ルイシャトレ塚本駅前
-
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目 MAP
-
- JR東海道本線 「塚本駅」 徒歩4分 / 阪急電鉄京都線 「十三駅」 徒歩19分 / JR東西線 「御幣島駅」 徒歩20分
- 築年月
- 1998年9月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上12階建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱長谷工コミュニティ
- 施工会社
- 鴻池・森組共同企業体

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート塚本二丁目店237m
- 買物
-
万代塚本店369m
- ショッピング施設
-
大丸梅田店3877m
- ドラッグストア
-
ドラッグストアライフォート塚本店463m
- ホームセンター
-
マツヤデンキ十三店1309m
- 病院
-
医療法人愛祥会愛記念病院322m
- 役所
-
大阪市淀川区役所1790m
- 郵便局
-
淀川塚本郵便局350m
- 図書館
-
大阪市立淀川図書館1231m
- 交番
-
大阪府淀川警察署1843m
- 公園
-
十三公園865m
- 銀行
-
関西みらい銀行塚本支店267m
- 幼稚園
-
ひかり幼稚園501m
- 小学校
-
大阪市立塚本小学校595m
- 中学校
-
大阪市立新北野中学校658m
- 高校
-
大阪府立北野高校820m
ルイシャトレ塚本駅前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年12月 | 3階 | 3LDK | 74.92㎡ | 12.82㎡ | 南 | 3,480万円 | 154万円 |
2023年10月 | 3階 | 3LDK | 74.92㎡ | 12.82㎡ | 南 | 3,680万円 | 162万円 |
2023年9月 | 4階 | 2SLDK | 67.74㎡ | 11.11㎡ | 南 | 3,280万円 | 160万円 |
2022年11月 | 6階 | 2LDK | 61.4㎡ | 18.15㎡ | 西 | 2,880万円 | 155万円 |
2022年4月 | 8階 | 2LDK | 60.61㎡ | 34.5㎡ | 北西 | 2,780万円 | 152万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ルイシャトレ塚本駅前の平均販売価格
- 大阪市淀川区の平均販売価格
- 塚本の平均販売価格
- 塚本駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ルイシャトレ塚本駅前の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 3階 | 3LDK | 67.74㎡ | 140,000円 |
2024年4月 | 9階 | 3LDK | 63.75㎡ | 140,000円 |
2024年1月 | 5階 | 3LDK | 69.08㎡ | 150,000円 |
2023年11月 | 2階 | 2LDK | - | 109,500円 |
2023年11月 | 2階 | 2LDK | 62.1㎡ | 109,500円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ルイシャトレ塚本駅前の評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ2件
ルイシャトレ塚本駅前の近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- JR塚本駅 東口駅前
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 無し・冬季休業:12月27日〜1月3日
No nameさん
投稿日 : 2022-09-02 00:35:54
最寄駅の充実感
【塚本駅に対する口コミ】梅田から1駅3分という近さが最大のメリット。神戸方面も1本。伊丹も近いです。終電も遅くまであるので助かる。 有人のみどりの窓口もあるので、新幹線のチケットを買うのも非常に便利です。 駅の構内にセブンイレブンもあるので、さくっと買い物をして乗ることもできる。吉野家もあります。 物価は安く飲食店やスーパーなどにも困らないので非常に生活はしやすい。 淀川の花火大会も高い建物なら家から見られるかも。
周辺環境
【塚本駅に対する口コミ】駅から徒歩10分圏内にスーパーが5店舗、100均が2店舗あります。 商店街もあり、ドラッグストアや接骨院や安い八百屋さん、街のお花屋さん、ジムなども密集しています。 駅前に賃貸の不動産屋さんや、ファミマ、ローソンもあったり、意外に美容院なども多く非常に便利。飲食店が多いので、夜でも明るい道が多いです。駅から徒歩3分くらいに交番があります。
買い物・食事
【塚本駅に対する口コミ】とにかく安くて美味しい居酒屋さんが数えきれない程あります。ラーメン屋、焼肉屋も多いです。またそれ以外にも王将、吉野家、ぎょうざの満州、じゃんぼ総本店、マクド、ケンタッキーなどのチェーン店から、ちょっとおしゃれなカフェ等もあり困る事はないです。
暮らし・子育て
【塚本駅に対する口コミ】十三寄りになりますが、小・中・高校揃っています。 お花見ができる程大きな十三公園もあったり、小さい公園もあります。 駅にはベビーカーならギリギリ2台は乗れるくらいのエレベーターがあります。 駅前にレンタサイクルなどもあります。
No nameさん
投稿日 : 2019-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【塚本駅に対する口コミ】駅前に商店も多く、スーパーも数件ある。大阪駅まで1駅3分の立地の割には住宅街が多く、日中もにぎわっている。小学校や中学校なども多く、学習塾や各種教室も一通りそろっていると思う。夜間も人通りが多いので、安心して徒歩で帰れる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。