ヴィザージュ大和
-
神奈川県大和市深見東1丁目 MAP
-
- 小田急江ノ島線 「大和駅」 徒歩15分
- 築年月
- 1995年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 31戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソンストア100大和深見東店179m
- 買物
-
マックスバリュエクスプレス大和駅1279m
- ショッピング施設
-
小田急相模大野ステーションスクエ6340m
- ドラッグストア
-
ツルハドラッグ大和駅前店1287m
- ホームセンター
-
ホームセンターくろがねや大和深見314m
- 病院
-
医療法人正史会大和病院1110m
- 役所
-
大和市役所1838m
- 郵便局
-
大和郵便局925m
- 図書館
-
横浜市瀬谷図書館1463m
- 交番
-
大和警察署1799m
- 公園
-
瀬谷本郷公園921m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行大和店917m
- 幼稚園
-
深見台保育園571m
- 小学校
-
大和市立大和東小学校450m
- 中学校
-
大和市立大和中学校1968m
- 高校
-
神奈川県立大和東高校616m
ヴィザージュ大和の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2021年6月 | 3階 | 2LDK | 56.8㎡ | 8.56㎡ | 東 | 1,990万円 | 116万円 |
2021年5月 | 1階 | 2LDK | 56.7㎡ | 8.16㎡ | 東 | 1,650万円 | 96万円 |
2021年4月 | 4階 | 2LDK | 56.7㎡ | 8.16㎡ | 東 | 1,650万円 | 96万円 |
2021年2月 | 4階 | 2LDK | 56.7㎡ | 8.16㎡ | 東 | 1,680万円 | 98万円 |
2021年1月 | 5階 | 3LDK | 61.8㎡ | 10.58㎡ | 南 | 1,980万円 | 106万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ヴィザージュ大和の平均販売価格
- 大和市の平均販売価格
- 深見東の平均販売価格
- 大和駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ヴィザージュ大和の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年1月 | 2階 | 3LDK | 56.7㎡ | 72,000円 |
2020年7月 | 2階 | 3LDK | 56.7㎡ | 72,000円 |
2018年5月 | 4階 | 2LDK | 56.7㎡ | 82,000円 |
2013年6月 | 2階 | 3LDK | 56.7㎡ | 78,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ヴィザージュ大和の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ2件
ヴィザージュ大和の近隣物件
生活情報
大和市の暮らしデータ
大和市は、人口約24万人、面積約27km2で、都心から40km圏内にあり、神奈川県のほぼ中央に位置しています。3つの鉄道が東西南北に走り、道路網も国道16号線、246号線および467号線のほか県道4線が縦横に走り、交通の利便性に恵まれたとても便利なまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大和市下鶴間1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yamato.lg.jp// |
総人口 | 239,169人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
取扱店舗

- 交通
- 総武線『西船橋』駅 徒歩4分!国道14号線を東京方面に歩いてスグです!
- 営業時間
- 09:00 〜 19:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【大和駅に対する口コミ】相鉄線と小田急線が利用でき通勤、通学に便利です。大型の商業施設はありませんが、2016年にオープンした大和市文化創造拠点シリウスは、芸術文化ホールや図書館があり、多くの人が利用しています。大きなマンションの開発も盛んで、人口も増加しています。
No nameさん
投稿日 : 2016-12-25 21:38:08
最寄駅の充実感
小田急線と相鉄線が通っており、どちらも快速が停まる。 駅周辺はスーパーが3件あり、うち1件は夜遅くまでやっている。 ファミレスなどの飲食店や居酒屋も多い。 大きな図書館もあり、中学生向けの塾も多い。
周辺環境
少し歩いたところに川や田んぼがあり、公園も多く、程よく自然豊か。 自治会の活動は活発な方だが、参加を強要されることはない。 マンション内では挨拶も盛ん。
外観・共用部
管理人さんが毎日掃除してくださるため共用部は綺麗。 エントランス付近には住人の好意により花が植えられるなどの手入れがされ、クリスマスやハロウィンには飾り付けもされる。 マンション内の自治団体で、緊急災害対策として備蓄物もしっかり管理されている。 ペットは申請をすれば飼育可。
お部屋の仕様・設備
騒音被害を想定して作られているため窓に防音対策がされている。 その他は普通。
買い物・食事
物価が安い。 大型ショッピングモール「オークシティ」まで車で5分。 美味しい居酒屋や飲食店が多く、書ききれない。 野菜の値段が高騰した時は、駅近くにある八百屋で安く買えるので安心。
暮らし・子育て
保育園や幼稚園の待機は聞いたことがない。 ただ抽選はあるとのことなので、希望のところに入れるかはわからない。 大和東小学校は近いが、光丘中学校までは徒歩30分。 近所には大和東高校や柏木高校があるが、電車の便がいいので少し離れた高校にも通いやすい。 市立病院や市役所も近いので便利。 公園も多い。 最近では図書館を新しくし、学習スペースも広くなり、教育面にも力を入れているようだ。 マンション内のコミュニケーションも多く、小さい子だけで外で遊んでいる時も、危ないことをしていたら声をかける環境である。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。