淀屋橋アップルタワーレジデンス
-
大阪府大阪市中央区伏見町3丁目 MAP
-
- 大阪メトロ御堂筋線 「淀屋橋駅」 徒歩3分 / 大阪メトロ堺筋線 「北浜駅」 徒歩4分 / 京阪電鉄本線 「淀屋橋駅」 徒歩3分
- 築年月
- 2007年7月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上46階(地下3階)建て / 304戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/制震構造
- 管理会社
- 日本ハウズイング株式会社
- 施工会社
- 鴻池組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
淀屋橋アップルタワーレジデンスの特徴
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩約3分の立地♪駅までの道のりは平坦で安心♪管理・メンテナンスの整ったマンション♪近隣に商業施設が充実しており便利♪
周辺環境
- コンビニ
-
サンクス伏見町3丁目店49m
- 買物
-
コーヨー淀屋橋店256m
- ショッピング施設
-
阪急うめだ本店1464m
- ドラッグストア
-
阪神薬局道修町店294m
- ホームセンター
-
IDC大塚家具モダンスタイルショ215m
- 病院
-
大阪肛門科診療所878m
- 役所
-
大阪市役所473m
- 郵便局
-
大阪伏見町郵便局86m
- 図書館
-
大阪府立中之島図書館451m
- 交番
-
天満警察署610m
- 公園
-
中之島公園473m
- 銀行
-
JA大阪信連本所122m
- 幼稚園
-
-
- 小学校
-
大阪市立開平小学校457m
- 中学校
-
大阪市立東中学校1986m
- 高校
-
-
淀屋橋アップルタワーレジデンスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 23階 | 2LDK | 57.69㎡ | 7.71㎡ | 南 | 6,580万円 | 377万円 |
2025年3月 | 38階 | 2LDK | 71.16㎡ | 7.65㎡ | 南 | 12,000万円 | 557万円 |
2025年3月 | 4階 | 2LDK | 57.69㎡ | 7.71㎡ | 南 | 6,480万円 | 371万円 |
2025年2月 | 39階 | 2LDK | 72.6㎡ | 8.79㎡ | 東 | 9,990万円 | 455万円 |
2024年11月 | 9階 | 1LDK | 48.62㎡ | 5.3㎡ | 東 | 5,880万円 | 400万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 淀屋橋アップルタワーレジデンスの平均販売価格
- 大阪市中央区の平均販売価格
- 伏見町の平均販売価格
- 淀屋橋駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
淀屋橋アップルタワーレジデンスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 16階 | 2LDK | 78.61㎡ | 250,000円 |
2025年4月 | 12階 | 1LDK | 44.83㎡ | 150,000円 |
2025年4月 | 21階 | 3LDK | 78.61㎡ | 250,000円 |
2025年4月 | 20階 | 3LDK | 78.61㎡ | 250,000円 |
2025年2月 | 32階 | 1LDK | 63.53㎡ | 250,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
淀屋橋アップルタワーレジデンスの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
淀屋橋アップルタワーレジデンスの近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄「南森町」駅2番出口から南に徒歩3分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW4/29から5/6
No nameさん
投稿日 : 2017-12-05 10:17:54
最寄駅の充実感
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅と堺筋線北浜駅の中間にあり、都心までのアクセス良好です。
周辺環境
