レーベンハイムつくばファーストレジデンス
-
茨城県つくば市東新井 MAP
-
- つくばエクスプレス 「つくば駅」 徒歩11分 / つくばエクスプレス 「研究学園駅」 徒歩39分
- 築年月
- 2006年10月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 68戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 株式会社レーベンコミュニティ
- 施工会社
- 株式会社淺沼組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
レーベンハイムつくばファーストレジデンスの特徴
つくばのセンターコアに誕生。求めたのはファーストクラスの快適性。より良い暮らしとは。より良い住まいとは何か。さまざまな機能が集積するつくばの中心部という恵まれた立地を得て、私たちが選んだのは、暮らしの質を高めるファーストクラスの快適性でした。それは土地のポテンシャルを生かすプラントグレードを備え、いずれにおいても高いレベルで家族のステイタスを満たすこと。いま、「レーベンハイムつくばファーストレジデンス」が、一回り大きなゆとりがもたらす喜びで、その洗練されたライフシーンで、つくばの新時代のスタートを宣言します。
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
図書館
-
病院
-
銀行
- コンビニ
-
ファミリーマートつくば竹園店267m
- 買物
-
イオンつくば駅前店400m
- ショッピング施設
-
西武筑波店559m
- ドラッグストア
-
コクミンドラッグつくばクレオスク624m
- ホームセンター
-
コジマNEW学園都市店1073m
- 病院
-
筑波メディカルセンター病院1905m
- 役所
-
つくば市役所3714m
- 郵便局
-
筑波学園郵便局903m
- 図書館
-
つくば市立中央図書館1090m
- 交番
-
つくば中央警察署922m
- 公園
-
東新井緑地公園297m
- 銀行
-
筑波銀行つくば営業部244m
- 幼稚園
-
スクルドエンジェル保育園つくば園531m
- 小学校
-
つくば市立竹園西小学校1014m
- 中学校
-
つくば市立竹園東中学校1894m
- 高校
-
茨城県立竹園高校1934m
レーベンハイムつくばファーストレジデンスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 4階 | 4LDK | 92.31㎡ | 13.82㎡ | 南東 | 3,680万円 | 132万円 |
2024年5月 | 13階 | 3LDK | 100.15㎡ | 21.23㎡ | 南西 | 3,980万円 | 131万円 |
2023年3月 | 13階 | 3LDK | 83.25㎡ | 14.44㎡ | 南東 | 3,180万円 | 126万円 |
2023年2月 | 3階 | 4LDK | 96.93㎡ | 20.8㎡ | 南西 | 3,650万円 | 124万円 |
2023年2月 | 13階 | 3LDK | 88.74㎡ | 14.25㎡ | 南東 | 3,380万円 | 126万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- レーベンハイムつくばファーストレジデンスの平均販売価格
- つくば市の平均販売価格
- 東新井の平均販売価格
- つくば駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
レーベンハイムつくばファーストレジデンスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年1月 | 2階 | 3LDK | 83.25㎡ | 160,000円 |
2022年4月 | 2階 | 3LDK | 100.15㎡ | 150,000円 |
2021年3月 | 3階 | 4LDK | 96.93㎡ | 150,000円 |
2020年4月 | 2階 | 3LDK | 100.15㎡ | 150,000円 |
2019年5月 | 3階 | 4LDK | 96.93㎡ | 150,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
レーベンハイムつくばファーストレジデンスの評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
レーベンハイムつくばファーストレジデンスの近隣物件
生活情報
つくば市の暮らしデータ
つくば市は、茨城県の南西部に位置し、東京から北東に約50km、成田国際空港から北西に40kmの距離に位置しています。我が国を代表する研究学園都市であり、筑波山をはじめ、緑豊かな自然と、都会的な生活を同時に享受できる「つくばスタイル」をキーワードに、魅力的なまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | つくば市研究学園1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tsukuba.lg.jp// |
総人口 | 241,656人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 107% |
取扱店舗

- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日、水曜日・冬季休業・12月30日から1月3日
No nameさん
投稿日 : 2022-09-19 23:56:52
最寄駅の充実感
【つくば駅に対する口コミ】バスターミナルは大きく、いろいろなところへバスが出てる。 始発駅なので快速が止まるので便利。 北千住まで快速で34分で行けるのでありがたい。東京に比べると物価は安い。家賃等は安くはないが、住みやすい。
周辺環境
【つくば駅に対する口コミ】一応駅ビルがある。フードコートと飲食店がある。サイゼリアがあるのは嬉しい。駅前に交番あり。周りに歓楽街はないので治安は良い。
買い物・食事
【つくば駅に対する口コミ】スタバ、ミスド、サザコーヒーがあるのは良い。食事系は丸亀製麺、サイゼリアがあって嬉しい。
暮らし・子育て
【つくば駅に対する口コミ】子どもの人口が増えているので、近いうちに新しい学校が何校か建つ予定。
No nameさん
投稿日 : 2021-12-20 19:24:28
最寄駅の充実感
【つくば駅に対する口コミ】毎日、通学で利用しています。駅周辺にはショッピングモール、駐輪場や駐車場、バスロータリーなどがあり色々と便利です。夜でも明かりは多く、人通りも多いので、安全だと思います。それから駅の近くに公園や図書館もあって個人的につくば駅は今までで一番好きな駅です。
みやさん
投稿日 : 2021-06-30 15:59:53
最寄駅の充実感
駅から徒歩10分ほどの立地。西武が閉店して駅前が寂しくなってしまったが、新しく食品スーパーが入り、少し賑わいをみせている。近くにカスミやベニマル、セイユーもあり、食糧の買い物には困らない。
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【つくば駅に対する口コミ】以前に比べてつくばエキスプレスが出来たお陰で嶄然便利になりました。利用する電車によりますが、約45分から57分位で秋葉原駅に着き、本数も多く、都心へのアクセスは問題ないと思います。地上のバスターミナルも比較的新しく、バス、タクシーを利用するには分かりやすいと思います。成田、羽田空港行きのバスも出ています。ターミナルに隣接する、車の停車場は、短時間でしたら無料で、お迎えの時間待ちには便利かと思います。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【つくば駅に対する口コミ】つくばエクスプレスでつくば駅から秋葉原まで最短45分で移動することができるため、アクセスは大変良いと思います。また、駅直結の商業施設があり、そこでは買い物、飲食はもちろん、ボルダリングジムができるので、若者世代には非常に便利で利用しやすい駅だと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。