パークハイム神楽坂
-
東京都新宿区中里町 MAP
-
- 東京メトロ東西線 「神楽坂駅」 徒歩4分 / 東京メトロ有楽町線 「江戸川橋駅」 徒歩7分 / 都営大江戸線 「牛込神楽坂駅」 徒歩15分
- 築年月
- 1997年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階(地下1階)建て / 169戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- 三井不動産レジデンシャル(株)
- 施工会社
- 熊谷組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン新宿山吹町店204m
- 買物
-
まいばすけっと神楽坂駅西店322m
- ショッピング施設
-
新宿マルイメン3264m
- ドラッグストア
-
ココカラファイン神楽坂中里町店37m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナンドイト後楽2428m
- 病院
-
医療法人社団鉄友会柳町病院1207m
- 役所
-
文京区役所2368m
- 郵便局
-
新宿天神郵便局146m
- 図書館
-
新宿区立鶴巻図書館904m
- 交番
-
牛込警察署1080m
- 公園
-
小日向公園1211m
- 銀行
-
東京信用金庫江戸川橋支店314m
- 幼稚園
-
メリーポピンズ神楽坂ルーム426m
- 小学校
-
新宿区立江戸川小学校683m
- 中学校
-
新宿区立牛込第三中学校1280m
- 高校
-
東京都立新宿山吹高校489m
パークハイム神楽坂の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 11階 | 3LDK | 70.57㎡ | 4.42㎡ | 西 | 13,900万円 | 651万円 |
2025年1月 | 11階 | 3LDK | 70.57㎡ | 4.42㎡ | 西 | 14,500万円 | 679万円 |
2024年12月 | 3階 | 3SLDK | 84.87㎡ | 13.88㎡ | 南 | 15,480万円 | 603万円 |
2024年8月 | 6階 | 3LDK | 70.57㎡ | 4.42㎡ | 西 | 13,800万円 | 646万円 |
2024年7月 | 12階 | 3LDK | 93.99㎡ | 5.44㎡ | 西 | 16,980万円 | 597万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークハイム神楽坂の平均販売価格
- 新宿区の平均販売価格
- 中里町の平均販売価格
- 牛込神楽坂駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークハイム神楽坂の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 3階 | 2SLDK | 71.56㎡ | 275,000円 |
2024年11月 | 13階 | 2LDK | 70.57㎡ | 230,000円 |
2024年10月 | 13階 | 2LDK | 70.57㎡ | 250,000円 |
2024年8月 | 4階 | 3LDK | 78.47㎡ | 298,000円 |
2024年7月 | 5階 | 2LDK | 73.83㎡ | 255,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パークハイム神楽坂の評価・口コミ
4.9 / 5.0
口コミ5件
パークハイム神楽坂の近隣物件
生活情報
新宿区の暮らしデータ
新宿区は、1947年3月15日に旧四谷・旧牛込・旧淀橋の3区が統合し発足しました。東京23区のほぼ中央に位置し、面積は18.22km2。23区中13番目の広さです。歌舞伎町や西新宿などの繁華街を有する一方、緑豊かな新宿御苑や、情緒ある神楽坂、住宅街の落合など様々な特色を持つ都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 新宿区歌舞伎町1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinjuku.lg.jp// |
総人口 | 349,385人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR総武線「飯田橋駅」東口・東京メトロ東西線「飯田橋駅」A4出口からそれぞれ徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
その他の取扱店舗
-
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B3出口より徒歩1分。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
gogohidekiさん
投稿日 : 2021-11-24 15:53:27
最寄駅の充実感
最寄り駅の神楽坂は外食好きにはたまらない街だと思います。あらゆるジャンルのおいしいお店が存在しています。
周辺環境
住所が新宿区なので治安が心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、治安は問題ありません。近隣に風俗店やパチンコ屋もありません。
外観・共用部
エレベーターが複数機あり、1階4部屋につき1つのエレベータが設置されていますので、混むことはあまりありません。365日24h警備員がいらっしゃいますのでセキュリティもいいと思います。
お部屋の仕様・設備
リビング以外は騒音の観点から、絨毯の部屋になっており、フローリングへの張替えは禁止されています。このため、相応はあまり気になりません。
買い物・食事
神楽坂駅近くによしや、江戸川橋駅近くにマルエツという大型スーパーがあります。ほかにもコンビニやマイバスケット、業務スーパーなど買い物には困らないと思います。