中之島公園が近く、自然の中でヨガやランニングをすることができます。
外観・共用部
管理人やコンシェルジュが常駐していてセキュリティーがしっかりしているので、仕事で1、2か月部屋をあけることも多々ありましたが、心配ありませんでした。
お部屋の仕様・設備
リビングの窓が大きくて、南向きの部屋は日の光で真冬でも部屋が暖かいです。
買い物・食事
御堂筋・堺筋沿いはレストランが多く、また梅田も難波も近いので買い物には困りませんでした。
暮らし・子育て
近くに評判がよく歴史が深い幼稚園と小学校があります。中之島公園も近いです。
hogehoge35さん
投稿日 : 2017-10-09 10:15:45
最寄駅の充実感
御堂筋線は関西の大手私鉄すべてと連絡しているので非常に便利である。
周辺環境
中之島公園が近い、バラの季節はとてもきれい。幹線道路から外れているので車の騒音がない。
外観・共用部
オートロックに加えマンションの鍵がないとエレベータが使えないシステムである.マンション全体で警備会社と契約しており,個別にセキュリティシステムが使える。
お部屋の仕様・設備
隣近所の音はほとんど聞こえない。室内設備についてはこんなものだと思う。
買い物・食事
近所においしい店が多くあり選択に困る。最寄駅に食品スーパーがありそこで日常の買い物ができる。コンビニは多い。
暮らし・子育て
近くに診療所が多くて助かる。小学校と幼稚園は近くにある。
けんさん
投稿日 : 2017-04-02 22:25:08
最寄駅の充実感
なんといっても立地がいい。 御堂筋線は大阪では必須。
周辺環境
ビジネス街なので、昼間は人が多いが、夜は静か。
外観・共用部
一般的なタワマンとしては及第点。 清掃とコンシェルジュはホテルのおかげか、レベルが高い。
お部屋の仕様・設備
温泉は良い。毎日はいっています! アパホテルの温泉は友人がきたら入りにいきます。
買い物・食事
ライフもコーヨーも近い。コンビニはすぐ下にあるとても便利。
暮らし・子育て
中之島公園も近く、とてもよい。散歩にもいい。
xghbklllさん
投稿日 : 2016-02-23 20:56:58
最寄駅の充実感
最寄駅の御堂筋線淀屋橋駅にはODONAという商業施設があり、本屋さんや飲食店が数店あって、オフィス街にしてはめずらしく日曜日にも空いていて便利、梅田までは3分程で行ける、北浜駅の方にもスーパーとドラッグストアがあり、徒歩で10分ほどで行ける、夜道も人気が多く安全
周辺環境
オフィス街なので土日になるととても静か、平日でもほとんどビジネスマンしかいないので治安がいい
外観・共用部
エントランスはホテルと間違えるほど美しい、清掃も行き届いている、管理人が常駐しているのでセキュリティーは強い、車寄せあり、2時間まで無料貸出の客用駐車場が4台分ある
お部屋の仕様・設備
ガラスの遮音性が高い、ダウンライトがオシャレ
買い物・食事
淀屋橋駅のKOYOというスーパーが便利、マンションの目の前のよし田という和食が美味しく店長も気さく
暮らし・子育て
クリスマス時期にはエントランスのクリスマスツリーの飾り付けを住人がするというコミュニケーションがある
良い良いさん
投稿日 : 2013-02-03 20:05:30
最寄駅の充実感
御堂筋線淀屋橋駅徒歩3分、堺筋線北浜駅徒歩4分、京阪淀屋橋駅徒歩3分です。本町まで徒歩10分弱で、大阪駅、北新地駅へも徒歩15分かかりません。
周辺環境
治安はおそらく大阪では最高ではないでしょうか。中之島、堂島川へも徒歩4ふんなので、毎日散歩が楽しめます。御堂筋と堺筋の中間にあたる三休橋筋なので超都心の中では比較的落ち着いた雰囲気の場所にあります。
外観・共用部
隣接ホテルとデザインの一貫性があるので、エントランスも広がり感、一体感があります。全戸温泉付き浴室完備ですし、さらに地下直結のホテルの大温泉浴場も月額1000円で入り放題です。地下自走式シャッター付きガレージがあるので、物置にもなり非常に便利です。
お部屋の仕様・設備
超高層タワーマンションにある設備はひと通り揃っています。階によってグレードに違いがあるので、実際ご自身で確かめられた方が良いでしょう。
買い物・食事
コーヨー徒歩3分、フレスコ徒歩4分、駐車場付きライフまで車で3分。飲食店、コンビニはそこらじゅうにあります。飲食店は総じてグレードが高く、しょっちゅうテレビ取材の現場に遭遇します。
暮らし・子育て
愛珠幼稚園徒歩2分、開平小学校徒歩6分です。中学、高校は私立に行かせましょう。 ここからなら、阪神間、天王寺、奈良、京都の有名私立へも楽々通えます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。