パークホームズ四谷三丁目アーバンレジデンス
-
東京都新宿区舟町 MAP
-
- 東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目駅」 徒歩2分 / 都営新宿線 「曙橋駅」 徒歩6分 / 東京メトロ南北線 「四ツ谷駅」 徒歩12分
- 築年月
- 2007年5月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 74戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
ドラックストア
-
銀行
- コンビニ
-
ファミリーマート四谷三丁目駅前店106m
- 買物
-
まいばすけっと四谷三丁目駅東店128m
- ショッピング施設
-
新宿マルイアネックス1560m
- ドラッグストア
-
サンドラッグCVS四谷三丁目店289m
- ホームセンター
-
ソメヤ家具新宿店(ソメイユ東京)361m
- 病院
-
慶應義塾大学病院1198m
- 役所
-
新宿区役所2125m
- 郵便局
-
四谷通二郵便局380m
- 図書館
-
新宿区立四谷図書館711m
- 交番
-
四谷警察署332m
- 公園
-
新宿区立富久さくら公園1255m
- 銀行
-
みずほ銀行四谷支店185m
- 幼稚園
-
グローバルキッズ愛住町園245m
- 小学校
-
新宿区立四谷小学校549m
- 中学校
-
新宿区立四谷中学校1111m
- 高校
-
私立成女高校962m
パークホームズ四谷三丁目アーバンレジデンスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 4階 | 1LDK | 32.81㎡ | - | 東 | 5,680万円 | 572万円 |
2024年12月 | 1階 | 1LDK | 32.81㎡ | - | 西 | 4,950万円 | 499万円 |
2024年10月 | 8階 | 2LDK | 42.22㎡ | 7.2㎡ | 東 | 7,180万円 | 562万円 |
2024年9月 | 2階 | 1LDK | 33.68㎡ | 7.78㎡ | 西 | 5,480万円 | 538万円 |
2023年9月 | 7階 | 2LDK | 42.22㎡ | 7.2㎡ | 西 | 6,380万円 | 500万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークホームズ四谷三丁目アーバンレジデンスの平均販売価格
- 新宿区の平均販売価格
- 舟町の平均販売価格
- 四ツ谷駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークホームズ四谷三丁目アーバンレジデンスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2013年9月 | 10階 | 1LDK | 32.81㎡ | 160,000円 |
2013年7月 | 8階 | 1LDK | 32.81㎡ | 150,000円 |
2013年7月 | 3階 | 2LDK | 42.22㎡ | 173,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パークホームズ四谷三丁目アーバンレジデンスの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
パークホームズ四谷三丁目アーバンレジデンスの近隣物件
生活情報
新宿区の暮らしデータ
新宿区は、1947年3月15日に旧四谷・旧牛込・旧淀橋の3区が統合し発足しました。東京23区のほぼ中央に位置し、面積は18.22km2。23区中13番目の広さです。歌舞伎町や西新宿などの繁華街を有する一方、緑豊かな新宿御苑や、情緒ある神楽坂、住宅街の落合など様々な特色を持つ都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 新宿区歌舞伎町1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinjuku.lg.jp// |
総人口 | 349,385人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR総武線「飯田橋駅」東口・東京メトロ東西線「飯田橋駅」A4出口からそれぞれ徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
ぱんださん
投稿日 : 2022-06-07 23:20:34
周辺環境
駅からとにかく近いので、女性の夜遅くの帰宅でも怖くありません。
Dhanさん
投稿日 : 2022-03-29 15:20:39
最寄駅の充実感
四谷三丁目駅まで徒歩2分以内の距離で近い。
周辺環境
消防署や警察署が近くにあってすぐ対応してもらえるような気がします。
外観・共用部
綺麗に管理されており、宅配BOXも十分ある。
お部屋の仕様・設備
使いやすい間取り。築10年以上のお部屋ですが、綺麗に管理されている。
買い物・食事
スーパーやコンビニが近くにあるので便利。
暮らし・子育て
消防署が近くにあるので火災などにすぐ対応しておらえると思う。
No nameさん
投稿日 : 2021-04-30 20:49:53
最寄駅の充実感
【四谷三丁目駅に対する口コミ】日常の買い物や飲食店には困らない程度に駅近に充実していますり夜道も明るく治安もかなり良いです。そして何よりとにかく都心アクセスが良いです。丸ノ内線で銀座・大手町・東京駅方面へも、新宿方面へも一本で数分で行けます。
まりぃさん
投稿日 : 2012-04-09 11:58:27
最寄駅の充実感
四谷三丁目駅徒歩2分(実質は100mくらい?)なのでとても近いです。 近くにはファミレス・飲み屋街(荒木町)があり、定食を出すお店も多く、スーパーも駅1分に2件あり、生活するには事欠かないです。 また、信濃町方面に2分ほど歩くと、診療所がまとまって入っているビルがあり、何かあったときも安心です。
周辺環境
20号がすぐそこにあるので、すごく環境がいいというわけではないですが、神宮外苑・慶応病院(&医学部)10分程度、学習院も徒歩圏内にあり、治安は悪くないと思います。飲み屋街から近いですが、昔の芸者街なので、遊びを知っている上品な方が多いような気がします。 神宮外苑が近いのは非常に便利fで、ジョギングしたり、ゴルフの打ちっぱなしに行ったり、休日は気軽に外出できるのが便利でした。また、少し歩くと新宿御苑もあるので、都心にいながら緑を感じることができます。
外観・共用部
エントランスは2重扉でセキュリティは万全です。 ごみ置き場は1階にしかありませんが、24時間ごみ出し可能なのが嬉しいです。 また、30平米代の1LDKが75%、40平米代の2LDKが25%なので、シングル・DINKSの方が多く、近所づきあいのわずらわしさがありません。
お部屋の仕様・設備
廊下が少ないので、平米数の割にはお部屋が広く感じられます。 日当たりは、東向きは低層階でも大丈夫です。西向きは、ビルと鉢合わせなので、お日様は数時間程度だと思います。 ベランダが比較的広いので、洗濯物のほかに、ちょっとした植木なども置くことができると思います。 標準装備は、床暖房・浴室乾燥・ウォッシュレット・エアコンなどです。
買い物・食事
買い物は、平日は駅前のスーパーで、休日は新宿まですぐなので、とても便利です。重い荷物を持っていても、新宿から初乗りで戻ってこられます。 また、自転車があれば神宮外苑を通って青山や表参道まで15分ほどでいけます。 六本木までも、タクシーでも1000円以内です。
暮らし・子育て
慶応大学&学習院に通学されるには便利な立地だと思います。 また、小学校は四谷小なのですが、進学率が比較的良いのと、四谷大塚が近いので、環境は整っていると思います。
匿名さん
投稿日 : 2010-03-09 14:44:23
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。