鉄筋コンクリート造地下1階付地上10階建て・総戸数135戸
エントランスアプローチ
エントランス
駐車場
建物外観
港区役所
麻布警察署
前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ミッドガーデン赤坂氷川

  • 東京都港区赤坂6丁目 MAP
    • 東京メトロ千代田線 「赤坂駅」 徒歩6分 / 東京メトロ日比谷線 「六本木駅」 徒歩8分 / 東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」 徒歩9分
築年月
2013年3月
構造
RC
階数/戸数
地上10階(地下1階)建て / 135戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック
管理会社
株式会社東急コミュニティー
施工会社
東急建設株式会社
更新日:2025年10月21日

ミッドガーデン赤坂氷川の販売中物件

1

周辺環境

  • 港区役所
    港区役所:2,693m
  • 麻布警察署
    麻布警察署:731m
役所
港区役所
2693m
交番
麻布警察署
731m
小学校
港区立小中一貫教育校赤坂学園赤坂小学校
433m
中学校
港区立小中一貫教育校赤坂学園赤坂中学校
512m
幼稚園、保育園
港区立中之町幼稚園
417m
高校
私立山脇学園高校
948m
郵便局
赤坂七郵便局
432m
図書館
政策研究大学院大学図書館
1096m
公園
区立檜町公園
391m
病院
医療法人財団順和会山王病院
987m
銀行
りそな銀行東京ミッドタウン支店
577m
買物
プレッセプレミアム東京ミッドタウン店
742m
コンビニ
ローソン港赤坂九丁目店
200m
ショッピング施設
イセタンサローネ
741m
ドラッグストア
スギ薬局赤坂店
340m
ホームセンター
Flagship212KITCHEN STORE東京ミッドタウン店
713m
ホームセンター
HIDA東京ミッドタウン店
711m
大学
国立大学法人政策研究大学院大学
1096m
レンタルビデオ
SHIBUYA TSUTAYA
3860m
飲食店
なか卯赤坂七丁目店
245m
複合モール
東京ミッドタウン
644m

ミッドガーデン赤坂氷川の平均販売価格

ご売却の相談はこちら
  • ミッドガーデン赤坂氷川の平均販売価格
  • 港区の平均販売価格
  • 赤坂の平均販売価格
  • 乃木坂駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

ミッドガーデン赤坂氷川の評価・口コミ

総合評価

4.7 / 5.0

口コミ5

  • bethanyさん

    投稿日 : 2017-03-26 11:38:50

    • 最寄駅の充実感

      とにかく便利です。 東京ミッドタウンと檜町公園も歩いて2-3分ですし、赤坂サカスも至近です。最寄り駅は、日比谷線・大江戸線の六本木、千代田線の赤坂・乃木坂、銀座線・丸の内線の赤坂見附で、溜池山王と六本木一丁目も徒歩圏内です。港区が運行する「ちいばす」の停留所もすぐそばにあります。

    • 周辺環境

      歩いて2分ほどのところにある檜町公園は、春は桜、夏は豊かな緑、秋には見事な紅葉が楽しめて、東京の真ん中にいながら自然を満喫できます。 ミッドタウン内のサントリー美術館や新国立美術館もすぐ近くです。 都心にしては静かな住環境で、赤坂サカスやアクトシアターにも徒歩で行ける立地は希少だと思います。

    • 外観・共用部

      マンションアプローチは全面道路から10メートルほどの植え込みを通ってエントランスに入る作りで、周辺の超高級マンションに劣らない高級感があります。植栽を含む共有部分は常に掃除や手入れが行き届いています。ゴミ置き場も広くて使いやすいですし、いつも清潔に保たれていて気持ちが良いです。 24時間管理で、夜間はガードマンが常駐しており、セキュリティ面でも安心です。 住人は高所得層が多いと見られ、エントランスや廊下などですれ違う時なども気持ちよく挨拶してくださるし、皆さんマナーも良く、資産管理意識が高いので管理組合もしっかりしています。

    • お部屋の仕様・設備

      天井は高いし、玄関や廊下などもゆとりの広さを取ってあるのでゆったりした感じです。 玄関アプローチは大理石タイルで洗面化粧台やキッチンカウンター、トイレの手洗いカウンターなどには御影石を使っており、高級感があります。うちはオプションで廊下にも大理石タイルを敷いてグレードアップしたことに満足しています。収納も充実しています。 1階で、かなり広いテラスがあり、白いタイルを敷き詰めてあるのでヨーロッパの中庭のような雰囲気が気に入っています。北向きなので冬は日当たりがよくありませんが、夏は午後2時ごろから日陰になるので外で食事するのも気持ちよく、ホームパーティーにも重宝しています。 密閉度が高いこともあってか、真冬でもリビングの床暖房だけで家じゅう暖かく、ほとんどエアコンなどを使うことはありません。夏も涼しいです。上階や隣家の物音も聞こえません。 免震構造なので、震度3くらいの地震なら家の中ではほとんど感じることはありません。

    • 買い物・食事

      いうまでもなく、六本木・赤坂エリアなので外食には不自由なく、たくさんの有名店や人気店が徒歩圏内です。ミッドタウンだけでなく六本木ヒルズも近くて、プレミアムな住環境です。 東京ミッドタウンと六本木ヒルズでのショッピングも気軽に楽しめますし、食料品の買い物にはミッドタウン内のプレッセ、赤坂のマルエツプチ、吉池、ハナマサなどが便利です。

    • 暮らし・子育て

      公園も学校も近くにあるので、子育てに問題はないと思います。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

ミッドガーデン赤坂氷川の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

港区の暮らしデータ

港区は、1947年3月15日に旧芝、麻布、赤坂の3区が統合され誕生しました。東京都のほぼ南東部に位置し、北西一帯の高台地と、南東の東京湾に面した低地および芝浦海浜の埋め立て地からなっています。高台地は秩父山麓に端を発している武蔵野台地の末端で、これらの台地は小さな突起状の丘陵となっているため、東京23区の中で最も起伏に富んだ地形をもっています。

基本データ

市区役所所在地 港区芝公園1-5-25
公式ホームページURL https://www.city.minato.tokyo.jp//
総人口 260,486人
人口増減率(2015年/2020年) 107.1%
港区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)