エトワール君津
-
千葉県君津市久保2丁目 MAP
-
- JR内房線 「君津駅」 徒歩11分 / JR内房線 「青堀駅」 徒歩57分 / JR内房線 「青堀駅」 徒歩57分
- 築年月
- 1997年5月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 59戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 日本ハウズィング㈱
- 施工会社
- 東鉄工業㈱

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
-
小学校
-
中学校
-
ドラックストア
-
ホームセンター
-
病院
-
図書館
-
郵便局
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン君津久保2丁目店259m
- 買物
-
アピタ君津店489m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシ君津駅前店547m
- ホームセンター
-
ビバホーム君津店1017m
- 病院
-
医療法人新都市医療研究会君津会玄1026m
- 役所
-
君津市役所464m
- 郵便局
-
君津郵便局347m
- 図書館
-
君津市立中央図書館271m
- 交番
-
君津警察署494m
- 公園
-
君津中央公園902m
- 銀行
-
館山信用金庫君津支店156m
- 幼稚園
-
君津市立久保保育園554m
- 小学校
-
君津市立周西小学校1322m
- 中学校
-
君津市立周西南中学校653m
- 高校
-
千葉県立君津高校2001m
エトワール君津の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年10月 | 10階 | 3LDK | 60.77㎡ | 8.4㎡ | 南 | 1,850万円 | 101万円 |
2024年7月 | 10階 | 3LDK | 60.77㎡ | 8.4㎡ | 南 | 1,950万円 | 106万円 |
2024年2月 | 10階 | 3LDK | 61.65㎡ | 8.4㎡ | 南 | 1,980万円 | 106万円 |
2023年3月 | 3階 | 3LDK | 61.09㎡ | 8.4㎡ | 南 | 1,580万円 | 86万円 |
2022年3月 | 8階 | 3LDK | 61.09㎡ | 8.4㎡ | 南 | 1,490万円 | 81万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- エトワール君津の平均販売価格
- 君津市の平均販売価格
- 久保の平均販売価格
- 君津駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エトワール君津の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年9月 | 3階 | 3LDK | 61.09㎡ | 84,000円 |
2023年7月 | 3階 | 3LDK | 61.09㎡ | 79,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エトワール君津の評価・口コミ
3.1 / 5.0
口コミ5件
エトワール君津の近隣物件
生活情報
君津市の暮らしデータ
君津市は、房総半島のほぼ中央部に位置し、海と山に囲まれた自然あふれる市です。東京湾に面した北西部には製鉄所と、整然と区画された市街地が広がり、内陸部には、洞窟から差し込む光が水面に反射しハート形に輝く清水渓流広場などの豊かな自然や肥沃な農耕台地が広がっています。
基本データ
市区役所所在地 | 君津市久保2-13-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kimitsu.lg.jp// |
総人口 | 82,206人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 96% |
取扱店舗

- 交通
- JR内房線木更津駅より徒歩約6分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 毎週火水曜日・年末年始休業12月28日〜R7年月5日
No nameさん
投稿日 : 2022-07-11 16:06:05
最寄駅の充実感
【君津駅に対する口コミ】快速で止まる。 各駅停車がある。 タクシー乗り場がある客観的に見て物価は安い方だと思う 家も新築でたっているのが多い
周辺環境
【君津駅に対する口コミ】自然が多い。 駅の近くに大きな病院がある。 昼は明るいし、散歩してる人なども多いから安心出来る ご近所付き合いがあっていざとなったら頼れる
買い物・食事
【君津駅に対する口コミ】ファミレスが多い 料理の量が多いお店が多い 中華料理も多い
暮らし・子育て
【君津駅に対する口コミ】学校広い 公園も多い オムツ替えシートがある
No nameさん
投稿日 : 2022-01-09 12:12:03
最寄駅の充実感
【君津駅に対する口コミ】1.駅内にkiosk(売店)があり、駅周辺にコンビニが多くスーパーもある 2.駅前、駅内にトイレがある。駅前トイレは車椅子専用のトイレもある。 (使わせてもらってます。) 3.路線まで近い 4.駅周辺に塾などもある
No nameさん
投稿日 : 2021-10-23 15:35:46
最寄駅の充実感
【君津駅に対する口コミ】駅から出て5分くらいの所にマツモトキヨシとアピタがあります。アピタは改装して新しくなりお店も以前に比べてとても充実してます。更に10分ほど歩くと大きな図書館もあり、DVDも見るスペースがあるので1日過ごせます。
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【君津駅に対する口コミ】北口と南口があり、北口の方は歩いて3分以内の所に飲食店やスーパーがあり、スーパーは品数が多く値段も安く営業時間も朝9時~夜21時までと仕事帰りに立ち寄ることが出来る。南口には歩いて3分以内の所に大型スーパーのアピタとマツモトキヨシがある。 北口、南口ともに循環バスが出ていて、木更津市や富津市へもバスが出ている。マザー牧場やイオンモール富津・イオンモール木更津、また新宿駅や羽田空港へ直接行くバスも出ている。 電車は、通勤通学時間帯の朝と夕方が混雑しやすい時間帯になっている。昼間はあまり混雑しない。隣の木更津駅へは10分以内、千葉駅までは約50分で行くことが出来る。 駅周辺は歩道もあり車通りは多いが歩きやすい。
No nameさん
投稿日 : 2018-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【君津駅に対する口コミ】首都圏にある割には物価が安く、特にアパートを借りたり、マンションや一戸建てを購入する方にはお得だと思う。また、快速電車や特急電車が停車するため都心へのアクセスもよい。さらに、アクアラインを経由するバスも乗り入れているので横浜・東京方面に出かけるのも便利。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。