中古マンション
ペルル加島
-
大阪府大阪市淀川区加島3丁目 MAP
-
- JR東西線 「加島駅」 徒歩4分 / JR東西線 「御幣島駅」 徒歩27分 / 阪神電鉄本線 「杭瀬駅」 徒歩38分
- 築年月
- 2000年11月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 1,118戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ㈱東急コミュニティー
- 施工会社
- 株木建設㈱
更新日:2022年11月1日

物件紹介や無料査定を実施しております。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
通話無料
電話でお問い合わせ
担当店舗:ピタットハウス塚本店
ご購入を検討中の方
この物件が
売りに出たら教えて!
ご売却を検討中の方
売却相談無料査定
賃貸に出したい方
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
役所
-
スーパー
-
コンビニ
-
病院
-
公園
-
銀行
-
警察署、交番
- コンビニ
-
ローソン加島駅前店195m
- 買物
-
ライフ三津屋店1562m
- ショッピング施設
-
阪神百貨店あまがさき阪神2393m
- ドラッグストア
-
キリン堂加島店1313m
- ホームセンター
-
ヤマダデンキヤマダアウトレット淀517m
- 病院
-
(財)大阪労働衛生センター第一病1319m
- 役所
-
大阪市淀川区役所3660m
- 郵便局
-
淀川加島郵便局388m
- 図書館
-
大阪市立淀川図書館3514m
- 交番
-
大阪府淀川警察署3259m
- 公園
-
加島中央公園949m
- 銀行
-
大阪シティ信用金庫加島支店657m
- 幼稚園
-
大阪市立西加島保育所680m
- 小学校
-
大阪市立加島小学校770m
- 中学校
-
大阪市立美津島中学校1172m
- 高校
-
大阪市立東淀工業高校1179m
ペルル加島の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 13階 | 2LDK | 55.19㎡ | 25.09㎡ | 南西 | 2,580万円 | 155万円 |
2025年3月 | 10階 | 2SLDK | 56.95㎡ | 30.26㎡ | 西 | 2,180万円 | 127万円 |
2024年12月 | 13階 | 2LDK | 52.03㎡ | 10.8㎡ | 東 | 2,080万円 | 132万円 |
2024年12月 | 4階 | 2SLDK | 62.96㎡ | 26.68㎡ | 南西 | 2,280万円 | 120万円 |
2024年11月 | 4階 | 2SLDK | 62.96㎡ | 26.68㎡ | 南西 | 2,330万円 | 122万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
ペルル加島の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年6月 | 8階 | 2LDK | 52.03㎡ | 88,000円 |
2024年2月 | 9階 | 3DK | 55.19㎡ | 95,000円 |
2022年10月 | 8階 | 3LDK | 55.56㎡ | 80,000円 |
2022年6月 | 11階 | 3LDK | 52.95㎡ | 99,000円 |
2022年3月 | 2階 | 2LDK | 52.03㎡ | 95,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ペルル加島の評価・口コミ
総合評価
3.5 / 5.0
口コミ5件
ペルル加島の近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

有限会社住宅情報館
- 交通
- JR塚本駅 東口駅前
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 無し・冬季休業:12月27日〜1月3日
てっぺいさん
投稿日 : 2021-12-08 04:37:04
周辺環境
駅近ですが、近すぎることによる電車の音などは全く聞こえないですし、とても住みやすいマンションです。公園も近くにあり、子供も多く賑やかで、安全な地域です。6年ほど住んでいますが、かなり気に入っています。
No nameさん
投稿日 : 2021-12-05 06:16:05
最寄駅の充実感
【加島駅に対する口コミ】神戸方面へも大阪方面へも行きやすく、車内も空いていることが多いです。 スロープがあるため、車いすやベビーカーの方でも駅に入りやすいと思います。 尼崎まで1駅で行けるため、尼崎キューズモールに行きたいとき、よく利用しています。
たっくんさん
投稿日 : 2020-07-15 09:17:15
最寄駅の充実感
【交通便が良い】駅まで2分程度。北新地まで10分、次の駅JR尼崎乗換えを利用して大阪駅北側へ15分。梅田からバス1本で帰れる。 新大阪、京都、逆に神戸方面も自由自在。 地下鉄の連携も大阪天満宮使えば谷町線、北新地で西梅田で乗換、御堂筋も。
周辺環境
小さな工場などはほぼなくなりマンションや新築戸建が増えていて 住宅地に近くなってきている。
外観・共用部
管理員さんが柔軟な対応、しっかり管理している。 スマートキーを近年つけたので便利。
お部屋の仕様・設備
南向き3面バルコニーのところは日当たり良い。 音の苦情などは聞いたことがない。
買い物・食事
駅前近くのみ、お好み、焼き鳥、居酒屋、串カツ、焼肉、ちょっと食べる庶民的なところはある
暮らし・子育て
小学校・中学校・保育園などは充実しているとおもいます。 全体的にマンションはファミリー層が多い感じがします。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【加島駅に対する口コミ】JR尼崎駅の隣の駅で、尼崎駅に出ると、Q’sモールがあり阪神百貨店をはじめ平和堂スーパーがあるので、買い物に便利です。大阪駅までのアクセスも尼崎経由か北新地駅にでるかの2通りあるので、行き先に応じたアクセスを選べます。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【加島駅に対する口コミ】駅の周辺は工場が多くあり工場関係の仕事を探してる人にはおすすめです。マンション価格や賃貸も安めです。 東西線なので朝もそんなに混雑しません。北新地、京橋、尼崎などアクセスも良いです。駅前にはコンビニもあり、バス停、 駐輪場もあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。