暮らし・子育て
周辺の治安もいいため、子育てには適した環境かと思います。小学校は江戸川小学校の学区になるようです。早稲田大学まで徒歩5分くらいの距離です。
ミスターゴンさん
投稿日 : 2016-07-16 15:01:04
最寄駅の充実感
交通は特に優れている。神楽坂、江戸川橋駅に近く、便利。バスも利用しやすい。新宿、飯田橋方面はバス。
Mispineさん
投稿日 : 2015-10-11 01:56:18
最寄駅の充実感
飲食店や買い物をするお店には困りません。また、パチンコ屋や風俗店がないことも素晴らしいポイントかと思います。
周辺環境
大規模ではないものの、徒歩圏内にいくつかの緑の多い公園が点在しており、落ち着いた雰囲気がある街並みです。有名な神社もあります。また、商店街も近く医院・歯科医院も数多くあります。
外観・共用部
三井不動産の分譲マンションらしく高級感もあり築年数を感じさせない素敵なデザインの建物だと思います。共用部の管理も素晴らしく、ごみが落ちていることもありません。過剰なサービスはありませんが、必要な施設はもれなく揃っていると思います。
お部屋の仕様・設備
給排水管は高級マンションにしか使用されない素材のものを使用しているようで、半永久的に交換の必要がないもののようです。部屋の天井も高めです。また、設備は良い物を設置していますが、築年数を考えるとリフォームは必要になってきます。
買い物・食事
どんなジャンルの食事でも必ず周辺にお店はあります。しかもレベルも高いお店が多々あります。日々の買い物も不便はありません。
暮らし・子育て
都内のどこへ行くにもアクセスが非常に良いので、国立・私立に通うご子息も多くいらっしゃいます。また、周辺に病院は数えきれないほどありますので、全く不便はありません。
Mispineさん
投稿日 : 2014-04-04 23:59:33
最寄駅の充実感
飲食店の充実度は都内屈指であり、チェーン店等のどこにでもあるお店ではなく、ここでしか食べられないお店が数多く軒を連ねている。ミシュラン獲得店も多い。食事が好きな方は最高の住み心地となると思います。その他、医療機関や金融機関、薬局やスーパー、小売店も充実しています。
周辺環境
区役所の出張所が近くにあり、公的書類の取得等には非常に便利。郵便局等の公共機関も近くにあり便利。矢来公園や白銀公園、赤城神社等も徒歩圏内にあり、環境も良い。
外観・共用部
三井不動産の分譲マンションの中で、パークハイムシリーズは少しグレードが高い部類に入るので、非常に重厚な外観で高級感がある。天井の高いエントランスや建物のデザインは良い。駐車場・駐輪場も充分に用意されており、エレベーターは5基、宅配ボックス、会議室等、ひととおりの設備は設置されている。
お部屋の仕様・設備
天井が高い設計となっており、非常に部屋が広く感じるデザインとなっている。床暖房も設置されている。
買い物・食事
飲食店の充実度は都内屈指であり、非常に美味しいお店が密集している。騒がしい飲み屋等もなく、食事好きにはたまらない環境であると思う。スーパーもキムラヤ、業務スーパー、よしや、丸正等、好みに合わせて利用できる。何も不自由はない。とんでもなく便利な街だと思う。
暮らし・子育て
学区は江戸川小学校、牛込第三中学校となっている。これらの公立学校も評判がよく恵まれているが、有名私立学校も周辺に多く、選択肢は非常に幅広い。病院も周辺に多く、子供に合う病院を見つけられる。子育てにも良い環境であると思う。
PHKさん
投稿日 : 2013-04-15 00:50:30
最寄駅の充実感
東西線神楽坂駅徒歩4分、有楽町線江戸川橋駅徒歩6分と駅に近く交通アクセス良好、都心に近い。都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅も徒歩12分と若干距離はあるが利用可能。
周辺環境
敷地斜め向かいと、江戸川橋交差点に派出所がある。新宿区の高さ条例により40m(10階建)を超える建物は建たず、将来このマンションより高い建物は建たない。江戸川橋を渡ったところに広い江戸川公園 がある。また、象の鼻公園等の名物公園もある。日常の買い物は、地蔵通り商店街、江戸川橋駅に直結のスーパー、神楽坂駅近くにもスーパーが2つある。医療施設は個人病院、大規模な総合病院もあるので心強い。
外観・共用部
1階に広いロビーと集会室がある。エレベーターは全5基と充実している。防犯カメラが共用部にあり、1階住戸の窓に防犯センサーが設置されている。外構は敷地周囲に緑化の多い通路があり桜の木が多く植えられている。エレベーターに手すりあり。エントランスはオートロックで開く自動ドアがステンドグラスを使用、天井の高い広々としたホール、ソファを設置した広めのロビーが用意されており、高級感のある設計となっている。
お部屋の仕様・設備
幅広く様々なプランが用意されている。室内は床暖房、食洗機、浄水器付きシステムキッチン、ウォークインクローゼット、浴室乾燥機、追炊き機能付きオートバスなどの設備が整っている。ワイドスパンで、間口は南向きと西向きで日照や採光は良い。高層階は眺望も良い。2面開放で通風も良い。日勤管理、オートロック、モニター付きインターホン、防犯カメラ、宅配ボックス設置で管理体制は良好。オートロックはシングルであるが、エントランスを入ると管理人さんの窓があり人の目で確認されている。キーはノンタッチキー。
買い物・食事
近辺に充実した商店街やスーパーがある利便性の良さ、また神楽坂商店街はおしゃれなお店や評価の高い有名店も多い。必要な施設がなくて困るということはまずない。
暮らし・子育て
新宿区立江戸川小学校の学区となっており、歴史のある土地柄で落ち着いた雰囲気の学校である。少人数の良さを活かす学校運営をしている。中学校は、1947(昭和22)年の学制改革とともに開校された新宿区立牛込第三中学校の学区となっている。都営大江戸線「牛込神楽坂」駅から徒歩8分ほどの距離にあり、静かな住宅街の一角にその校舎がある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。