リビオレゾン千代田岩本町ザ・レジデンス
-
東京都千代田区岩本町1丁目 MAP
-
- 東京メトロ日比谷線 「小伝馬町駅」 徒歩4分 / 都営新宿線 「岩本町駅」 徒歩8分 / JR山手線 「神田駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2013年10月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 24戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- (株)日鉄コミュニティ
- 施工会社
- 新日本建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン千代田岩本町1丁目260m
- 買物
-
まいばすけっと日本橋本町4丁目店232m
- ショッピング施設
-
三越日本橋本店1130m
- ドラッグストア
-
小伝馬町ドラッグ268m
- ホームセンター
-
ヤマダ電機LABI秋葉原パソコン1101m
- 病院
-
医療法人財団同仁記念会明和病院887m
- 役所
-
千代田区役所2566m
- 郵便局
-
日本橋本町郵便局217m
- 図書館
-
千代田区立神田まちかど図書館1025m
- 交番
-
万世橋警察署1091m
- 公園
-
お茶の水公園1792m
- 銀行
-
東京信用金庫日本橋支店262m
- 幼稚園
-
中央区立十思保育園153m
- 小学校
-
千代田区立千代田小学校1073m
- 中学校
-
千代田区立神田一ツ橋中学校2062m
- 高校
-
東京都立一橋高校589m
リビオレゾン千代田岩本町ザ・レジデンスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年2月 | 7階 | 3LDK | 73.14㎡ | 7.87㎡ | 南東 | 9,990万円 | 452万円 |
2023年1月 | 7階 | 3LDK | 73.14㎡ | 7.87㎡ | 南東 | 10,500万円 | 475万円 |
2022年10月 | 7階 | 3LDK | 73.14㎡ | 7.87㎡ | 南東 | 11,080万円 | 501万円 |
2022年2月 | 6階 | 3LDK | 70.38㎡ | 7.35㎡ | 南東 | 8,780万円 | 412万円 |
2022年1月 | 7階 | 3LDK | 70.38㎡ | - | 南西 | 8,580万円 | 403万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- リビオレゾン千代田岩本町ザ・レジデンスの平均販売価格
- 千代田区の平均販売価格
- 岩本町の平均販売価格
- 神田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
リビオレゾン千代田岩本町ザ・レジデンスの評価・口コミ
4.8 / 5.0
口コミ5件
リビオレゾン千代田岩本町ザ・レジデンスの近隣物件
生活情報
千代田区の暮らしデータ
千代田区は、1947年3月15日に麹町区と神田区が統合されて誕生しました。千代田という区名は、江戸城の別名「千代田城」にちなんだものです。区の中央には、区の面積の約12%を占める皇居(1.43km2)があります。
基本データ
市区役所所在地 | 千代田区九段南1-2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chiyoda.lg.jp// |
総人口 | 66,680人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 114% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
おいしいイタリアンならここ!こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水です!今回は先日ランチで訪れた「カプリチョーザ御茶ノ水ソラシティ店」をご紹介!新御茶ノ水駅、御...続きを読む
-
気になっていたスープカレー屋さんへ…!こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です。今回ご紹介するお店は、「スープカレー屋鴻神田駿河台店」です!店内はレトロな雰囲気となっ...続きを読む
-
神保町でイタリアンランチ!こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です。今回ご紹介するお店は、神保町駅徒歩3分のところにある「グランタイム」です♪ここは千葉県...続きを読む
-
ランチはパスタが食べたくなる...こんにちは!ピタットハウス御茶ノ水店です。今回ご紹介するお店は、「デリフランスお茶の水店」です!1階がベーカリーで2階には系列の...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2024-05-07 20:14:47
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】時間通りに目的地についてとても助かりました。施設が整っているから妥当な金額だと自分は感じた。
周辺環境
【東京駅に対する口コミ】買い物施設が多くあり、お土産を買うのに助かりました。酔っ払いや変な人に絡まれるなどはなくて安心した。
買い物・食事
【東京駅に対する口コミ】お弁当を購入したが味が濃くてとてもおいしかった。
暮らし・子育て
【東京駅に対する口コミ】おむつ替えシートなどがあり、子供連れの人にもやさしいと感じた。
No nameさん
投稿日 : 2023-10-01 20:42:03
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】高架式なので踏み切りがなくてよい。駅の施設も綺麗で使いやすい。 東京始発なので下りになる時は座れるのはよい。同じ賃料、購入額で都内より広い家にすめる。千葉市であるが都内へのアクセスはよい。
周辺環境
【東京駅に対する口コミ】目の前に大きなAEONがあるので大体の日用品がそろう。また駅の改札出た所にもスーパーがあるのでべんり駅のそばに交番もあり夜遅くまで駅周辺は明るいのでよい。またAEONのスーパーもあるので人気も夜まである
買い物・食事
【東京駅に対する口コミ】居酒屋からAEONのフードコートなど色々ありよい。
暮らし・子育て
【東京駅に対する口コミ】駅周りの道は広いし歩道もあるので、子育てはしやすいと思う。また夜遅くまで駅周りは明るいのも安心です。
No nameさん
投稿日 : 2022-02-25 19:44:11
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】東京駅でお土産を買うなら、新幹線八重洲口から乗る方が、お店がたくさんあって便利でした。 弁当を買って乗る場合も便利です。 新幹線で東京へ行くなら、なるべく八重洲口を利用する方が、買い物や食事の心配がいらないですね。
No nameさん
投稿日 : 2021-12-09 15:24:53
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】ここではすべてをそろえることが出来る点が最大の魅力です。ユニクロも構内にありますし、お弁当、おみやげ、お菓子、なんでも買うことが出来ます。逆にここを始めとした数店舗しかないお店もあります。八重洲口から直結する大丸にいくことも出来ますし、八重洲地下街散策もできますので、一日中飽きることのない駅です。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-14 21:17:15
最寄駅の充実感
【東京駅に対する口コミ】コロナ流行前は、東京で研修がある際や旅行に行く時に旅行していました。色んなお店が入っているので1日中いても飽きないですし、旅先でお土産を買い忘れた時にもここに来ればいい物が見つかるので、安心できます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。