東京ベイスクエア プリズム
-
千葉県船橋市浜町2丁目
-
- JR京葉線 「南船橋駅」 徒歩11分 / 京成本線 「船橋競馬場駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2002年2月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上20階建て / 511戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 双日総合管理
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン船橋若松1丁目店400m
- 買物
-
スーパーバリュー南船橋店602m
- ショッピング施設
-
ららぽーと東京ベイ250m
- ドラッグストア
-
くすりの福太郎ビビット南船橋店618m
- ホームセンター
-
Francfranc船橋店123m
- 病院
-
医療法人弘仁会板倉病院1863m
- 役所
-
船橋市役所1795m
- 郵便局
-
船橋浜町郵便局501m
- 図書館
-
船橋市中央図書館1797m
- 交番
-
船橋警察署2559m
- 公園
-
若松公園1779m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行さいたま支店ららぽー591m
- 幼稚園
-
南船橋保育園1340m
- 小学校
-
船橋市立若松小学校1450m
- 中学校
-
船橋市立若松中学校1300m
- 高校
-
学校法人船橋中山学園高校本校舎1534m
東京ベイスクエア プリズムの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 7階 | 3LDK | 81.72㎡ | - | 南東 | 4,580万円 | 185万円 |
2025年3月 | 1階 | 3LDK | 81.72㎡ | - | 東 | 5,280万円 | 214万円 |
2025年2月 | 1階 | 3LDK | 81.72㎡ | - | 東 | 4,480万円 | 181万円 |
2025年1月 | 7階 | 3LDK | 81.72㎡ | - | 南東 | 4,680万円 | 189万円 |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 75.48㎡ | 17.2㎡ | 西 | 4,480万円 | 196万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 東京ベイスクエアプリズムの平均販売価格
- 船橋市の平均販売価格
- 浜町の平均販売価格
- 船橋競馬場駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
東京ベイスクエア プリズムの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 14階 | 3LDK | 82.63㎡ | 185,000円 |
2025年3月 | 15階 | 3LDK | 75.48㎡ | 179,000円 |
2025年2月 | 13階 | 3LDK | 75.48㎡ | 179,000円 |
2024年12月 | 10階 | 4LDK | 90.17㎡ | 190,000円 |
2024年11月 | 15階 | 3LDK | 75.48㎡ | 189,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
東京ベイスクエア プリズムの評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
生活情報
船橋市の暮らしデータ
船橋市は、千葉県の北西部に位置し、都心や成田空港から近いばかりでなく、鉄道9路線35駅等の豊かな交通網を併せ持つ、非常に恵まれた立地条件を備えたまちです。かつては成田山に参拝する佐倉街道の宿場町としても栄え、1937年に2町3村が合併し誕生しました。そして現在、中核市最大の人口64万人を擁する都市に発展しています。
基本データ
市区役所所在地 | 船橋市湊町2-10-25 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.funabashi.lg.jp// |
総人口 | 642,907人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
鮮度抜群!心温まる街のお花屋さんこんにちは!今回ご紹介するのは、船橋市本町にある「芽ぶき屋」さんです!こちらは、JR船橋駅南口から徒歩6分、京成船橋駅からも徒歩...続きを読む
-
もちもち×こだわりのクリームドーナツ!こんにちは!今回は、船橋本町にある「CreamD」さんを紹介します!このお店は2024年末にオープンした生ドーナツ専門店です!京...続きを読む
-
昭和15年創業、?酒師がもてなす町そば!こんにちは!今回は、船橋市海神にある老舗そば店「寿々喜(すずき)」さんをご紹介します!昭和15年創業の「寿々喜」は、地元で長年愛...続きを読む
-
船橋の歴史を感じる「長寿の橋」こんにちは!今回は、船橋市宮本にある「長寿の橋」として知られる「海老川橋」をご紹介します!この橋は、船橋駅から船橋大神宮へ向かう...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 4月1日より【船橋市東中山1-24-23】西船橋14号店として移転しました。
- 営業時間
- 09:00 〜 19:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
その他の取扱店舗
-
株式会社アイ・ユニットコーポレーション
- 交通
- 総武線『西船橋』駅 徒歩4分!国道14号線を東京方面に歩いてスグです!
