前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

パークホームズ武蔵小山

築年月
2008年8月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上19階(地下1階)建て / 278戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック/宅配BOX/外壁タイル張り
管理会社
三井不動産レジデンシャル
施工会社
奥村組
更新日:2025年7月7日

パークホームズ武蔵小山の特徴

2008年8月築・「三井不動産レジデンシャル」旧分譲・管理の19階建てブランドマンションです。
もともと治安の良い街ですが、24時間有人管理・ダブルオートロック・防犯カメラ等、防犯面も優れているマンションです。
ゲストルーム・集会室・サンクンガーデン等、共用施設も充実しています。
物件から徒歩2分に都内最大のアーケード商店街(パルム商店街)があり、買物至便です。

周辺環境

  • 小学校
    小学校
  • 中学校
    中学校
コンビニ
ファミリーマート小山三丁目店
110m
買物
スーパーオオゼキ武蔵小山店
180m
ショッピング施設
武蔵小山パルム商店街
200m
ドラッグストア
スギ薬局武蔵小山店
240m
ホームセンター
ダイソー武蔵小山
260m
病院
武蔵小山駅前クリニック
140m
役所
品川区荏原第一地域センター
140m
郵便局
品川小山三郵便局
160m
図書館
星薬科大学図書館
630m
交番
武蔵小山駅前交番
450m
公園
後地児童公園
230m
銀行
三井住友銀行武蔵小山出張所
220m
幼稚園
こどもヶ丘保育園小山園
60m
小学校
品川区立後地小学校
360m
中学校
品川区立荏原第一中学校
700m
高校
東京都立小山台高校
490m

パークホームズ武蔵小山の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年7月 15階 3LDK 82.43㎡ 21.9㎡ 南東 16,980万円 681万円
2025年7月 15階 2LDK 53.08㎡ 11.01㎡ 北東 13,980万円 871万円
2025年7月 15階 1LDK 45.31㎡ 6.48㎡ 北西 8,959万円 654万円
2025年7月 15階 1LDK 45.31㎡ 6.48㎡ 北西 9,600万円 700万円
2025年6月 12階 2LDK 57.13㎡ 9.64㎡ 北西 12,380万円 716万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • パークホームズ武蔵小山の平均販売価格
  • 品川区の平均販売価格
  • 小山の平均販売価格
  • 武蔵小山駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

パークホームズ武蔵小山の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2025年5月 13階 1LDK 45.98㎡ 215,000円
2024年6月 18階 2LDK 53.08㎡ 265,000円
2024年4月 5階 1DK 27.94㎡ 103,000円
2024年2月 3階 1K 26.06㎡ 98,000円
2024年2月 2階 1LDK 42.92㎡ 165,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

パークホームズ武蔵小山の評価・口コミ

総合評価

4.2 / 5.0

口コミ5

  • まるこさん

    投稿日 : 2023-05-20 00:49:08

    • 最寄駅の充実感

      飲食店やスポーツ施設、日用品のお店など一通りそろっています。おしゃれなお店はほとんどありませんが、そこが落ち着いた感じで好きです。目黒駅まで2駅ですし、麻布や白金にもあっという間。横浜方面にも出やすくとにかく交通の便が良いです。

    • 周辺環境

      駅まで3分ですが、信号もないので体感としては1分くらい。駅ビルの中を通って駅構内に降りていくことができるので雨の日もほぼ濡れずにマンションまでたどり着きます。 マンションの前の道は車がほぼ通らないので、車などの騒音はありません。 マンション1Fに飲食店を含むお店が入っていること、マンションの目の前にも飲食店があるので人の賑わいの喧騒は多少はありますが、気になるような音ではありません。

    • 外観・共用部

      エントランスのしっかりとした外観やロビーのゆったりした広さは大型のパークホームズらしさを感じます。お正月には立派な門松を飾ります。宅配ボックスが豊富にありますし、自転車置き場も十分な数があります。共有の大きな会議室もあります。コロナ渦では、ワーク部屋として活用したりしていました。 サンクンガーデンでは、近頃はBBQもできるようになったのでみなさん活用されています。

    • お部屋の仕様・設備

      柱、梁はそれなりに目立ちます(お部屋によると思います)。 南東向きのお部屋は、前面が4階程度の建物しかありませんので、非常に日照が良いです。

    • 買い物・食事

      商店街は個人商店がどんどんなくなってしまっているので、チェーン店通りと思った方が良いです。 近隣にスーパー3件、成城石井、KALDIもありますし、大型店舗のダイソーもあり。ドラッグストアも、一通りのショップがあって身の回り品や飲食の買い物はものすごく充実しています。

    • 暮らし・子育て

      個人病院が多くあります。歯科、眼科、内科、胃腸科、皮膚科など何でもあるので便利です。 大きな病院となると昭和大学病院が比較的近いです。 品川区の医師会緊急病院(夜間受付や休日対応)も15分ほど歩くとあります。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

パークホームズ武蔵小山の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

品川区の暮らしデータ

品川区は、東京都の南東部に位置し、東京湾に面する臨海部と山の手に連なる台地から形成され、面積は22.85km2で23区では平均的な広さです。人口は約40万人余りで、1964年をピークに減少していましたが、1998年以降は増加に転じています。

基本データ

市区役所所在地 品川区広町2-1-36
公式ホームページURL https://www.city.shinagawa.tokyo.jp//
総人口 422,488人
人口増減率(2015年/2020年) 109.2%
品川区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

株式会社アメニティー
交通
東急目黒線「武蔵小山」駅徒歩3分/パークホームズ武蔵小山1階
営業時間
10:00 〜 18:30
定休日
毎週水曜日・GW休業・5/3〜5/7まで