レーベンハイム中央林間エアシス
-
神奈川県大和市中央林間2丁目 MAP
-
- 東急田園都市線 「中央林間駅」 徒歩8分 / 小田急江ノ島線 「中央林間駅」 徒歩8分 / 小田急江ノ島線 「南林間駅」 徒歩15分
- 築年月
- 2005年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 87戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 株式会社サービスメイク
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマートサンズ中央林間四485m
- 買物
-
エイビイりんかんモール店345m
- ショッピング施設
-
小田急相模大野ステーションスクエ3708m
- ドラッグストア
-
クリエイトエス・ディーりんかんモ324m
- ホームセンター
-
ケーズデンキ中央林間店434m
- 病院
-
医療法人社団緑野会みどり野リハビ437m
- 役所
-
大和市役所2143m
- 郵便局
-
中央林間駅前郵便局937m
- 図書館
-
大和市立中央林間図書館647m
- 交番
-
大和警察署4724m
- 公園
-
大和歩行者専用道853m
- 銀行
-
城南信用金庫中央林間支店520m
- 幼稚園
-
もこもこ保育園418m
- 小学校
-
大和市立緑野小学校1269m
- 中学校
-
大和市立つきみ野中学校1106m
- 高校
-
私立聖セシリア女子高校611m
レーベンハイム中央林間エアシスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 2階 | 3LDK | 73.63㎡ | 8.75㎡ | 西 | 4,680万円 | 210万円 |
2024年12月 | 2階 | 3LDK | 73.63㎡ | 8.75㎡ | 西 | 4,780万円 | 215万円 |
2024年9月 | 2階 | 3LDK | 66.82㎡ | 10.8㎡ | 南 | 4,590万円 | 227万円 |
2024年3月 | 2階 | 3LDK | 66.82㎡ | 10.8㎡ | 南 | 4,590万円 | 227万円 |
2024年3月 | 2階 | 2LDK | 73.63㎡ | 8.75㎡ | 西 | 3,780万円 | 170万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- レーベンハイム中央林間エアシスの平均販売価格
- 大和市の平均販売価格
- 中央林間の平均販売価格
- 中央林間駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
レーベンハイム中央林間エアシスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年7月 | 5階 | 3LDK | 81.6㎡ | 169,000円 |
2023年6月 | 5階 | 3LDK | 81.6㎡ | 169,000円 |
2023年3月 | 5階 | 3LDK | 81.6㎡ | 180,000円 |
2019年7月 | 2階 | 3LDK | 67.78㎡ | 130,000円 |
2015年3月 | 4階 | 3LDK | 76.8㎡ | 150,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
レーベンハイム中央林間エアシスの評価・口コミ
3.0 / 5.0
口コミ2件
レーベンハイム中央林間エアシスの近隣物件
生活情報
大和市の暮らしデータ
大和市は、人口約24万人、面積約27km2で、都心から40km圏内にあり、神奈川県のほぼ中央に位置しています。3つの鉄道が東西南北に走り、道路網も国道16号線、246号線および467号線のほか県道4線が縦横に走り、交通の利便性に恵まれたとても便利なまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大和市下鶴間1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yamato.lg.jp// |
総人口 | 239,169人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
取扱店舗

- 交通
- 東急田園都市線 高津駅 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2021-12-18 22:16:49
最寄駅の充実感
【中央林間駅に対する口コミ】小田急線と東急田園都市線の乗り換えがスムーズに行えるように、新しい改札ができて便利になった。駅の周りにはコンビニ、パン屋さん、おにぎり屋さん、スーパー、カフェなどがあり、お昼ご飯を買ったり少し休憩したりするときに困らない。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【中央林間駅に対する口コミ】・大型の商業施設がある(家電量販専門店はない)。東急ストア、無印良品、星野珈琲の他、新しく図書館が新設された。図書館は本を読むスペース、勉強をするスペースが設けられているため、多くの人に利用されている。また、図書館の隣に星野珈琲が隣接されているので、コーヒーを飲みながら読書しているお客さんも見受けられる。そこが、他の図書館にはない大きな点だと感じる。 ・朝の通勤は工夫次第で座れる(東急田園都市線)。徐々に混んでいくイメージ。ただ、中央林間駅でも7割くらいは乗っているイメージ。出発駅なので、早めに並べば座れる。 ・家賃がやや安い。駅近、築一年、1K(19.5m2)で月5万2000円だったので、比較的安い方かと思う。 ・ラーメンのすけがうまい。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。