
2025年3月 | 13階 | 2LDK | 72.77㎡ | 158,000円 |
2025年1月 | 24階 | 3LDK | 71.57㎡ | 230,000円 |
2025年1月 | 13階 | 2LDK | 72.77㎡ | 170,000円 |
2024年9月 | 24階 | 3LDK | 75.15㎡ | 220,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シティタワー上尾駅前の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
シティタワー上尾駅前の近隣物件
生活情報
上尾市の暮らしデータ
上尾市は、首都東京から35kmの距離にあり、埼玉県の南東部に位置しています。1955年1月1日に上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町となり、1958年7月15日の市制施行で上尾市となりました。
基本データ
市区役所所在地 | 上尾市本町3-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ageo.lg.jp// |
総人口 | 226,940人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
取扱店舗

- 交通
- 大宮駅東口より徒歩5分です。事前に『ご来店予約』を頂けますようお願いいたします。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、木曜日
けけさん
投稿日 : 2023-11-20 18:30:32
最寄駅の充実感
マンションをでて徒歩2分程で上尾駅に着けるためとても便利です。
周辺環境
治安はそこまで悪く無く、駅前に交番があるので安心です。
外観・共用部
外見は綺麗でセキュリティ面では二重ロックがあったので安心でした
お部屋の仕様・設備
室内も結構綺麗であまり他の人の部屋からの音とかも気にしなくて済んだので良かったです。
買い物・食事
近くにローソンなどあるため食べ物とか買い出ししやすいです。
暮らし・子育て
駅前に交番があるため暮らしやすく、子供も登校などしやすそうです。
No nameさん
投稿日 : 2022-10-29 16:55:43
最寄駅の充実感
【上尾駅に対する口コミ】上尾駅からJR高崎線で大宮駅まで約10分で行くことが出来ます。京浜東北線は大宮駅から始発になりますので乗り換えれば東京駅まで座って朝通勤することが出来ます。 店が多く便利なわりには家賃も安く住みやすいです。駅から少し離れれば3~4万の家賃で広い家に一人暮らしが出来ます。
周辺環境
【上尾駅に対する口コミ】駅ビルには100円ショップのキャンドゥがあり、駅周辺にはイトーヨーカドーがあり買い物をするには便利です。駐車場も駅の近くなのに1日500円で止めることが出来ます。日中は毎日改札前に警察官が立っており、交番も近くにあるので比較的治安は良いです。
買い物・食事
【上尾駅に対する口コミ】居酒屋からファミリーレストランまでなんでも揃っています。独身であればやよい軒やすき屋もあるので便利です。
暮らし・子育て
【上尾駅に対する口コミ】改札前がかなり広いので足の悪い方などは利用しやすいです。
さぶにゃんさん
投稿日 : 2022-08-30 14:26:47
最寄駅の充実感
上尾駅徒歩2分 マンションまでペデストリアンデッキで行けます 一応ひと通りの商業施設は揃っています 大宮まで2駅8分 駅前に市役所の出張所あり
周辺環境
駅徒歩2分が最大のメリットです 駅とマンションの間に旧中仙道があり、上尾まつりの会場となります
外観・共用部
上尾市内にはタワマンが2棟しかないため、プレミアム感があります 二重ロック 宅配ボックスあり
お部屋の仕様・設備
北北西側の部屋ですが、日当たりは悪く無いです。 リビングの床暖房 浴室乾燥機付
買い物・食事
タワー内にスーパー、コンビニ(ローソン)、ドラッグストア(セイムズ)があり、傘入らずで日常の買い物ができます 徒歩1分でデパート(丸広)、徒歩5分にイトーヨーカドーあり 駅前なので飲食店も上尾市内では充実している方です
暮らし・子育て
公立小学校(中央小学校)まで約800m。市内ではレベルの高いようです 上尾幼稚園まで徒歩7分程度 マンション内にクリニック(内科、眼科、耳鼻科、歯科)あり 総合病院(上尾中央総合病院)まで徒歩7分くらい 7月に上尾まつりが開催されます 近くに図書館あり
っこさん
投稿日 : 2021-11-30 01:04:42
最寄駅の充実感
マンションの玄関を出て徒歩2分でJR高崎線上尾駅。上尾駅は特急「あかぎ」「スワローあかぎ」停車駅。近年のダイヤ改正により特別快速・快速「アーバン」も停車するようになり利便性が向上した。 上りで朝7-8時の通勤ラッシュ時に上尾駅で座れる可能性はほぼ無いが、大宮以南に通勤する場合は、大宮駅での乗客の入れ替わり時に座れること可能性も。下りは朝7-8時でも座ることができる可能性が高い。
周辺環境
駅直結で通りもひらけているため、女性でも帰宅時も安心。 旧中山道沿いかつ駅前立地の物件ではあるが、少なくとも上層階では道路や鉄道の騒音は気にならない。
外観・共用部
内廊下物件は上尾市内では非常に珍しいと思うが、夏も冬も気温が一定に保たれ、とても快適。清掃スタッフの皆さんのお陰で、清潔さも保たれている。
お部屋の仕様・設備
床暖房、ディスポーザー等、最近のマンションで一般的な設備はある。また、各フロアにあるゴミの一時的な集積場は、いつでも利用できるため便利。各フロアのゴミは、スタッフの方によって毎日回収していただいている。 隣人、上下のお宅には、それぞれ小さいお子さんがいるが、騒音が気になったことはない。我が家でも小学生の子供が走り回ることもあるが、騒音は全く聞こえていないとのこと。
買い物・食事
信号を一切渡らずに、丸広百貨店、イトーヨーカドー、スーパーヤオヒロ、コンビニ、各種病院、薬局、飲食店、塾、交番、図書館等に行けるので、非常に便利。各所にエレベーターも設置されているため、ベビーカーの利用者やお年寄り、脚が不自由な方も利用しやすい。
暮らし・子育て
マンション内に複数の病院、薬局があり、家族も含めて利用している。 比較的大きな地震を検知し、揺れる前に全館にアナウンスをするシステムも安全を考える上で有用。
DZoneさん
投稿日 : 2014-01-09 12:51:56
最寄駅の充実感
湘南新宿ライン・高崎線とも停車するので、東京方面も新宿方面へもダイレクトにアクセスできる。 また、快速が停車するので、電車の本数もそこそこ多いと思われる。
周辺環境
駅が徒歩二分の距離にあるのは非常に便利。また、イトーヨーカ堂等の商業施設もあり、買い物には便利。
外観・共用部
バリアフリー化されており、異動しやすい。エントランスも広々しており、開放感がある。
お部屋の仕様・設備
バリア・フリーであるため、部屋内に段差はなく動きやすい。
買い物・食事
駅周辺にイトーヨーカドー、まるひろがあり、マンションのすぐ下にも、スーパー、ドラッグストア、カフェ定食屋等が入っており、充実している。
暮らし・子育て
上尾中央病院が近くにあり、マンションのすぐ下にも耳鼻科や歯科が入っている。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。