アルスあざみ野
-
神奈川県横浜市青葉区荏田町 MAP
-
- 横浜市ブルーライン 「あざみ野駅」 徒歩16分 / 東急田園都市線 「あざみ野駅」 徒歩16分 / 東急田園都市線 「江田駅」 徒歩16分
- 築年月
- 1986年4月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上12階(地下3階)建て / 257戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 株式会社東急コミュニティー
- 施工会社
- 東急建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン青葉246店642m
- 買物
-
まいばすけっと荏田町店529m
- ショッピング施設
-
東急百貨店たまプラーザ店2271m
- ドラッグストア
-
Fit Care DEPOT荏田686m
- ホームセンター
-
Ashley Furniture1027m
- 病院
-
医療法人社団明芳会横浜新都市脳神813m
- 役所
-
横浜市青葉区役所2868m
- 郵便局
-
横浜山内郵便局637m
- 図書館
-
横浜市山内図書館1326m
- 交番
-
青葉警察署2760m
- 公園
-
赤田東公園1136m
- 銀行
-
JA横浜荏田支店649m
- 幼稚園
-
グローバルキッズあざみ野園882m
- 小学校
-
横浜市立山内小学校1057m
- 中学校
-
横浜市立山内中学校2348m
- 高校
-
神奈川県立荏田高校2355m
アルスあざみ野の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 2階 | 3LDK | 73.34㎡ | 18.72㎡ | 南東 | 4,090万円 | 184万円 |
2025年2月 | 2階 | 3LDK | 73.43㎡ | 18.72㎡ | 南東 | 4,190万円 | 189万円 |
2025年2月 | 2階 | 3SLDK | 73.34㎡ | 18.72㎡ | 南東 | 4,190万円 | 189万円 |
2024年12月 | 2階 | 3LDK | 73.43㎡ | 18.72㎡ | 南東 | 4,390万円 | 198万円 |
2024年10月 | 6階 | 3LDK | 73.43㎡ | 18.72㎡ | 南東 | 3,280万円 | 148万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アルスあざみ野の平均販売価格
- 横浜市青葉区の平均販売価格
- 荏田町の平均販売価格
- 江田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アルスあざみ野の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2019年8月 | 1階 | 4LDK | 108.8㎡ | 200,000円 |
2019年6月 | 1階 | 4LDK | 108.83㎡ | 200,000円 |
2019年2月 | 1階 | 4LDK | 108.8㎡ | 200,000円 |
2018年12月 | 1階 | 4LDK | 108.83㎡ | 200,000円 |
2018年8月 | 1階 | 4LDK | 108.8㎡ | 200,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アルスあざみ野の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ5件
アルスあざみ野の近隣物件
生活情報
横浜市の暮らしデータ
横浜市は、神奈川県の東端に位置し、東は東京湾、北は川崎市、西は町田市・大和市・藤沢市、南は鎌倉市・逗子市・横須賀市に接しています。横浜市の中心部から東京都心部までは、約30kmです。国を代表する国際貿易港である横浜港を基盤として、首都圏の中核都市としての役割を担っています。総面積は、約435km2で、これは東京23区の約7割にあたります。
基本データ
市区役所所在地 | 横浜市中区本町6-50-10 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yokohama.lg.jp// |
総人口 | 3,777,491人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
たつ屋 井土ヶ谷店たつ屋井土ヶ谷店で味わう「豚骨醤油ラーメン」ラーメン好きなら一度は訪れてほしい、横浜市南区にある「たつ屋井土ヶ谷店」。京急井土ヶ...続きを読む
-
お洒落で陽気な店主のデニム修理専門店こんにちは!ピタットハウス菊名店の紫藤翔平です!今回は【DAY’SCREFTWORK】さんのご紹介です。こちらのお店は白楽駅より...続きを読む
-
コーヒー好きにはたまらない珈琲問屋さん皆さんこんにちは♪ピタットハウス横浜店です。本日は、焼きたてのおいしいコーヒーが飲める「珈琲問屋横浜JAPON横浜西店」さんをご...続きを読む
-