- 営業時間
- 09:00 〜 19:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
No nameさん
投稿日 : 2020-01-20 09:29:54
最寄駅の充実感
最寄り駅の南船橋駅周辺には、ららぽーと、船橋競馬場、ビビット南船橋などの施設が集まっています。 周辺は坂道が少ないです。 商業施設が集まっているので夜でも明るいです。
周辺環境
目の前にららぽーとがあるので、雑貨、ファッション、コスメ、スポーツ用品などが充実しています。
外観・共用部
多目的ホール、音響ルーム、ゲストルームなど共用施設が充実しています。 駐車場を完備しています。 24時間有人管理でセキュリティ面が安心できます。
お部屋の仕様・設備
広々とした室内です。南向きの部屋なら日当たりがよいです。
買い物・食事
ららぽーとまで40mと近いです。 ビビット南船橋ではスーパーやホームセンターが入っているので日常必要なものを購入できます。
暮らし・子育て
幼稚園や保育園が周辺にいくつかあります。 マンション内はコミュニケーションが充実していて、小学校就学前の親御さんのサークルや70歳以上の住民のサークルなどがあります。
No nameさん
投稿日 : 2017-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【船橋競馬場駅に対する口コミ】京成本線船橋競馬場駅の付近には、まず大きなショッピングモールがあります。ショッピングモール内にはスーパーマーケット、ドラッグストア、アパレルショップ、映画館、百円均一など様々な生活に必要な店舗があります。また、比較的治安も良く人通りが多いため、安心して住める地域です。
シノさん
投稿日 : 2016-07-03 12:14:20
最寄駅の充実感
マンションからららぽーと迄が道路挟んだだけという、何よりも魅力的なメリットです!
周辺環境
マンション内に公園があるので、小さいお子様をマンション内で遊ばせるのは安心です。
外観・共用部
共有施設にシアタールーム、卓球台、ゲストルーム、音響室等、施設が充実しています。
お部屋の仕様・設備
ららぽーと、ビビットスクエア等の大きな建物が近くにありますが、バルコニーは問題なく洗濯物に日が入ります。
買い物・食事
徒歩1分でららぽーとでの買い物が出来るのが一番の魅力です。ビビットスクエアはマンション居住者直結の通路もあります。
暮らし・子育て
複数の小学校や中学校が同じ距離にある為、学区が選択出来ます。
ひろにゃん1000さん
投稿日 : 2014-02-10 14:30:23
最寄駅の充実感
ららぽーと、ビビットなどの商業施設に徒歩1分で行ける。ビビットにはマンション住人には専用の通路がある。ららぽーとにも抜けやすい入り口もある。南船橋駅、船橋競馬場駅までの2路線に徒歩8分と比較的近い。
周辺環境
船橋市の花火が近くの海老川で行われるため、家近くで大きな花火が見られる。
外観・共用部
ビビットやららぽーとに入りやすい。専用の通路や出口などがある。 ファミリーマンションとしては、良くできていると思う。
お部屋の仕様・設備
後々気が付いたことだが、収納は充実していた。新築当初にオプションでいろいろ付けた部屋であったからかもしれないが。
買い物・食事
ビビットやららぽーとのお店で特に問題はなし。
暮らし・子育て
幼稚園のスクールバスが3カ所ぐらいから来ているので、入園できないということはないと思われる。
sadapさん
投稿日 : 2012-05-09 15:56:10
最寄駅の充実感
駅周辺には何もありません。最も近くにララポートやIkeaがあるので不要ですが。水道橋まで通勤していますがDoor-to-doorで1時間10分です。駅まで家を出てから実際15分かかっています。ららぽーと無料バスがランダムに運行されています。最終便は20時20分前後。これに乗れた時には最高に幸せです。
周辺環境
競馬場やオートレース場があり「ギャンブルの街」と聞いたことがあったので子供への影響や治安を心配していましたが今のところ何も問題は感じません。
外観・共用部
あまり利用はしませんが一通りの設備は揃っているようです。とくに不便を感じたことはありません。ただ築10年なのでそれなりに設備は古いようです。
お部屋の仕様・設備
近隣の音は全く気になりません。東向きの角部屋なのですが朝11時頃までしかベランダに陽が当たらないのですが暑い夏場を考えるとこれはメリットだと考えています。
買い物・食事
とにかく買い物が便利。ららぽーとにビビットスクエアーが左右にあります。先日、大きなBook offが出来たので子供達は大喜びです。家内が言っていたのですがビビットスクエアー内のSVというスーパーで売られている肉類の価格はかなりお買い得と言っていました、ダイエーやイオンより断然お買い得な様です。
暮らし・子育て
昨年11月に奈良から引越してきました。関西弁の娘が中学3年生でしたので言葉の問題や時期が時期だけに心配していましたが市役所で振り当てられた若松中学が最高にフレンドリーな学校で転校してその日に友達が出来ました。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。