お洒落なサンドウィッチ屋さんこんにちは!ピタットハウス菊名店の紫藤翔平です!今回は【ATARAYO食堂】さんのご紹介です。こちらのお店は妙蓮寺駅より徒歩1分...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東急田園都市線 高津駅 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 10:46:41
最寄駅の充実感
ファミリー層が多いので、治安が良い。東急田園都市線、横浜市営地下鉄が通っているので交通は便利です。
周辺環境
ほぼ住宅街しかないので街並みはとても良いです。
外観・共用部
外観のデザインは良いです。築年数経っているが管理状況はとても良いと感じます。
お部屋の仕様・設備
日当たりはとても良いです。ベランダも広くリビングは開放感があります。
買い物・食事
徒歩3分ぐらいのところにコンビニがあるので使い勝手がいいです。
暮らし・子育て
マンションには子供が多いため、マンション内のコミュニケーションは非常に活発です。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-30 19:11:01
最寄駅の充実感
駅からマンションまでの道は街灯が多いので、安全に帰れる。大きな公園があり、子供を遊ばせやすい。近所付き合いが多い。
周辺環境
マンションのすぐ後ろが山となっており、自然が豊か。
外観・共用部
ロビーの印象は、バブルの時に建てられたモダンな造りになっている。入口すぐ近くに管理人室があり、何かあれば対応してくれる。
お部屋の仕様・設備
マンションは全面的に日当たりが良く、過ごしやすい。
買い物・食事
すぐ近くにセブンイレブン、まいばすけっとができた。近くにできてからお年寄りの買い物がしやすくなった。
暮らし・子育て
駅からすぐ近くに保育園があり、マンションに大きな公園があるので子供の環境は良いかと思われる。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-06 03:15:26
最寄駅の充実感
車があれば、あざみ野駅に5分、センター南の港北東急に15分ぐらいでついて便利。
周辺環境
目の前が国道246で、遠出するときも便利です。
外観・共用部
目の前に公園があり、小さな子供を、遊ばせるのに良い。
お部屋の仕様・設備
室内にパネルヒーターが全室完備されていて、冬は暖かい。
買い物・食事
車で港北東急や阪急まで近く買い物に便利。
暮らし・子育て
地域の幼稚園の数は多く、幼稚園バスが近くまで来ます。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-14 12:37:07
最寄駅の充実感
江田駅とあざみ野駅、両方歩いて行ける。また、ちょっと距離はあるが、市営地下鉄線の中川駅まで歩けなくはない。本数は少ないが近くにバス停(江田~あざみ野駅を結ぶ)もある。
周辺環境
マンションの管理が比較的しっかりしていて、裏山に竹林と果樹園があり、住民はたけのこをほったり、ブルーベリーを自由に収穫できる。目の前は広めの公園になっていて、マンション敷地内も緑や桜が植えてあり、落ち着いて生活できる。
外観・共用部
バブル時期に億の値段がついただけのことはあり、エントランスはとっても立派。管理人も常駐しており、監視カメラも設置されている。駐輪場にバイクがおけるスペースもある。線たるヒーティングシステムで重油を使っているため、温水などは比較的安く利用できる。共有で和室やホールが格安で利用できる。
お部屋の仕様・設備
ベランダがとても広くて洗濯物を干しやすい。日当たりもよく、住んでた部屋は1階ですが眺望は2階の高さ。南側にベランダがあり、目の前には桜の木がありました。前の居住者がリフォームしてすぐ売却してそれを購入したので、手入れする必要はなく、エアコンもそのまま居ぬきで買えたのでお得でした。天井高があり、キッチンも独立式で収納が充実。防音もしっかりしてました。
買い物・食事
246を渡るとすぐのところに大きめのドラッグストアがあり、日用品の買い物はそこそこ便利だった。また、セブンイレブンもすぐでした。農協の野菜スタンドもその脇にあったので、新鮮な野菜が手に入ります。
暮らし・子育て
子どもが発達障害があり、学校生活になじめませんでした。その時の校長先生の方針もあるので、何とも言えませんが、通学中はいろいろ便宜を図っていただき、柔軟に対応してくれたと思います。公園は目の前以外にもたくさんあります。また、マンションの交流があり、自治会主催でお祭りやそうめん流しなど楽しいイベントもありました。
インデックスさん
投稿日 : 2017-10-31 18:36:02
最寄駅の充実感
あざみ野駅はブルーラインと田園都市線の2路線が使えるので、横浜・都心どちらへも乗り換えなしで行くことが出来る。
周辺環境
正面に公園を有しているので、246号線のことが気にならない。
外観・共用部
総戸数250戸を超える大規模物件なので、24時間有人管理が行えている。敷地も広く裏には竹林、正面にはマンションの提供公園があり子供を遊ばせるには非常に良い環境。
お部屋の仕様・設備
全面が公園の為、すべての住戸が前立てを気にする必要がない。部屋うちは築年数が古いので好みでリフォームをかけた方がよいと思う。
買い物・食事
あざみ野、たまプラーザ、センター南、センター北とショッピングモール等の商業施設が充実しており買い物に不便は少ない。
暮らし・子育て
教育意識が高い親御さんが多いような気がする。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。